新着記事

商工会議所活用レシピ 地域に愛される会社づくりへ
千歳ワイナリーは昭和63年の創業以来、その名の通り千歳市でワインづくり一筋に歩んできました。千歳周辺に自生する「不老長寿の実」と呼ばれる木...

中小企業のTPP活用術 Vol.5 サービス分野が自由化
TPPでは投資・サービスの分野においても自由化が約束された。この分野について、日本がこれまで特に途上国との間で締結した経済連携協定(FTA)は、...

「下町育ちの再建王」の経営指南 トップの変化で会社は変わる
指導している会社の若い社長から、「業績が伸びているのに、良い人材が入ってこない」という切実な相談を受けました。そのため、私が信頼する船井...

セレクト地域短信 公道で自動走行実験 電動カート 全国初の試み
「輪島塗」や「朝市」、NHK連続テレビ小説「まれ」の舞台としても知られる石川県輪島市。人口約2万8千人のうち65歳以上の高齢者が約43%を占めると...

小規模予算拡充を 全国知事会に直接要望
日本商工会議所は11月17日、「小規模企業振興対策予算の拡充に関する要望」を取りまとめた。29日には、日商の石田徹専務理事が、全国知事会の古尾...

臨時会員総会 三村会頭を再任 中小と地域を活動の柱に
日本商工会議所は11月17日、臨時会員総会などを都内で開催し、第30期役員(任期=2019年10月31日まで)などを選出した。会頭には、東京商工会議所の三...

企業を襲うサイバー脅威 ランサムウエア(Ransomware)
「ランサムウエア」とは、「Ransom(身代金)」と「Software(ソフトウエア)」を組み合わせた造語です。感染した端末(パソコンやスマートフォン...

真壁昭夫の経済底流を読み解く “ハードブレグジット”の懸念と世界経済
最近、経済専門家の間で、英国のEU離脱交渉に関する見方が分かれている。英国の離脱交渉に関しては世界経済に与える影響が大きいと見られるものの...

コラム石垣 2016年11月21日号 中村恒夫
有効求人倍率が「1」を大きく超えているのに思ったような職がなかなか見つからない。いわゆる雇用のミスマッチが指摘されるようになって久しい。正...

社会起業家の事例集を発行 日本公庫
日本政策金融公庫はこのほど、ソーシャルビジネス事例集「社会起業家の知恵~ソーシャルビジネスと融資~」を発行した。同事例集は、ソーシャルビ...

観光予報プラットフォーム 宿泊のビッグデータ提供
観光予報プラットフォーム推進協議会(事務局=公益社団法人日本観光振興協会)はこのほど、宿泊を基軸にした観光関連のビッグデータを提供する「観光...

農水省 「食と農の景勝地」認定 訪日外国人客誘致図る
農林水産省はこのほど、農林水産業を核に訪日外国人を中心とした観光客の誘致を図る地域の取り組みを認定する「食と農の景勝地」の第1弾として、山...

JDP 2016年度グッドデザイン賞 大賞に「オーサグラフ世界地図」 日商会頭賞に3作品を選定
公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)はこのほど、2016年度グッドデザイン賞の各賞を発表した。大賞(内閣総理大臣賞)は、慶応義塾大学政策・メディ...

モディ印首相歓迎昼食会 技術と人材の連携強化 ビジネス環境整備求める
日本商工会議所は11日、インドのナレンドラ・モディ首相の来日に合わせ、日本経済団体連合会、日印経済委員会と共催で歓迎昼食会を都内で開催した...

セレクト地域短信 城を軸に観光振興 高校生がマップ作成
七尾商工会議所(石川県)は1日、のと共栄信用金庫、城巡り支援サイトを運営する攻城団(こうじょうだん)と共に、「七尾城の魅力発見と発信のプロジェ...

セレクト地域短信 和太鼓で地域活性化 女性会有志が演奏披露
小牧商工会議所(愛知県)女性会は10月6日、創立30周年記念式典を開催し、会員有志20人で結成された太鼓同好会「吉乃(きつの)」が女性会のオリジナル...

技のヒット甲子園 共同展示商談会を開催 地域伝統の逸品出品
日本商工会議所は、11月7~9日まで、東京ビッグサイトで開催されたインテリア・デザイン市場のための国際見本市「IFFT/インテリア ライフスタイル...

セレクト地域短信 ひたちなか・龍野YEG ご当地ラーメン続々誕生 地域の食材活用が鍵
各地の商工会議所がご当地ラーメン開発に注力している。ひたちなか商工会議所(茨城県)は、ひたちなか市勝田三業組合と共にご当地ラーメン「幸福(し...

検定 簿記‐1グランプリ 151チームがエントリー
11月20日実施の日商簿記―1グランプリ(第144回簿記検定試験)のエントリーチーム数が151チームに達するなど、注目を集めている。同グランプリは、日...

LOBO付帯調査 「設備投資行う」35% 採算悪化で断念も
日本商工会議所はこのほど、10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果とともに、2016年度の設備投資動向について、全国の企業にヒアリングした...