神奈川県
セレクト地域短信 副業・兼業人材を採用 外部の知見改革の力に
小田原箱根商工会議所(神奈川県)は、副業・兼業で広報、業務改革、新規事業を推進する人材を募集し、このほど民間企業で働く経験豊富な3人の採用...
テーマ別企業事例 逆境だからこそ学びたい 女性社長の〝こだわり〟経営術 ドムドムフードサービス
2020年に創業50周年を迎えたドムドムハンバーガーは、日本初のハンバーガーチェーンだ。だが、1990年代には全国に400軒近くあった店舗も現在は30を...
歴代会頭ゆかりの風景 第4回 藤山記念館
9代・11代会頭の藤山愛一郎は初代会頭・藤山雷太の長男で、9代会頭就任時は44歳でした。父と同様に実業家の道を歩んだ愛一郎は、大日本精糖(現・...
クローズアップ女性会 生活必需品など500点を社会福祉施設へ寄付
川崎商工会議所女性会(朝山昌子会長)はこのほど、10年以上続く社会福祉活動の一環として、会員から寄せられた生活支援物資を市内関係施設に寄付...
セレクト地域短信 VR会場で名産品販売 コロナ禍の販促を応援
横須賀商工会議所(神奈川県)はこのほど、「おもてなしギフトVR展示会㏌横須賀」を開始した。イベントには、同所が中小企業のEC活用支援として運...
セレクト地域短信 地域情報サイト「大和とぴっく」を開設
大和商工会議所(神奈川県)は2月17日、コロナ禍の長期化により売り上げ低迷が続く大和市内の事業者支援を目的に、地元情報を市民目線で発信する地...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 「第18回川崎ものづくりブランド」に認定
川崎商工会議所(神奈川県)などで組織する「川崎ものづくりブランド推進協議会」は昨年11月、第18回川崎ものづくりブランドを認定した。この認定...
YEG(青年部)フラッシュ 事業報告 日本商工会議所青年部第39回全国会長研修会 山紫水明の地 茨城つちうら会議
日本商工会議所青年部(日本YEG)は、全国の商工会議所青年部の指導的役割を担う会長、次期会長予定者およびYEG活動を支えている事務局を対象に、...
セレクト地域短信 商工チャンネル開設 名店・名産品を一挙紹介
海老名商工会議所(神奈川県)はこのほど、市内の名店・名産品に選ばれた飲食店や会員企業の動画30本とダイジェスト動画1本を制作し、YouTubeに開...
セレクト地域短信 キャリア教育促進へ ステッカーで貢献証明
横須賀商工会議所(神奈川県)はこのほど、事業者が先生となって市内の学校に出向き、働くことの意義や職業などについて伝える「横須賀キャリア教...
セレクト地域短信 地域防災の推進に 行政、自治会と包括協定
小田原箱根商工会議所(神奈川県)、小田原市、小田原市自治会総連合の3者は、防災に関する包括連携協定を8月30日に締結した。同協定は、小田原市の...
セレクト地域短信 ネットで気軽に相談を NTT東と連携
川崎商工会議所(神奈川県)はこのほど、「オンライン経営相談窓口」と「テレワーク・オンライン会議等に関する導入相談窓口」を設置した。「オンラ...
セレクト地域短信 熱海豪雨支援サイト開設 地域産品購入で応援
横須賀商工会議所(神奈川県)は、大規模な土石流が発生した静岡県熱海市の被災者や被災地支援を目的にYahoo!Japanと連携し、同所が運営するECサ...
クローズアップ女性会 「コンポストバッグ」で生ごみ減量作戦
大和商工会議所女性会は、「コンポストバッグ」を活用した生ごみの減量による、CO2の削減に取り組んでいる。昨年度、新型コロナウイルス感染症が拡...
セレクト地域短信 レトルト鹿カレー開発、試験販売を開始
秦野商工会議所(神奈川県)の観光飲食部会はこのほど、ジビエを活用したレトルト鹿カレー「秦野もみじカレー」を開発し、会員事業所で試験販売に...
セレクト地域短信 最優秀賞は小学1年生 ユニフォームデザイン
川崎商工会議所(神奈川県)は、創立80周年記念事業として、Bリーグ所属のプロバスケットボールクラブ、DeNA川崎ブレイブサンダースとの連携の下、...
テーマ別企業事例 コロナ禍に負けない企業が取り組む 逆境に強い人材の育て方
現在、コロナ禍で業績が悪化し、新入社員研修や人材教育ができないと嘆いている経営者も多いと聞く。しかし、逆境のときこそ人を育てる契機であり...
伝えていきたい日本の技 箱根寄木細工の合子
今月は、多様な天然木のぬくもりを身近に楽しむことのできる箱根寄木(よせぎ)細工の「合子(ごうす)」をご紹介します。箱根の山々は樹種が多く、平...
セレクト地域短信 中心市街地に臨時相談所 再起支援と消費喚起促進
平塚商工会議所(神奈川県)は10月5~7日の3日間、平塚市中心市街地の紅谷(べにや)町まちかど広場に、新型コロナウイルス感染症に関連する無料経営...
クローズアップ女性会 困窮する子どもたちを支援
藤沢商工会議所女性会は8月5日、コロナ禍で困難な状況に置かれている子どもたちを支援する目的で、藤沢市内のNPO法人が運営する子どもの学習・生活...