京都市

セレクト地域短信 知恵産業展で販路開拓 京都経済センター竣工記念

京都府 京都商工会議所

京都商工会議所や京都府、京都市、経済団体などで構成する京都知恵産業展実行委員会は、3月6、7日にみやこめっせで「京都知恵産業フェア~Kyoto St...

YEG(青年部)フラッシュ 子どもたちや学生たちを未来につなぐ架け橋事業

新潟県 新津YEG/京都府 京都YEG

新潟県新潟市秋葉区の一部(旧新津市)の子どもたちのたまり場「駄菓子や 昭和基地一丁目C57(しごなな)」と京都市で開催された企業と学生の交流...

YEG(青年部)フラッシュ 自由に、本質で自分を表現する

京都府 京都YEG

今回、ご紹介するYEGメンバーは、京都YEG大谷めぐみさんです。ヨガを通じてたくさんの方の呼吸を改善し、今を生きる喜びを感じてもらいたいとの思...

もらってうれしい大人の手土産 一子相伝の味を守る 「唯一無二の京漬物」

京都府 京都市

二条大橋から東へ三筋目。知らないと通り過ぎてしまいそうな小さな漬物店は、朝から次々と訪れる客で活気に満ちている――。ナスを細かく刻んだしば...

情熱ぴーぷる 第15回女性起業家大賞・スタートアップ部門特別賞

ブレストケア京都株式会社

平成18年、実母が乳がんに罹患(りかん)し乳房切除したことがきっかけで、名古屋市の人工乳房製作者(ブレスト・アーティスト)養成スクールに入校...

JNTO 日本の国際会議410件 7位で中国と同数

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、国際会議協会(ICCA)の調査結果で、2016年に日本で開催された国際会議が対前年比55件増の410件となり、過去最高と...

テーマ別企業事例 少ない商品、狭い領域でも業績を伸ばし続ける 「一点集中型」NO.1企業はココが違う

株式会社打江製作所/株式会社いかめし阿部商店/株式会社ナベル/株式会社ヤナギヤ

一つの分野や自社の技術に徹底的にこだわり、業界No.1を維持し続けている、いわば「一点集中型」の企業がある。今号は、自社製品に絶対の自信を持...

セレクト地域短信 女性活躍推進へ 拠点開設で支援強化

京都府 京都商工会議所

京都商工会議所などは8月26日、府内の企業における女性活躍支援の拠点となる「京都ウィメンズベース」を新設。開所式を実施し、同所女性会の中西た...

全国商工会議所観光振興大会2016㏌京都 京都アピール 文化資源を磨き上げる

日本商工会議所は11日、京都市開催された「全国商工会議所観光振興大会2016㏌京都」において、各地域の文化資源、観光資源の見直し、再発見と磨き...

観光振興大会2016in京都 地方創生の取り組み発信 参加者募集中

日本商工会議所と京都商工会議所、京都府商工会議所連合会は、7月11~13日に京都市で開催する「全国商工会議所観光振興大会2016㏌京都」の参加申し...

YEG(青年部)フラッシュ 史上最高6244人が京都に集結

日本YEG

日本商工会議所青年部(日本YEG)は2月19~22日の4日間、京都市で「第34回全国大会京都大会」を開催した。21日に行われた記念式典には、来賓として...

セレクト地域短信 琵琶湖疏水 新たな観光資源へ 連携深め事業推進

京都府 京都商工会議所/滋賀県 大津商工会議所

京都商工会議所と大津商工会議所(滋賀県)の観光・運輸部会は3月18日、「琵琶湖疏水」をテーマとした京都・大津両市の連携について講演会を開催。両...

日本YEG第34回全国大会 京都大会 史上最高6244人が参加 三村会頭 日本経済の原動力に

日本YEG

日本商工会議所青年部(=日本YEG、仲田憲仁会長)は2月19~22日の4日間、京都市で「第34回全国大会京都大会」を開催した。21日に左京区の「みやこ...

三村会頭×京都8商工会議所 地方創生へ意見交換

日本商工会議所の三村明夫会頭は2月20日、京都市内のホテルで、京都府内の8商工会議所の会頭と「地方創生」をテーマに意見交換した。京都側は、京...

平成28年度の全国観光振興大会の開催地が京都市に決定

全国商工会議所観光振興大会

日本商工会議所はこのほど、平成28年度の全国商工会議所観光振興大会の開催地を京都市に決定した。大会では、「2020年オリンピック・パラリンピッ...

セレクト地域短信 第3期行動計画を策定 攻めの環境経営目指す

京都府 京都商工会議所

京都商工会議所は5月に第3期「京商・環境行動計画~知恵で拓く持続可能な未来(あす)の京都~」を策定した。これまでの取り組みもあわせて紹介する...

セレクト地域短信 相互交流で深めた絆 さらなる発展の一歩に

京都府 京都商工会議所/福島県 会津若松商工会議所

京都商工会議所と会津若松商工会議所(福島県)は昨年12月15日、京都市内にある同志社大学の新島会館で、「『相互交流Year』クロージングミーティン...

  • 1
  • 2
どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする