新着記事
リーダーの横顔 100周年、そしてその先へ 陣内芳博会頭
日本商工会議所創立100周年おめでとうございます。心よりお慶び申しあげます。昨年はNHKの大河ドラマで商工会議所設立のエピソードが放映され、改...
経産省など 新設電柱の抑制策示す 緊急輸送道路に制限措置
経済産業省はこのほど、2021年5月に策定した無電柱化推進計画(国土交通大臣決定、計画期間:令和3~7年度)に基づき資源エネルギー庁、国土交通省...
伝えていきたい日本の技 inoca COVER book
今月は、いぐさの良さを生かしてカラフルに仕立てた畳表のブックカバーをご紹介します。関西有数の観光地・南紀白浜を抱える白浜町に創業した井戸...
セレクト地域短信 渋沢ゆかりの首長会議 新札発行へ連携強化
東京商工会議所は4月13日、「渋沢栄一翁の顕彰に関する包括連携協定」のトップらによる「渋沢ゆかりの地 首長(くびちょう)会議~新札発行に向けて...
次期国土形成計画および国土利用計画に関する意見 ~戦略的先行投資により、国民一人ひとりが豊かで安心・安全に暮らせる国土の形成を ~2022年4月21日 日本商工会議所 【概要版(抜粋)】
・わが国の国土は、人口減少・地方の衰退という構造的課題を抱える中で、新型コロナウイルス感染症の拡大によって、大都市への過度な集中によるリ...
日商 国土形成計画に意見書 戦略的先行投資求める
日本商工会議所は4月21日、「次期国土形成計画および国土利用計画に関する意見~戦略的先行投資により、国民一人ひとりが豊かで安心・安全に暮らせ...
テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 広瀬製作所
工業ミシンの心臓部といわれる〝かま〟を、開発から製造・販売まで手掛ける広瀬製作所。国内のみならず、アジア、米国、ヨーロッパなど、世界80カ...
観光土産品審査会 第62回 受賞商品vol.1 厚生労働大臣賞(菓子部門)
最高賞の厚生労働大臣賞に輝いたのは、秋田県横手市の木村屋商店の和菓子「田沢湖 夏いろ冬いろ」。寒天と砂糖を煮詰めて冷やし固め、表面を乾燥...
商いの心と技 vol.21 生涯職人、生涯商人
その飲食店では、夜もまだ明けやらぬ午前4時から厨房が動き出す。まな板に向かった店主は、若い職人の卵たちに長年にわたって培ってきた技術を伝承...
テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 プポン
ヨーロッパを中心とした100ブランド以上の子ども服を扱うセレクトショップ「POUPONS」。社長の佐藤美奈さんはオープン以来、常にお客さまの好みに...
テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 ドムドムフードサービス
2020年に創業50周年を迎えたドムドムハンバーガーは、日本初のハンバーガーチェーンだ。だが、1990年代には全国に400軒近くあった店舗も現在は30を...
会頭会見 急速な円安に危機感表明 「日本にとって不利な状況」
日本商工会議所の三村明夫会頭は21日の定例記者会見で、急速に進行している円安について、「中小企業にとって今の円安水準は悪い方に働いている」...
最低賃金に関する要望(全文) 2022年4月21日 日本商工会議所 全国商工会連合会 全国中小企業団体中央会 最低賃金に関する要望(要望項目抜粋) 2022年4月21日 日本商工会議所 東京商工会議所
コロナ禍の長期化に資源価格や原材料費の高騰も相まって、わが国の経済情勢は力強い回復に至らず、先行きも予断を許さない。企業業績は「K字型」の...
テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 共和産業株式会社
製造業の女性従事者比率は中小企業では42・5%と大企業の22・9%より高い(経済産業省調べ)。だがその多くが衣服や繊維関連で、精密機械加工分野では...
斉藤国交相に意見書手交 観光立国推進基本計画改定へ
日本商工会議所の篠辺修観光・インバウンド専門委員長、酒井公夫共同委員長(静岡・会頭)らは4月21日、国土交通省に斉藤鉄夫大臣を訪ね、「『観光...
コラム石垣 2022年5月1日号 宇津井輝史
明治維新を成し遂げた日本は中国の近代化を支援した。政府はむろん、日活の創業者ら民間人も孫文を援助して辛亥革命を助け、アジア初の共和国・中...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 100%受注生産で顧客の要望に全て応えグローバルニッチトップのものづくりを世界へ
伸線機メーカーのサイカワは、新潟県沿岸部の柏崎市にある。伸線機とは金属線を引き伸ばして電線を製造する機械で、その電線は大小さまざまな機器...
自民党首脳との懇談会 適正取引へ支援求める 「コロナ出口戦略」も要請
日本商工会議所は4月21日、自由民主党首脳との懇談会を都内で開催した。会議の冒頭、三村明夫会頭は、困窮する事業者支援と物価高対策への政府の対...
最低賃金 経営実態に十分考慮を 中小3団体で共同要望
日本商工会議所は4月21日、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会との連名による「最低賃金に関する要望」と、東京商工会議所との中小企業3団...
セレクト地域短信 古町芸妓動画が高評価 国際観光映像祭で監督賞
新潟商工会議所が制作した「新潟古町芸妓(ふるまちげいぎ)」のPR映像「しきさい」がこのほど、2019年から国内外の観光PR動画を対象に開催されて...