日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

石川県

クローズアップ女性会 長谷川等伯の名を現代に

石川県 七尾商工会議所女性会

七尾商工会議所女性会は3月17日、安土桃山時代に活躍した同市出身の絵師・長谷川等伯のブロンズ像がある市内の「七尾マリンパーク」で、クロマツの...

テーマ別企業事例 地域の食材を生かせ 農業・水産業との連携戦略

大橋さくらんぼ園(北海道芦別市)/佐藤食品(福岡県行橋市)/ぶどうの木(石川県金沢市)/福井中央魚市(福井県福井市)

地域ならではの優れた食材を活用し、独自の技術とアイデアで販路を切り開き売上を伸ばしている地域密着型の企業がある。各企業が挑む販路開拓への...

テーマ別企業事例 開業直前!北陸新幹線で地域が動き出す

金沢商工会議所/ 金澤八家(石川県金沢市)/ル・キューブ金沢(石川県金沢市)/ 富山商工会議所/ 五洲薬品(富山県富山市)/YKK(富山県黒部市)/ 黒部商工会議所/ 糸魚川商工会議所/SKフロンティア(新潟県糸魚川市)/上越商工会議所/やすね(新潟県上越市)/飯山商工会議所

3月14日の北陸新幹線開業を間近に控え、開業を待つ金沢、高岡、富山、黒部、糸魚川、上越、飯山……。各地域の膨らむ期待と戦略を総力取材した。

現代に息づく職人技 「ウェーブボウル」

石川県輪島市 藤八屋

今月は、堅牢優美(けんろうゆうび)な輪島塗の漆器、ウェーブボウルをご紹介します。

クローズアップ女性会 「行動する女性会」が地域を元気に!第46回全国大会を神戸で開催

全国商工会議所女性会連合会

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連=山崎登美子会長)は10月2日、神戸市(兵庫県)で「第46回全国商工会議所女性会連合会神戸大会」を開催。...

テーマ別企業事例 特集1 現有社員のままで勝つ! 生産性を向上させた社長の戦略

小林製作所(石川県白山市)/高山グリーンホテル(岐阜県高山市)/エス・アイ(兵庫県姫路市)/ディ・シィ・ディ(島根県浜田市)

小林製作所社長の小林靖典さんが製品を管理する目的でカメラの導入を検討し始めたのは平成12年ごろのことだった。小林さんはこう振り返る。「当社...

全商女性連総会 神戸アピール採択 結婚・子育て「楽しさ」伝えたい

全国商工会議所女性会連合会

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連・山崎登美子会長)は2日、神戸市(兵庫県)で「第46回全国商工会議所女性会連合会神戸総会」を開催した。総会...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 新しいものづくりが440年の伝統を守る

石川県金沢市 目細八郎兵衛商店

金沢といえば、まず前田藩・加賀百万石の城下町が思い浮かぶ。藩祖・前田利家が金沢城に入ったのが天正11(1583)年のこと。その8年前から金沢の地...

商工会議所活用レシピ サポートし合える横のつながりを大切にしていきたいです

石川県 小松商工会議所/南一栄税理士事務所

当事務所は平成23年8月に開業しました。税理士として、中小企業の経営企画の策定支援に力を入れています。私が小松商工会議所の創業塾に参加したの...

セレクト地域短信 訪日客倍増へ伝統の技 輪島塗でロゴバッジ 国交省に活用要請

石川県 輪島商工会議所

輪島商工会議所(石川県)はこのほど、政府の「ビジットジャパンキャンペーン(VJC)」に役立ててもらおうと、伝統工芸である輪島塗の蒔絵でキャンペー...

情熱ぴーぷる 第12回女性起業家大賞・グロース部門 優秀賞

石川県金沢市 スパーテル 橋本昌子代表取締役

薬剤師として20年以上、病院や製薬会社、薬局で勤務した後、地域に根差し、愛され頼られる薬局をつくりたいと思い、平成19年に会社を設立しました...

YEG(青年部)フラッシュ PRキャラクターが元気に活動中!(白山YEG)

石川県 白山YEG

白山商工会議所青年部が、平成23年にYEG活動のPRにとつくった2体のキャラクター「あさがおっさん」と「マトゥー」が人気を集めている。あさがおっさん...