日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

人手不足

経産省調べ 中小の66%が賃上げ 「人材採用のため」5割

経済産業省はこのほど、「中小企業の雇用状況に関する調査」の集計結果を取りまとめた。平成29年度における正社員の1人当たり平均賃金の引き上げに...

第4次安倍内閣に望む(全文)

わが国経済は、アベノミクスの成果により総じて緩やかに改善し、デフレ脱却まであと一歩となっている。 新内閣は「成長する経済」の実現と、国民...

新内閣要望 潜在成長率引き上げを 「改革の断行」が責務

日本商工会議所は2日、要望書「第4次安倍内閣に望む」を取りまとめ、安倍晋三首相をはじめ、政府など関係各方面に提出した。要望書では、「人手不...

LOBO10月結果 業況、ほぼ横ばい 先行きは緩やかな回復期待

日本商工会議所は10月31日、10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は10月16~20日。全国422商工会議所が3861企業にヒア...

会頭コメント 会議所ニュース2017年11月11日号

第4次安倍内閣の発足について 本日、アベノミクスのさらなる加速を掲げる第4次安倍内閣が発足したことを歓迎する。多くの国民に支持された政権ゆ...

会頭コメント 会議所ニュース2017年11月1日号

衆議院議員選挙結果について 本日の衆議院議員選挙で、与党が過半数を大きく上回る議席を獲得することとなった。今回の結果は、安倍政権の経済再...

テーマ別企業事例 産学官で育てる! 地域主導で動き出す“人材創生”

九州大学・熊野正樹准教授/髙橋屋根工業(宮城県石巻市)/郡山商工会議所(福島県郡山市)/未来機械(香川県高松市)

地域、そして中小企業などにとって新たな人材の育成は急務と言われて久しい。しかし、現実は働き手不足やそれを加速させる人口流出など、厳しさが...

LOBO付帯調査 「賃金引き上げ実施」64% 業種別で状況に差

日本商工会議所はこのほど、9月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、2017年度の所定内賃金の動向について、全国の企業にヒアリングした...

全商女性連 第49回北海道全国大会 2700人の女性リーダー集結 藤沢会長 感性を最大限発揮

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連、藤沢薫会長)は7日、「第49回全国商工会議所女性会連合会北海道全国大会」を札幌市で開催し、全国318女性...

LOBO9月結果 業況、3カ月ぶり改善 先行きは人手不足懸念

日本商工会議所は9月29日、9月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は9月13~20日。422商工会議所が3875企業にヒアリング...

内閣府 地域の経済2017‐地域の「稼ぐ力」を高める‐(概要) 人手不足起因の倒産も

内閣府はこのほど、地域経済の動向をまとめた報告書「地域の経済2017‐地域の『稼ぐ力』を高める‐」を公表した。第1章では、地域別に見た経済の動向...

「大事業承継時代」に対応した税制の拡充を 平成30年度税制改正に関する意見(概要) 平成29年9月20日 日本商工会議所

日本商工会議所は9月20日、「平成年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、政府・与党など関係各方面に提出した。意見書では、中小企業の活力を...

「人づくり革命」進める 安倍晋三首相メッセージ要旨

先般の内閣改造に当たり、三村会頭より、経済最優先で政策を遂行してほしいというコメントを頂きました。商工会議所の皆さまのご協力も頂きながら...

連合との懇談会 取引価格適正化で一致 「働き方改革」契機に

日本商工会議所は9月20日、日本労働組合総連合会(連合)との懇談会を都内で開催し、働き方改革や、人手不足への対応などについて意見交換を行った。...

第126回通常会員総会 三村会頭あいさつ

本日は、日本商工会議所第126回通常会員総会を開催いたしましたところ、安倍内閣総理大臣におかれては、国連総会出席のため、残念ながらご臨席いた...

事業承継 諸外国並みの税制へ 政府に改正意見書提出

日本商工会議所は9月20日、「平成30年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、政府・政党など関係各方面に提出し、意見の実現を働き掛けた。

経済産業省30年度概算要求 中小対策費は1290億円 事業承継・ITに重点

経済産業省はこのほど、平成30年度予算の経済産業省関係の概算要求を取りまとめ、公表した。概算要求額は、29年度当初予算比6.2%増の1兆4198億円。...

健康経営 宣言企業1.2万社突破 優良法人に三島と蒲郡

日本商工会議所をはじめ、経済団体、保険者、自治体、医療関係団体などが参加する「日本健康会議」は8月23日、健康増進に向けて取り組むべき目標を...

LOBO8月結果 業況、2カ月連続悪化 記録的長雨で客足減少

日本商工会議所は8月31日、8月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。8月の全産業合計の業況DIは、マイナス18・2と、前月からマイナ...

安倍改造内閣に望む~経済最優先の政策運営の徹底を~

わが国経済はアベノミクスの成果が現れ、総じて緩やかに改善している。さらに、「成長する経済」の実現に向けて、安倍内閣総理大臣が改めて経済最...