新着記事

YEG(青年部)フラッシュ 駅前で子どもたちが職業体験 アントレ・キッズを開催
福井商工会議所青年部は8月22日、福井駅前の店舗を中心とした「えきまえアントレ・キッズ」を開催した。同事業は、福井駅前の実店舗での就業体験を...

クローズアップ女性会 県単位で婚活事業展開
沖縄県商工会議所女性会連合会は9月24日、第1回おきなわ縁結びプロジェクト~おきなわLOVEカップル2015~を開催した。沖縄県には4つの商工会議所が...

元気が出る中小企業経営 “飲めるみりん”でファンを獲得~たゆまぬ魅力づくりで商機をつかむ~
千葉県流山市にかごや商店という酒類・食料品の小売店があります。創業は昭和16年、背負う籠の製造販売を行っていたことが店名の由来です。旧流山...

消費税率引き上げで対策小冊子を作成
日本商工会議所は、平成29年4月に予定されている消費税率10%への引き上げを見据え、価格転嫁をはじめとする事業者の総合的な経営力強化を推進する...

企業の力になる 検定試験 Vol.7 社長が簿記軽視の会社は伸びない
好きこそものの上手なれ 初めて簿記を学んだのは高校の授業でした。習ってみると、借方と貸方が必ず一致するなど理論的なところが好きになって、...

まちの解体新書 弘法大師に見守られた都会に一番近い田舎
和歌山県橋本市は昔から高野山参詣の宿場町、伊勢街道と高野街道が交わる交通の要衝として発展。さらに、まちを流れる紀の川を利用した水運で栄え...

「下町育ちの再建王」の経営指南 逆説思考の習慣を持つ
「もし今のこれが無かったら……」「もし今と正反対のことをやってみたら……」と考えてみることを逆説思考と言います。変化、成長、発展の多くは現状...

未来投資に向けた官民対話 首相「産業界後押し」 三村会頭 事業環境改善を
政府は10月16日、産業界、政府、投資関係者などが参加し、政府の投資環境整備の在り方や民間投資の目指すべき方向性を共有する「未来投資に向けた...

LOBO10月調査 業況横ばいで推移 先行き 観光需要に期待
日本商工会議所は10月30日、10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表。10月の全産業合計の業況DIは、マイナス17・5と、前月からマイナス...

クローズアップ女性会 「真田丸」を盛り上げよう
上田商工会議所女性会は10月10日、市内の上田城址公園で開催された「信州上田真田丸大河ドラマ館」開館100日前イベントに参加した。上田を訪れる観...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]標的型攻撃メールへの対処方法
最近、「標的型攻撃メール」というものが増えていると聞きますが、当社では、ウイルス対策ソフトを導入する以外の対策は特にしていません。何か特...

YEG(青年部)フラッシュ 揺らぐことのない結束力 組織力を備えた組織へ
近年、大雨や土砂災害、火山の噴火、暴風雪など自然災害によって、全国各地で甚大な被害が発生しています。引き続き高い緊張感を持って、これまで...

江連 忠のゴルフ講座 「パットで差をつける」12 のポイント Lesson 5 苦手なラインがあるのは クセがある証拠
「フックラインが苦手で」などと嘆く人がいます。しかし、苦手なままにしていていいのでしょうか。完全に真っすぐのラインなんて、ほとんどないで...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 日本の快進撃を支えた 五郎丸選手のキックの秘密
第8回ラグビーW杯は、日本の存在感が際立った大会だった。初戦で強豪・南アフリカを破り世界中を驚かせた。しかし、快進撃はそこで終わらなかった...

大賞は富山の産業観光に決定 平成27年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞
日本商工会議所はこのほど、平成27年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に富山商工会議所を選定した。同所の県内商工会議所と連携した産...

現代に息づく職人技 「土佐打刃物」
今月は、高知県の地場産業として伝統的な製法を受け継いでいる、土佐打刃物の包丁をご紹介します。

商工会議所活用レシピ 商工会議所が背中を押してくれました
弊社は、昭和2年に味噌たまり醸造業として創業しました。高度経済成長期にテークアウト寿司店が普及したことで、現在の主力商品「味付けいなりあげ...

ご当地キャラ紹介! Vol.54 つたはーん 阿波池田
阿波池田商工会議所(徳島県)のまちおこしキャラクター「つたはーん」が注目を集めている。同所では、かつて「やまびこ打線」で日本中を熱狂の渦...

YEG(青年部)フラッシュ ご当地キャラクターも登場 地域に根差したイベントへ
奈良商工会議所青年部は9月5、6日の2日間、「なら奈良まつり」を開催した。同イベントは5年前から地域活性化事業の一環として毎年実施しているもの...

YEG(青年部)フラッシュ ゴルフと名刺交換で社会交流 未来の地域の担い手発掘
和泉商工会議所青年部は8月19日、「第6回和泉ジュニアオープンゴルフ大会」を開催した。同大会は平成22年から、毎年実施しているもの。地域の宝で...