兵庫県

セレクト地域短信 第2回「北陸・関西連携会議」開催
大阪、金沢(石川県)、富山、福井、京都、神戸(兵庫県)、大津(滋賀県)の7商工会議所は12月21日、第2回目となる「北陸・関西連携会議」の会頭...

全国展開プロジェクト 地域の逸品集結 イベントで販路開拓
日本商工会議所は、「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」で開発した新商品の販路開拓などを後押しするため、各種イベントなどを精力的に実施...

こうしてヒット商品は生まれた! ピンニックスライト
平成14年、兵庫県西宮市に医療機器の開発で創業したベンチャー企業、ライトニックス。同社がおよそ10年の歳月をかけて生み出した世界初の植物由来...

セレクト地域短信 まちの魅力 マンガで発信
宝塚商工会議所(兵庫県)は10月31日、イケメン3兄弟の夢や恋を描きながら、宝塚のグルメやオススメスポットについて紹介するマンガ『キュン♡する!?...

セレクト地域短信 会員限定で新サービス ストレスチェック 改正法に対応
神戸商工会議所(兵庫県)はこのほど、平成27年12月から施行される改正労働安全衛生法に対応し、「ストレスチェック義務化対応サービス」を開始した...

セレクト地域短信 北陸・関西で連携会議
北陸・関西の6商工会議所(金沢・富山・福井・京都・神戸・大阪)は9月2日、石川県金沢市で「北陸・関西連携会議」を初開催した。同会議は、北陸新幹...

セレクト地域短信 JAと連携 地ビール販売開始
小野商工会議所(兵庫県)は8月22日、小野市、JA兵庫みらい、農事組合法人きすみの営農、河合北部営農組合と共同で開発したご当地ビール「おの恋ビー...

元気が出る中小企業経営 “開発型メーカーになる!” との思いを実現~後継社長の一念が会社を変える!~
今号は、後継社長のリーダーシップにより、ニッチな業界の中で独自の存在価値を発揮している事例をご紹介します。兵庫県小野市に神戸合成という自...

セレクト地域短信 加西YEG 暑い夏こそ雪合戦でしょ
加西商工会議所(兵庫県)は7月26日、「第10回 真夏の雪合戦」を開催。今年は播磨国風土記1300年祭の記念応援事業として、玉丘古墳など7基の古墳が...

地域活性化へ意見交換 関西ブロックと懇談
日本商工会議所の三村明夫会頭は7月21日、福井市で開催された関西商工会議所連合会との懇談会に出席。懇談会では、福井・川田達男会頭、長浜(滋賀...

こうしてヒット商品は生まれた! レアシュガースウィート
創業から100年近く、でんぷんを中心とした食品加工を手掛けてきたパイオニア・松谷化学工業。同社が平成24年12月に一般向け販売を開始した希少糖含...

セレクト地域短信 マナーと会話力を磨く 新入社員に和食講座
加古川商工会議所(兵庫県)は4月2、3日の2日間、「新入社員セミナー」の一環として「和食マナー講座」を開催した。同セミナーは、会員企業の新入社...

セレクト地域短信 姫路YEG カレーフェスに8千人 味自慢の25店が集結
姫路商工会議所青年部(兵庫県)は3月8日、「姫路カレーフェスティバル」を開催した。同イベントは、食でまちを盛り上げようと企画されたもの。市内...

YEG(青年部)フラッシュ ラインダンスでギネス認定 4395人で記録更新
宝塚商工会議所青年部などは11月1日、宝塚大劇場前の武庫川河川敷で、直線に並んだラインダンスのギネス記録に挑戦するイベントを開催した。当日は...

商工会議所活用レシピ 淡路島から世界に挑戦したい
当社は平成16年に設立し、ファミリー層を主なターゲットとしたお好み焼きレストランと炭火焼きレストランを経営しています。お昼には定食メニュー...

セレクト地域短信 メガ商談会・展示会開催 大手バイヤー多数参入
神戸商工会議所(兵庫県)は10月15日、「メガ販路開拓市(第9回The商談・販路開拓市inKOBE)」を開催した。平成18年から毎年開催している同事業は、大...

セレクト地域短信 宝塚YEG ラインダンスでギネス認定 4395人で記録更新
宝塚商工会議所青年部(=宝塚YEG・兵庫県)などは1日、宝塚大劇場前の武庫川河川敷で、直線に並んだラインダンスのギネス記録に挑戦するイベントを開...

セレクト地域短信 明石YEG ハイハイベビーが勢ぞろい 150人が4mに挑戦
明石商工会議所青年部(=明石YEG・兵庫県)は10月26日、「ハイハイベビー競走大会」を開催した。同イベントは、歩行前の赤ちゃんが明石海峡大橋の100...

クローズアップ女性会 「行動する女性会」が地域を元気に!第46回全国大会を神戸で開催
全国商工会議所女性会連合会(全商女性連=山崎登美子会長)は10月2日、神戸市(兵庫県)で「第46回全国商工会議所女性会連合会神戸大会」を開催。...

テーマ別企業事例 特集1 現有社員のままで勝つ! 生産性を向上させた社長の戦略
小林製作所社長の小林靖典さんが製品を管理する目的でカメラの導入を検討し始めたのは平成12年ごろのことだった。小林さんはこう振り返る。「当社...