新着記事

真壁昭夫の経済底流を読み解く 冷静に判断する必要がある トランプ関税政策
米国のトランプ大統領は自らをタリフマン(関税男)と称し、就任以降、やや強引ともいえる関税政策を打ち出している。2月1日、カナダとメキシコ...

ゾンビ先生のコンテンツツーリズムの現場から File No.15 Location 岡山県 『聖地巡礼』で「鬼」を プロデュースする
2025年は20周年。ガイドブック『聖地巡礼 ―アニメ・マンガ12ヶ所めぐり』の発売からだ。といわれても、ピンとくる人はあまりいないはずだ。著者の...

大阪・関西万博開幕 158の国・地域が参加
4月13日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が大阪市・夢洲(ゆめしま)で開幕した。今回の万博のテーマは、「いのち輝く未来社会のデ...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 カンボジアの静かでユニークな発展
カンボジアと聞けば、1970年代後半に起きたポルポト政権による170万人ともいわれる自国民の虐殺を思い起こす人も多いだろう。内戦終結後、...

意見書 中小の「稼ぐ力」強化を 地域経済の好循環実現へ
日本商工会議所は4月17日、意見書「地域経済の好循環を支える中小企業・小規模事業者の『稼ぐ力』の強化に向けて」を取りまとめ、公表した。同22...

観光土産品審査会 第65回 受賞商品vol.1 厚生労働大臣賞(菓子部門)
全国の優れた土産品を選定する「全国推奨観光土産品審査会」。2024年度(第65回)の厚生労働大臣賞は、茨城県の和菓子製造・亀印製菓の「笠間...

コラム石垣 2025年5月1日号 中山文麿
4月2日、トランプ米大統領は、2024年の対中国貿易赤字が年間1・2兆ドル(約185兆円)を超える見込みであること、そして国内製造業の空...

商いの心と技 vol.54 66歳の起業、情熱は不変
「大きなことをしたいと思って起業したわけではなく、大好きな徳島のユズを生かして目の前にいる人を笑顔にしたいという思いからなんです。そうす...

今日から始める“大人”健康生活 ヘルスリテラシー Vol.4 健診結果の読み方、生かし方
健康診断を毎年受けていますか? 健診は、自分の健康状態を客観的に評価する絶好の機会です。その結果を自身の健康維持や増進、病気の予防につなげ...

セレクト地域短信 「コメカラ」用米粉寄贈 ご当地グルメ普及図る
東広島商工会議所(広島県)商業部会の飲食分科会が前身である西條お酒とお米の会議所は3月7日、東広島市内の給食センターへ「コメカラ用米粉」1...

中小企業実態基本調査 1社当たり売上高2.1億円に 中企庁
中小企業庁は3月28日、「令和6年中小企業実態基本調査速報(令和5年度決算実績)」を公表した。

訪日客累計1000万人突破 3月単月も過去最高 JNTO
日本政府観光局(JNTO)は4月16日、3月の訪日外客数が349万7600人(前年同月比13.5%増)となり、同月過去最高を記録したと発表した。

総人口は14年連続減少 55万人減の1億2380万人 総務省24年人口推計
総務省統計局は4月14日、2024(令和6)年10月1日現在の「人口推計」の結果を公表した。

こんなときどうする会社の法律Q&A 正社員を募集する場合における社内・社外公募のメリットとプロセス
当社は新たに正社員の募集を行う予定です。社内のパートタイマーや契約社員から正社員登用ができればベストではありますが、必ずしも正社員に適し...

セレクト地域短信 「まちなか社員」食堂展開 地域循環型経済目指す
大分商工会議所はこのほど、地元企業であるネオマルスと協定を結び、同社が開発・運営し、まちの飲食店を社員食堂のように利用できるサービス「...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.38 世代を超えて頼られる 地域に根差した呉服店
1958年開業の呉服専門店「きもの平安」。初代の孫に当たる山田陽子さんは、「自分の好きなこと」として家業を選び、2017年に三代目に就い...

DX成功への道しるべ vol.15 産学官金の「地産地消のDX」を推進
J(ジョー)マテ.カッパープロダクツは社内の課題に着手し、リソースを活用しながらDXを推進。工数削減に大きな成果を残して、経済産業省の「...

セレクト地域短信 地元の逸品PR 新たなブランド創出
高岡商工会議所(富山県)はこのほど、高岡特有の優れた商品を認定する「たかおかいっぴんセレクション」の認定商品をリニューアルし、PRパンフ...

こうしてヒット商品は生まれた! 薔薇甘紅芋
沖縄県の特産品、紅芋を使った商品やグルメは数多くある。そこへ彗星のように登場したのが、那覇市の菓子製造・販売会社、ナンポーが手掛けた「薔...

わがまち百景 にっぽん新名所 vol.029 KURKKU FIELDS
2019年11月、木更津市にオープンしたKURKKU FIELDS(クルックフィールズ)は、「農業・食・アート」の三つを軸とした商業施設です。30...