日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

セレクト地域短信 中学生へキャリア教育 副読本発行し無料配布

宮崎県 日向商工会議所

日向商工会議所(宮崎県)と日向市キャリア教育支援センターは、日向市内の全中学校の2年生に向けたキャリア教材「日向市のいろんな産業 いろんな会...

セレクト地域短信 商工会議所もっと身近に 市民向け紹介展示会

埼玉県 狭山商工会議所

狭山商工会議所(埼玉県)は5月26日から6月10日まで、狭山市産業労働センターで「商工会議所紹介展示会」を開催した。同所では、普段よりパソコン教...

セレクト地域短信 商店主にインタビュー 頑張る店の魅力伝える

兵庫県 高砂商工会議所

高砂商工会議所(兵庫県)商業部会は5月15日、地元商店主の話を聞く、「もっと知りたい!あの店!この人!」公開インタビューを開催した。高砂市内の...

政府 観光ビジョン実現プログラム 公的施設の開放促進

政府はこのほど、今後1年をめどとした政府の観光政策の行動計画である「観光ビジョン実現プログラム2018」(観光ビジョンの実現に向けたアクション...

セレクト地域短信 東北絆まつり、盛大に さらなる復興へ力強く

岩手県 盛岡商工会議所

東北6県の県庁所在地を代表する祭りが一堂に会する「東北絆まつり2018」(東北絆まつり実行委員会主催)が2、3日の2日間、岩手県盛岡市で開催された...

コラム石垣 2018年6月21日号 宇津井輝史

文章ラボ主宰 宇津井輝史

生物はなぜウソをつくのか。ある種の食虫植物は、獲物が好みそうに偽装した葉を罠にして虫をだます。カマキリの一種は鳥の襲撃から身を守るために...

経営トレンド豆知識 vol.2 ラグビーW杯でチャンスをつかめ

株式会社セレブレイン代表取締役社長 高城幸司

開催まであと2年ほどに迫った2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会。ビジネス界では東京五輪前後を景気の節目と考えて奔走する経営者...

自慢の逸品 行田 足袋にちなんだ土産紹介 ドラマとのコラボ商品も

たび煎餅/特選足袋クッキー/浮城の梨サイダー/はにわぽん菓子/金錯銘鉄剣/ポンせんべい/おさつチップス

行田商工会議所は、足袋(たび)にちなんだ商品を中心に出品した。行田市は古くから足袋の産地。昨年4月には日本遺産に認定され、10月から放送された...

LOBO5月結果 業況、足元で一服 先行き横ばい続く

日本商工会議所は5月31日、5月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は5月16~22日。全国422商工会議所が3722企業にヒアリ...

「骨太方針2018」の策定に向けた被用者保険関係5団体の意見 日本商工会議所、健康保険組合連合会、全国健康保険協会、 日本経済団体連合会、日本労働組合総連合会

現在、政府は、財政健全化計画を含む「骨太方針2018」の策定に向けた議論を進めている。2025年には団塊の世代が全て75歳以上の後期高齢者になるな...

ベトナム国家主席歓迎昼食会 日本からの投資期待

日本商工会議所は5月30日、日本経済団体連合会、経済同友会、日本貿易会と共同で、ベトナム社会主義共和国のチャン・ダイ・クアン国家主席の歓迎昼...

被用者保険5団体意見 現役世代の負担軽減を 「骨太方針」への反映目指す

日本商工会議所は5月25日、健康保険組合連合会、全国健康保険協会、日本経済団体連合会、日本労働組合総連合会と共同で、現役世代への偏った負担の...

経産・厚労・文科省 2018年版ものづくり白書(概要)抜粋 デジタル人材の育成急務

政府はこのほど、2018年版ものづくり白書(ものづくり基盤技術の振興施策)を発表した。白書では、経済社会のデジタル化に対応する人材の育成・確保...

経産省 産学官連携情報 327大学のデータ取りまとめ

経済産業省はこのほど、「産学官共同研究におけるマッチング促進のための大学ファクトブック」を取りまとめた。同ファクトブックでは、327大学(国...

下請法テキスト 改訂版販売中 全取協

全国中小企業取引振興協会は、下請代金支払遅延等防止法(下請法)のポイントが分かるテキスト『実践!下請法』改訂版を販売している。同テキストは、...

厚労省 生産性向上事例集を発行 飲食、宿泊業などに特化

厚生労働省はこのほど、中小企業・小規模事業者の賃金引き上げを図るため、生産性向上の取り組みをまとめた2冊の事例集を作成した。1冊は、飲食業...

文化庁 「日本遺産」に13件認定

文化庁はこのほど、「日本遺産(Japan Heritage)」として新たに13件を認定したことを発表した。これまでに認定された日本遺産は、今回の13件を合わ...

JNTO 2018年訪日外客数 過去最速で1000万人突破

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2018年1~4月の訪日外客数累計が1051万9千人となり、過去最速で年間累計が1000万人を突破したことを発表した。昨...

セレクト地域短信 産業フェスタに2万人 技術通して市民と交流

愛知県 小牧商工会議所

小牧商工会議所(愛知県)とこまき産業フェスタ実行委員会は5月26、27日の2日間、小牧市のパークアリーナ小牧で「こまき産業フェスタ2018」を開催し...

セレクト地域短信 起業家36人の事例集発行 リアルな体験談参考に

山口県 山口商工会議所

山口商工会議所はこのほど、創業事例集「YAMAGUCHI STARTUP STORY’s ~先輩起業家36名からのメッセージ~」を発行した。同所は2013年から毎月所報...