新着記事

商工会議所活用レシピ 竹原の良さを感じてもらえる店にしたい
当店「花みづき」では、プリザーブドフラワーの販売とカフェの運営をしています。花はオーダーから配送までを行い、価格も手頃なものから揃えてい...

オール経済界でオリンピックなど支援へ協議会設立
日本商工会議所などは3月16日、2020年に開催される東京リンピックパラリンピックに向け、経済界全体で支援する「オリンピック・パラリンピック等経...

セレクト地域短信 「知恵ビジネス」発信 首都圏で展示商談会
京都商工会議所は2月17、18日の2日間、東京の南青山にあるスパイラルホールで「知恵ビジネスメッセ2015 Next Kyoto Selection」を開催した。同メッ...

産業人材 育成強化 ミャンマーに注目
日本商工会議所は3月17日、都内でミャンマー産業人材育成シンポジウムを開催。ミャンマーへの進出を目指す企業などから約140人が出席した。シンポ...

日本の美景 歴史ある伏見の水路を彩る「春の錦」の柳と桜
京都・三条駅〜大阪・淀屋橋駅をつなぐ京阪本線の沿線には、史跡と桜の名所が数多くあります。その一つ、伏見の濠川は、豊臣秀吉が伏見城を築城す...

クローズアップ女性会 大分県を訪問し地域活性化の課題を意見交換
大阪商工会議所女性会は、昨年11月7、8日に大分市を訪問し、大分商工会議所女性会との交流会を開催した。大阪からは31人、大分からは48人のメンバ...

現代に息づく職人技 「練り込みの茶碗」
今月は、練り込み技法を用いた瀬戸焼の茶碗をご紹介します。

観光土産品審査会 第55回 日本商工会議所会頭賞
日本への外国人観光客が増加する中、日本らしい土産品の需要が高まっている。そんな中、審査会で注目を集めたのが「下町夢ツリーグラス」。東京都...

岡村名誉会頭 復興への道半ば 国連防災会議で講演
日本商工会議所の岡村正名誉会頭は3月16日、仙台市(宮城県)で東日本大震災からの復旧・復興をテーマに「126万会員が支えた産業復興と、再び光り輝...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]届け出と違う経路で通勤した社員のけが
当社では、社員に通勤経路を届けさせており、最も交通費の安い通勤経路の定期券代を支給しています。また、社員には、購入した定期券のコピーも提...

永年の功労を表彰 役員・議員に感謝状授与
日本商工会議所は3月19日開催の通常会員総会で第121回の表彰を行った。(被表彰者一覧は4、5面に)総会では、商工会議所に功労のあった役員・議員450...

まちの解体新書 交通の要衝として発展を続ける市民に根付く先取り精神
「ほどよい田舎のリニア駅を目指したい」と、中津川商工会議所の丸山輝城会頭は語る。中津川は、古くから交通の要衝として栄えてきたまち。東山道...

まちの視点 お年寄りの最後の砦
まちから書店が消えている。出版科学研究所の調べによると、2014年の書籍売り上げは、ピークだった1996年と比較すると約31%減少の7544億円。書店数...

こうしてヒット商品は生まれた! マルチスピードミキサーマスターカット
小型モーターの専業メーカーとして、数々のモーターを開発・製造してきた山本電気。その技術を生かして調理家電分野に進出し、自社ブランドとして...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 美しいフォームで世界一速く歩く 競歩の鈴木雄介選手に注目
石川県能美市で開催された陸上全日本競歩能美大会(兼)世界選手権代表選考会(3月15日)。ここで偉大な記録が樹立された。ご当地出身の鈴木雄介選...

YEG(青年部)フラッシュ YEG EMBLEM
私たちは、なぜこの活動(YEG)をするのでしょう?企業人である私たちがなぜ、地域のことを考えなくてはならないのでしょう?この問いこそが、YEG...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 農業改革で商機をつかめ 政府は早急に環境整備を
安倍政権は全国農業協同組合中央会(JA全中)の体制を見直す改革案を示し、同会も基本的にこの案を受け入れた。これにより、昭和29(1954)年に創...

明るい未来に向け踏み出すとき 日本商工会議所第121回通常会員総会 三村会頭あいさつ
本日は、日本商工会議所第121回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出席いただき、盛大に開催す...

第121回会員総会 日本再出発へ勝負の年 連携深め地方創生を 商工会議所が中核担う
日本商工会議所は3月19日、第121回通常会員総会を都内で開催した。総会には全国359商工会議所などから会頭・副会頭ら780人が出席。総会の冒頭にあ...

元気が出る中小企業経営 〝チームワーク〟が世界最小のサイコロを生んだ! ~独自の技術で進化を続ける精密加工業~
鹿児島県霧島市に「キリシマ精工」という金属精密加工業があります。社長の西重保さんは、もとは同業の会社の工場長でしたが、過剰設備などが原因...