新着記事

商工会議所活用レシピ お客さまに感動してもらえるサロンをつくりたいですね
約20年間美容業界に携わり、独自のノウハウや経験などはあるものの、経営戦略はまだまだでした。そこで、ある経営コンサルタントの方に相談したと...

まちの解体新書 人が集まりみなぎる活気 豊臣秀吉から続くまちづくり
今から約400年前、織田信長から領地を与えられた豊臣秀吉が、近江・小谷城からこの地に城を移し、長浜城を築いたことが長浜市の始まり。築城を機に...

会頭会見 「景気回復はまだら模様」 コスト増に懸念表明
日本商工会議所の三村明夫会頭は6月19日、広島商工会議所の深山英樹会頭とともに、広島市内で記者会見し、景気情勢について「業種、地域、企業規模...

セレクト地域短信 きめ細かい泡が楽しめる 備前焼ビアマグが大人気
備前商工会議所(岡山県)がPRしている備前焼のビアマグが「ビールが喜ぶ器」と称されるなど、ビール本来のうまさを引き出すカップとして飲食店だけ...

◆独禁法審査手続き見直しに関する意見を提出
日本商工会議所はこのほど、独占禁止法審査手続き見直しに関するパブリックコメントの募集に対して、中小企業の事業活動への影響を必要最小限にす...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】交通事故にあったら一度は弁護士に相談してみましょう
交通事故を起こしてしまった場合、賠償に関する問題は保険会社に任せてしまって構わないと考えていただいて問題ありません。もし保険会社と相手方...

セレクト地域短信 「たけのこピクルス」髙島屋で販売開始
竹原商工会議所(広島県)はこのほど、新特産品である「たけのこピクルス」の全国展開を本格的に開始した。同商品は、「第9回グルメ&ダイニングスタ...

セレクト地域短信 共同受注で成果を発揮 燕の研磨業者グループが表彰台に
燕商工会議所(新潟県)に事務局を置く共同受注グループ「磨き屋シンジケート」がこのほど、「イノベーションネットアワード2014」の「一般財団法人...

コラム石垣 2014年6月21日号 丁野朗
いまや観光は「1億総おたく化」が進行している。「おたく」が不適切であれば趣味(テーマ)化でもいい。これは、旅のダウンサイジング、個人化の帰結...

「医療・介護法」成立 所得に応じ負担増へ
医療・介護総合確保法案(医療・介護法)が18日、参議院本会議で可決、成立した。同法は、社会保障制度改革の手順を定めたいわゆる「プログラム法」...

厚労省 障害者雇用促進へ 新指針の素案策定 就職者数は過去最高に
厚生労働省はこのほど、「改正障害者雇用促進法に基づく差別禁止・合理的配慮の提供の指針の在り方に関する研究会」(座長:山川隆一・東京大学大学...

ASEAN・日本経済協議会 8月に「官民対話」初開催 連携強化へ在京大使と懇談 三村会長、AECに期待表明
日本商工会議所に事務局を置くASEAN・日本経済協議会日本委員会(会長・三村明夫日本商工会議所会頭)は13日、在京ASEAN各国大使との懇談会を都内で...

平成25年度商工会議所検定 最優秀者インタビュー
簿記、販売士、日商PC(文書作成、データ活用)検定試験の合格者の中から、平成25年度最優秀者5人にインタビュー。その横顔を紹介する。

セレクト地域短信 「IT人材」地域で育成 やきそばアプリ開発に挑戦
横手商工会議所(秋田県)は15日、「初めてのタブレットアプリ作り大会」セミナーを開催した。次世代のIT人材の育成・交流を目的とした「ITエースを...

セレクト地域短信 新名産品でおもてなし 新幹線開業へ試験販売開始
黒部商工会議所(富山県)はこのほど、来年の北陸新幹線開業に向けて開発していた名産品「黒部のおくりもの」を完成させ、市内の土産品ショップ3店で...

組織の安定・強化へ 小都市支援室を設置
日本商工会議所はこのほど、総務部内に「小都市商工会議所支援室」を設置した。支援室では、小都市商工会議所(管内人口10万人未満)の組織基盤の安...

「観光立地域」アピールを採択 3年で全国ネットワーク構築
日本商工会議所は19日、広島市で行われた第635回常議員会で今後3年間に「商工会議所観光ネットワーク」(CCI観光NET)の構築を目指して、全国514の商...

会頭会見 法人税率下げを歓迎 外形標準課税には懸念示す
日本商工会議所の三村明夫会頭は13日の記者会見で、法人税の実効税率引き下げの方向が示されたことについて、「法人税は企業活動の基本的インフラ...

会頭視察 ANA沖縄ハブ 存在感増す国際貨物拠点
日本商工会議所の三村明夫会頭は9・10の両日、九州商工会議所連合会通常会員総会に出席のため、沖縄県那覇市を訪問した。三村会頭は総会に先立ち、...

セレクト地域短信 地元企業の国際化後押し 留学生と初の交流会
彦根商工会議所(滋賀県)は12日、地元の教育機関・ミシガン州立大学連合日本センター(JCMU)の留学生と会員企業の「第1回彦根&ミシガン国際交流会」...