新着記事

FIT賦課金前年比で倍増 再エネ導入と国民負担抑制の両立を
日本商工会議所はこのほど、「総合資源エネルギー調査会基本政策分科会『再生可能エネルギー導入促進関連制度改革小委員会報告書(案)』に対する...

一億総活躍国民会議 働き方・子育て議論 三村会頭 恒久財源の確保主張
政府は1月29日、「第4回一億総活躍国民会議」を開催した。会議に出席した日本商工会議所の三村明夫会頭は、「やるべき対応策の項目出しはほぼ完了...

中小企業会計指針を改正(日商など)
日本商工会議所、日本公認会計士協会、日本税理士会連合会、企業会計基準委員会の関係4団体が主体となって設置した「中小企業の会計に関する指針作...

セレクト地域短信 販路拡大へ浅草に直営店 会員企業の逸品売り込む
萩商工会議所(山口県)はこのほど、東京・浅草にある全国各地の魅力を体験できる商業施設「まるごとにっぽん」内に、萩のセレクトショップ「萩の...

特集 女性活躍 推進法4月1日施行
平成28年4月1日から、女性の活躍推進に関する取り組みなどが優良な事業主は、都道府県労働局への申請により、厚生労働大臣の認定を受けることがで...

観光土産品審査会 第56回 経済産業大臣賞
日本商工会議所と全国観光土産品連盟が1271点の土産品から優れた商品を選定。特に最も優れた商品に授与される大臣賞と日商会頭賞を1品ずつ紹介する...

セレクト地域短信 あだち菜うどんの乾麺完成
東京商工会議所足立支部はこのほど、同支部が中心となって開発した「あだち菜うどん」を、一般消費者向けの乾麺として商品化。4月から一般販売する...

挑む!婚活編 vol.9 要望に応え結果を出す 北見
少子化対策や地域活性化の観点から「婚活事業」に取り組む商工会議所は、全国で約170カ所、年間約280回、参加者数は2万2000人(平成25年度)にもの...

セレクト地域短信 若者が観光アイデア提案
札幌商工会議所(北海道)は1月19日、観光アイデアコンテストを開催した。同コンテストは地域の観光業界における最大の課題となっている閑散期の誘...

セレクト地域短信 日本初 バリスタ・タクシー 移動中におもてなし
有田商工会議所(佐賀県)は地元タクシー会社と連携して1月29日から、日本初となる「バリスタ・タクシー」の運行を開始した。バリスタ・タクシーは...

セレクト地域短信 「地域ブランド」認定
川口商工会議所(埼玉県)はこのほど、今年度の「川口i-mono(いいもの)ブランド・i-waza(いいわざ)ブランド」の認定製品および技術・技能の発...

情熱ぴーぷる 第14回女性起業家大賞・スタートアップ部門 優秀賞
私は4年間、静岡県の沼津市役所に勤務し水産業支援の仕事をしていました。当時はイベント企画、情報発信などを通じ沼津への観光客を増やすための仕...

あの人を訪ねたい 香川愛生
盤上を見つめる厳しい表情は勝負師のものだが、普通の女子大生としての顔も持つ。22歳の香川愛生さんは、日本将棋連盟所属の女流棋士である。平成2...

テーマ別企業事例 北海道新幹線開通直前! 深化する「青・函」連携
3月26日、北海道新幹線新青森・新函館北斗間が開業する。これで新青森・新函館北斗間は最速1時間1分、東京・新函館北斗間は最速4時間2分で結ばれる...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 人体は若返ることはできないが企業は若返ることができる
江戸時代、将軍や諸藩の大名に仕える医師を「御殿医」と呼んだ。龍角散の原型は、久保田藩(現在の秋田県)で御殿医を務めていた藤井玄淵が、江戸...

中小企業の輸出支援へ ハンドブック発刊
中小企業庁はこのほど、環太平洋連携協定(TPP)を追い風に海外進出を目指す中小企業への支援策をまとめた「中小企業輸出支援ハンドブック」を発刊...

経産省・東証 健康銘柄 25社選定
経済産業省と東京証券取引所はこのほど、川崎重工業、IHI、伊藤忠商事など従業員の健康増進に積極的に取り組む東証上場企業25社を「健康経営銘柄」...

競争力会議 新成長戦略で検討方針 生産性革命実現に重点
政府はこのほど、産業競争力会議を開催し、6月にも取りまとめる新成長戦略の検討方針「成長戦略の深化のための今後の検討方針」を決定した。GDP600...

コラム石垣 2016年2月1日号 宇津井輝史
産業革命は偶然には起きない。五体の限界を科学技術が代替できるレベルに達したときに実現する。速く移動したい願いが内燃機関をつくり、空を飛び...

2015年の訪日客 1973万人に 東アジアだけで7割超 消費も初めて3兆円突破
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2015年の訪日外客数が前年比47・1%増の1973万7000人となり、過去最高だった昨年を大幅に上回り、年間2000万人...