日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】災害時における事業資金の確保

第一法規株式会社

激甚災害法(「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」)は、災害復旧事業の国庫補助のかさ上げなど地方公共団体に対して財政援...

YEG(青年部)フラッシュ 全国9カ所でブロック大会を開催

日本YEG

日本YEGと全国9ブロックYEGが主催するブロック大会が今年度も盛大に開催された。開催地ならではのさまざまな挑戦が行われ、大きな成果をあげた。8...

精神論抜きの地球温暖化対策 パリ協定とその後

有馬純

精神論抜きの地球温暖化対策 パリ協定とその後 有馬純著 京都議定書の詳細ルールの策定や、ポスト2013年枠組みの交渉に参加した著者が、パリ協...

セレクト地域短信 「ZAKO48」総選挙 一番人気は〝エブタ〟

愛媛県 八幡浜商工会議所

八幡浜商工会議所(愛媛県)は、11月19日、八幡浜漁港に水揚げされる商品価値の低い雑魚から選抜した「ZAKO(ザコ)48」の人気ナンバーワンを決める「...

江連 忠のゴルフ講座 「アプローチで差がつく」12 のポイント Lesson 6 自分のショットパターンを知ることで、ミスが減る!

江連忠

アプローチのとき、「そこだけはダメ」というところにミスしてしまう人は多いものです。例えば、急傾斜なのにピンの上をオーバーして、下りの難し...

困ったときの下請かけこみ寺 -相談事例別アドバイス11- 契約内容、損害の程度、寄与度合いによる

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

このコーナーでは、下請取引に関する「かけこみ寺」に相談があった事例を参考に、中小企業の取引上のトラブルや疑問点の解決の基本的な考え方や留...

クローズアップ女性会 地元料理研究で地域振興へ

高知県 中村商工会議所女性会

中村商工会議所女性会は、地域商工業の振興と社会福祉の増進および事業経営に参画する女性の地位向上を図る活動の一環として、地元料理の研究や伝...

現代に息づく職人技 「itu」

鹿児島県奄美市 原絹織物

今月は、精緻(せいち)な絣柄(かすりがら)で知られる大島紬でつくられた、大胆かつ繊細なネックレスをご紹介します。

改正個人情報保護法 中小向けセミナー 東京と大阪で実施

日本商工会議所は一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)と共催で、中小企業向け改正個人情報保護法実務対応セミナーを大阪(12月9日)、東京...

あの人を訪ねたい 小林 りん

社会起業家

長野県・軽井沢町に平成26年8月、型破りの高校が開校された。世界39カ国から、国籍も宗教も社会的バックグラウンドも異なる高校生が衣食住を共にし...

誌上セミナー マイナンバー ココを見落とすな

影島広泰

平成28年度の税制改正によりマイナンバー制度が一部改正され、いよいよ本格的な運用が始まる。そこで、マイナンバーの収集や手続き、保管、廃棄な...

もらってうれしい大人の手土産 鮭の町で生まれた極上の保存食 「鮭の焼漬」

新潟県 村上市 越後村上うおや

越後村上は鮭のまち。秋になると市内を流れる三面川(みおもてがわ)に鮭が遡上(そじょう)し、まちじゅうが鮭一色になる。ここでは鮭を頭から尻尾ま...

国税庁特別寄稿 マイナンバー制度と所得税などの確定申告 番号記入を忘れずに 確定申告書 変更点に注意を

マイナンバー制度が導入されてから初めての「所得税などの確定申告」および「源泉徴収事務」「法定調書作成事務」作業の時期を迎える。おのおのの...

社保手続き「負担」48% 政府会議で軽減求める

日本商工会議所は11月21日、政府の規制改革推進会議が設置した行政手続部会に出席し、行政手続きの簡素化についてプレゼンテーションを行った。行...

容器包装リサイクル法って何? Vol.3 12日に委託申し込み開始

公益財団法人日本容器包装リサイクル協会企画広報部 高橋佳乃子

最終回は、事業者にお支払いいただく委託料の使途と日本容器包装リサイクル協会(以下、容リ協)の事業内容について説明する。 大半の特定事業者は...

セレクト地域短信 ベスト足袋ニスト選出 名産品でまちをアピール

埼玉県 行田商工会議所

行田商工会議所(埼玉県)繊維部会は11月13日、同市産業文化会館にて「ベスト足袋ニストコンテスト」を開催した。同コンテストは「足袋をカッコよく...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 羽根田が日本を飛び出した理由

羽根田卓也

「かわいい子には旅をさせよ」とは名言だ。親元を離れ外の世界に触れることで子どもたちは鍛えられる。では、成長を遂げた青年やアスリートはどう...

自慢の逸品 浜松 地域ブランドをPR 売り場づくりにも趣向凝らす

三ケ日みかんドレッシング/うなぎの刺し身/浜名湖そだち/ギョーザ/浜名湖おでん/ちょびっと乾杯

浜松商工会議所は、特産品の三ケ日みかんを使ったドレッシングや珍しいうなぎの刺身、名物のギョーザなどを出品した。三ケ日みかんドレッシング(お...

セレクト地域短信 ホワイトアスパラガス生産増へ 新規就農希望者らに説明会

滋賀県 彦根商工会議所

彦根商工会議所(滋賀県)は10月27日、「ひこねアスパラガス生産説明会」を開催した。同所は、平成26年より地域資源を活用したブランド開発に取り組...

テーマ別企業事例 緊急特集 今度は本物!? ロシアビジネス最前線

ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所・高橋浩副所長/會澤高圧コンクリート(北海道苫小牧市)/センコン物流(宮城県仙台市)/エル・アイ・ビー(島根県浜田市)

ロシア・プーチン大統領の来日を機に日本とロシアは、〝近くて、近い国〟になろうとしている。そこで、ロシア事情に詳しい専門家に話しを聞くとと...