新着記事

三村会頭 未来投資会議 競争政策の在り方検討を
政府は6日、「第21回未来投資会議」を首相官邸で開催した。会合では地方政策に関して、地方銀行や乗り合いバスの経営統合問題などについて議論した...

セレクト地域短信 手仕事の魅力発信 若手作家に注目集まる
瀬戸商工会議所(愛知県)は10月26日から28日まで、東京の渋谷ヒカリエ8/COURT」で、展示販売会とワークショップを兼ねた『瀬戸ツクリテの手仕事』を...

セレクト地域短信 会議所内に相談窓口設置 企業へ高齢者活用促す
千葉商工会議所は、千葉市内の企業で働きたい60歳以上のシニアと地元企業とのマッチングを支援する「高齢者活用相談窓口」を所内に開設し、仲介業...

セレクト地域短信 東京・霞が関で物産展 オフィスビルに郷土の味
出水商工会議所(鹿児島県)は東京・霞が関ビルで10月26日、鶴の町商工会(同県出水市)と共に地域ブランドなどの物産品を販売する「いずみマルシェ」...

セレクト地域短信 キャッシュレス推進 事業所向け説明会開催
白山商工会議所(石川県)は10月17日、JR西日本と北國銀行との3者連携で、キャッシュレス社会実現の整備に向けた説明会を開催。現金を使わないキャッ...

セレクト地域短信 大盛況の洋菓子園遊会 ブランド化し発展目指す
西宮商工会議所(兵庫県)と西宮市、市内の洋菓子店でつくる西宮洋菓子ブランド発信事業実行委員会は6日、洋菓子職人(パティシエ)の実演を見ながら出...

コラム石垣 2018年11月21日号 神田玲子
デジタル化による技術の急速な変化は、市場での競争の概念を塗り替えつつある。ライバル企業との協力をあえて選択し、いち早く市場での優位な位置...

光の人/働き方改革のすべて
戦後、廃墟と化した東京を中心に、全国で多くの戦争孤児が生まれた。その孤児たちに救いの手を指し伸べたのが、本作の主人公である門馬幸太郎。20...

自慢の逸品 鹿屋 「ねぎらう麺」アピール 甘めのしょうゆだれが斬新
鹿屋商工会議所は、地元のラーメン店が新開発した油そば「ねぎらう麺」をはじめ、特産のサツマイモを使ったスナックや、新たな健康食品として注目...

日豪経済委 両国経済拡大で一致 エネルギー分野など議論
日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会(委員長=三村明夫日商会頭)は10月14~16日、「第56回日豪経済合同委員会会議」をオーストラリ...

インド・モディ首相歓迎昼食会 日本からの投資に期待
日本商工会議所は10月29日、日本経済団体連合会、日印経済委員会と共同で、インドのナレンドラ・モディ首相の歓迎昼食会を都内で開催した。インド...

LOBO10月結果 業況、回復に遅れ 先行き不透明感拭えず
日本商工会議所は10月31日、10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は10月16~22日。全国423商工会議所が3735企業にヒア...

外国人材受け入れ拡大 相談機能創設求める 新制度への意見書提出
日本商工会議所は10月25日、「『入管法改正案』骨子および『政府基本方針』骨子案に対する意見」を取りまとめ、政府など関係各方面へ提出した。同...

セレクト地域短信 平田一式飾りコンテスト 民俗芸術でにぎわい創出
平田商工会議所(島根県)は、創立70周年記念事業の一環として、出雲市平田地域に200年来伝わる民俗芸術「平田一式飾り」の全国コンテスト「BKT(ビュ...

セレクト地域短信 産業まつりで島に活気 66事業者が集結
宮古島商工会議所(沖縄県)に事務局を置く実行委員会は10月27、28日の2日間、「第41回 宮古の産業まつり」を開催した。会場は、昨年に続き宮古空港...

外国人向けサイト 制作説明書作成 JNTO
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、外国人向けウェブサイト制作マニュアル「外国人旅行者を魅了するウェブサイトの作り方(英語実例集)」を作成した...

経産省 18年上期 工場立地動向調査 前年比0・4%増の527件
経済産業省はこのほど、2018年上期(1~6月)の「工場立地動向調査」の速報結果を公表した。同調査は、工場を建設する目的で18年上期に1000平方メー...

未来投資会議 高齢者雇用促進を要望 三村会頭 就業機会の拡充必要
政府は10月22日、「第20回未来投資会議」を首相官邸で開催した。会合では高齢者雇用の促進や中途採用の拡大などについて議論した。会議に出席した...

日銀 地域経済報告を公表 北海道・中国で災害影響
日本銀行はこのほど、2018年10月版「地域経済報告-さくらレポート-」を公表した。同報告書は、日本銀行の支店長会議に向けて収集された情報を基に...

セレクト地域短信 「久留里の名水」商品化 マラソンで配布しPR
君津商工会議所(千葉県)は、君津市観光協会と連携し、同市久留里地区の地下水で環境省の「平成の名水百選」に千葉県で唯一選ばれた「生きた水・久...