日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

YEG(青年部)フラッシュ 節分に児童施設訪問

岩手県 北上YEG

北上商工会議所青年部は平成13年度から、遊鬼まつり「鬼の訪問」として、地域の児童施設などに「鬼」の装いで訪れている。同事業は、岩手県北上市...

セレクト地域短信 上越女性会 北陸新幹線開業を前に 新土産品2種を開発

新潟県 上越商工会議所女性会

上越商工会議所女性会(新潟県)は、3月14日の北陸新幹線開業を機に地元を訪れる観光客をもてなそうと、新たな土産品2種類を会員企業とともに開発...

「下町育ちの再建王」の経営指南 「例外の法則」を実践しましょう

小山政彦

「あなたは、仕事を抱えて、抱えて、抱えきれないものを部下に振っていますか? それとも、部下に仕事を振って、振って、振りまくって、部下ができ...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]取締役がライバル会社へ転職!

第一法規株式会社

今期限りで退職予定の取締役(専務)が、ライバル会社へ転職予定らしく、有能な社員の引き抜きを図ったり、当社の営業上のノウハウを漏らしたりし...

日豪EPA発効記念祝賀会開く

日豪経済委員会

在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)は1月15日、都内で日豪経済連携協定(JAEPA)の発効を記念して祝賀会を開催した。祝賀...

大商調査 中小の9割転嫁できず 電気料金再値上げ 中小には死活問題

総合資源エネルギー調査会

関西電力の電気料金値上げ申請を審査する第20回総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会電気料金審査専門小委員会が1月21日、開催された。関...

セレクト地域短信 日田の魅力が福岡に集結 参加企業も手応え

大分県 日田商工会議所

日田商工会議所(大分県)は1月16~18日、福岡市の人気スポット天神中央公園で「~深発見!日田まるごと市場~日田大物産展」を開催した。日田市・...

まち・ひと・しごと創生総合戦略(概要) 縦割り・バラマキから転換 地方版 総合戦略 15年度中の策定 努力義務に

政府はこのほど、地方創生に向け、「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」と「総合戦略」を取りまとめた。「長期ビジョン」では、「2060年に人口1...

セレクト地域短信 新発田YEG 雑煮合戦大盛況 過去最高2万人超来場

新潟県 新発田商工会議所青年部

新発田商工会議所青年部(新潟県)は1月11日、日本最大級の雑煮イベント「第11回 城下町しばた 全国雑煮合戦」を開催した。同イベントは、平成16...

まちの視点 「大型店と生きる」 笹井清範

岡山表町商店街

昨年12月、日本最大の小売業グループ、イオンが岡山に西日本最大級のショッピングセンター(SC)を開業した。従来の郊外立地ではなく駅前・中心市...

元気が出る中小企業経営 “地域への思い”が生んだ極上グルメ~小樽地鶏でわがまちをもっと元気に!~

北海道小樽市は、道内有数の海産物がおいしい港町です。年間700万人の観光客が同市を訪れますが、その約7割が道内からで、海産物目当ての短時間型...

セレクト地域短信 遺産事業第一弾 『残したい美しい会津弁』刊行

福島県 会津若松商工会議所

会津若松商工会議所(福島県)はこのほど、小冊子『残したい美しい会津弁 おあいなはんしょ』を刊行した。同冊子はA5版24ページで、会津の誇るべ...

中東全体の発展を 安倍首相、積極支援表明 過去最高の350人が参加

日本・エジプト経済合同委員会

日本・東京商工会議所に事務局を置く日本・エジプト経済委員会は1月17日、エジプト・カイロで第9回日本・エジプト経済合同委員会を開催した。会合...

クローズアップ女性会 大河「花燃ゆ」主人公の生涯学ぶ

山口県 萩商工会議所女性会

萩商工会議所女性会は昨年11月29日、萩市内で記念フォーラム「大河ドラマ『花燃ゆ』放映決定 主人公 文(美和)の生涯」を開催した。同フォーラム...

YEG(青年部)フラッシュ 1万人超の署名活動でサザンの駅メロが実現

神奈川県 茅ヶ崎YEG

茅ヶ崎商工会議所青年部が中心となった働き掛けにより、10月1日から、JR茅ヶ崎駅東海道線ホームの発車メロディー(駅メロ)が、サザンオールスター...

まちの解体新書 笑顔が溢れ幸せが増す潜在する魅力を地域で創出

山口県 防府市

防府商工会議所の喜多村誠会頭は「温暖で住みやすいまちです。防府には歴史的資産が多くあり、観光都市としての魅力があります。一方で、工業都市...

地域の逸品を売り込め 技のヒット甲子園 76アイテムが集結

地域資源∞全国展開プロジェクト「技のヒット甲子園」

日本商工会議所は、1月22~27日まで、東京・御徒町の商業スペース「2k540 AKI-OKA ARTISAN」で、地域独自の素材や伝統の技を生かして新たに開発・...

日本の美景 雪化粧した山並みに映える一筋の赤い列車

長野県 中野市

美しい容姿から「高井富士」と称される高社山は、寒さの厳しい冬になると、裾野まで一面の雪に覆われます。地元では〝たかやしろ〟とも呼ばれてお...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 日本経済を左右する米国の金融政策 政策金利引き上げがもたらすもの

真壁昭夫

今年の世界経済と金融市場の動きを考えると、最も重要なファクターは米国経済の動きだ。足元の世界経済を見ると、ユーロ圏の景気は低迷が続き、中...

こうしてヒット商品は生まれた! SUWADAつめ切り

新潟県三条市 諏訪田製作所

金属加工のまち・新潟県三条市で、家庭用品・園芸用品の製造・販売を手掛けている諏訪田製作所。同社の主力商品である爪切りは、1丁約7000円という...

検索

月刊「石垣」

2025 1月号

特集1
思わず手が出るお土産をつくり出せ

特集2
2025年、日本経済は激変するのか

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする