日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

山形県

セレクト地域短信 肉フェスで優勝料理競う 多彩なジャンルが集結

山形県 米沢商工会議所

米沢商工会議所青年部(山形県・米沢YEG)は8月26日、「肉のまち」を全国にアピールする肉フェス「第2回よねざわ肉の陣」を開催した。当日は、米沢...

地域一体型イベント「360°よねざわオープンファクトリー」を初開催(米沢商工会議所)

NEWSセレクション

「山形おでかけGUIDE BOOK」を発行(山形県商工会議所女性会連合会)

NEWSセレクション

わがまち百景 にっぽん新名所 vol.009 鶴岡市立加茂水族館(クラゲドリーム館)

山形県 鶴岡商工会議所

県唯一の水族館として1930年に創立、軍による設備徴用を経て再開した加茂水族館は、67年に第三セクターの観光開発構想に組み込まれ、経営が悪化。...

9月15、16日にオープンファクトリーを開催(米沢商工会議所)

NEWSセレクション

テーマ別企業事例 観光業の逆襲 インバウンド復活のヒントが見えてきた DMC天童温泉

山形県天童市 DMC天童温泉

山形県天童市の天童温泉では旅館の若手経営者らが出資して「株式会社DMC天童温泉」を設立し、周辺地域の観光地や農家、関係団体と連携して地元なら...

「よねざわ肉の陣」で総合優勝「肉将軍」を決定(米沢商工会議所)

NEWSセレクション

i-BOX 今月の情報宅配便!! 「米沢逸品」第9弾で全136商品に

山形県 米沢商工会議所

米沢商工会議所(山形県)では、市内店舗がアイデアを出し合って磨き上げた商品やサービスを「米沢逸品」として広く発信している。このほど第9弾を...

9月17日「第35回日本一の芋煮会フェスティバル」を開催(山形YEG)

NEWSセレクション

8月26日に「肉将軍」を決定!「よねざわ肉の陣」開催(米沢商工会議所青年部)

NEWSセレクション

日本の誇り 和菜伝承 第15回 今も愛される"400年フード" 「山形芋煮」

deaクリエイティブディレクター 畑中翔太

令和4年度「100年フード」有識者特別賞に選ばれた「山形芋煮」。「山形といえば芋煮」と言われるほど、その食文化としての知名度・浸透度は高く、...

セレクト地域短信 共同で「観光ドライブマップ」を発行

福島県 福島商工会議所 相馬商工会議所 山形県 米沢商工会議所

福島商工会議所、相馬商工会議所(福島県)、米沢商工会議所(山形県)でつくる「福島・相馬・米沢地域経済開発懇談会」はこのほど、2023年度版「...

地元IT企業と「鶴岡DX推進協議会」発足(鶴岡商工会議所)

NEWSセレクション

テーマ別企業事例 スタートアップ飛躍への条件と可能性 サリバテック

山形県鶴岡市 サリバテック

山形県鶴岡市にあるサリバテックは、唾液を使ってがんのリスクを手軽に調べることができる検査を開発し、検査キットを「サリバチェッカー」として...

「やまがたチャレンジ創業応援事業」創業助成金支援の募集開始(山形商工会議所など)

NEWSセレクション

セレクト地域短信 11機関・団体で共同宣言 価格転嫁の円滑化へ

山形県 山形県商工会議所連合会

山形県商工会議所連合会はこのほど、山形県経営者協会、山形経済同友会、山形県中小企業団体中央会、山形県商工会連合会、日本労働組合総連合会山...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 百年前の商売を今は一つもやっていない変わることを恐れず新たな事業に取り組む

山形県酒田市 加藤総業

山形県北部の海沿いに位置し、江戸時代には北前船の西廻海運の起点となる港町として栄えた酒田市で、建設総合商社の加藤総業は120年以上にわたり事...

「BUY長井 スタンプラリー」を5月7日まで開催中(長井商工会議所)

NEWSセレクション

わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.47 複雑化していた社内システムをゼロベースで刷新しクラウド化

山形県米沢市 後藤組

国土交通省はICTの全面的な活用を建設現場に導入する取り組みを進めているが、建設業全体で見るとDXやIT化の意欲は低いといわれる。その中でDXを推...

県内11機関・団体で「価格転嫁の円滑化により地域経済の活性化に取り組む共同宣言」(山形県連)

NEWSセレクション