日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

新憲法制定推進大会 時代に合わせた内容に

日本商工会議所の井上裕之特別顧問(東京・特別顧問)は2日、都内で開催された「新しい憲法を制定する推進大会」(主催=新憲法制定議員同盟)に出席し...

困ったときの下請かけこみ寺 -相談事例別アドバイス6-

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

Q.A社(資本金2億円)は、B社(資本金10億円)からの発注に応じて真空装置の試作と量産を行っています。試作品の発注を受ける前に、B社の要望により、...

CO2チェックシート 改訂版を無料提供

日本商工会議所はこのほど、自社の電気、ガス、ガソリンなどの使用量や、CO2排出量を見える化できるツール「CO2チェックシート」改訂版の提供を開...

50の規制改革提言

日本商工会議所は10日、「地方創生と一億総活躍社会の実現に向けた規制・制度改革の意見」を取りまとめ、安倍晋三首相はじめ、政府の規制改革会議...

熊本地震 迅速な対応求める 政府に要望書提出

日本商工会議所は12日、「平成28年熊本地震からの復旧・復興に関する要望」を取りまとめ、政府など関係各方面に提出した。同日行われた記者会見で...

セレクト地域短信 古道散策で魅力発信 過去最多の602人が参加

新潟県 加茂商工会議所

加茂商工会議所(新潟県)は8日、「第4回加茂山古道ハイキング」を開催した。ハイキングは、市民参加型の地域の魅力発掘イベントとして平成25年度か...

LOBO付帯調査 「採用行う」49% 人材確保困難の声も

日本商工会議所はこのほど、4月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果とともに、「採用の動向(平成28年度見通し、平成27年度実績)」について、全...

セレクト地域短信 「カレー焼きそば」PR ソウルフードで集客図る

京都府 宮津商工会議所

宮津商工会議所(京都府)はこのほど、地元事業者を中心とした宮津カレー焼きそば会と協働し、「宮津カレー焼きそばマップ」を作成した。地域で人気...

セレクト地域短信 宮城県連 「伊達な商談会」が好調 成約率20%超え続く きめ細やかなサポート 結果を生む

宮城県 宮城県商工会議所連合会 仙台商工会議所

宮城県商工会議所連合会(仙台商工会議所)などはこのたび、平成25年度から開始した「伊達な商談会」における27年度までの成約状況を取りまとめた。3...

平成28年熊本地震からの復旧・復興に関する要望 概要

具体的には、緊急対応として多額の経費を要する復旧・復興事業に取り組む自治体に対し、その着実な事業遂行を支援するため、特別交付税を措置され...

セレクト地域短信 認定店パンフレット発行 健康への「きっかけ」を提供

神奈川県 横須賀商工会議所

横須賀商工会議所(神奈川県)は13日、「健康食堂パンフレット」を発行した。同地域では、さまざまな野菜や果実、魚介などが豊富に採れることから、...

セレクト地域短信 八代亜紀絵画コンクール開催 「笑顔」で復興後押し

熊本県 八代商工会議所

八代商工会議所(熊本県)に事務局を置く「八代亜紀と共に明日の八代をつくる会」は13~15日の3日間、「第14回八代亜紀絵画コンクール」の表彰式およ...

挑む!キャリア教育編 vol.11 「売り物」をつくる緊張感 野田

少子高齢化が急速に進む中、若年者を取り巻く雇用環境も変化を遂げている。今回の「挑む」では、若者の職業観醸成を通じて、地域活性化につながる...

テーマ別企業事例 TPPは大きなチャンス 付加価値高め世界へ攻め込め!

みずほ総合研究所・菅原淳一上席主任研究員/末永海産(宮城県石巻市)/石橋屋(福岡県大牟田市)/丸久(徳島県鳴門市)

今年2月、環太平洋地域の国々による経済連携協定「TPP(環太平洋パートナーシップ)協定」に参加12カ国が署名し、あとは発効時期を待つばかりとな...

JETRO TPP特恵関税の活用へ解説書発行

独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)はこのほど、TPP特恵関税の活用のための解説書を発行した。解説書は、TPP特恵関税の調べ方、利用方法などを解...

資源エネ庁 投資戦略を策定 28兆円の効果見込む

資源エネルギー庁はこのほど、「エネルギー革新戦略」を決定した。昨年11月の「未来投資に向けた官民対話」における「エネルギー・環境制約を新た...

JNTO 3月の訪日外国人旅行者 過去最高の201万人 前年比31%増 好調維持

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、3月の訪日外国人旅行者数が前年同月比31・7%増の201万人となり、過去最高を更新したことを発表した。単月では初...

産業競争力会議 GDP600兆円目指す 三村会頭 生産性向上策求める 新成長戦略案を提示

政府は4月19日、「産業競争力会議」を開催し、名目GDP600兆円に向けた新たな成長戦略案などについて議論した。成長戦略は、中小企業におけるロボッ...

情熱ぴーぷる 第14回女性起業家大賞・グロース部門 奨励賞

沖縄県浦添市 オフィスハート 土屋佳子代表取締役

息子に買い与えたいおもちゃがない! という経験をしたのが今から15年ほど前。当時の私は日本のおもちゃを生み出す現場で開発の仕事をしていました...

あの人を訪ねたい 鈴木大地

スポーツ庁長官

平成27年10月に新設されたスポーツ庁で初代長官を務める鈴木大地さん。その印象は、行政機関のトップとは思えないほど親しみやすく情熱的だ。ご存...