日商レポート

観光パンフ日本一に学べ 高知・須崎のノウハウ提供 地域活性化センター
須崎市観光協会(高知県)はこのほど、一般財団法人地域活性化センターが主催する観光パンフレットの表彰事業「第2回ふるさとパンフレット大賞~旅に...

第121回日本商工会議所表彰 610人の功労をたたえる
日本商工会議所は、3月19日に開催した第121回通常会員総会において、商工会議所に功労のあった610人などを表彰した。被表彰者の商工会議所名、役職...

熱意ある地方 全力で応援 安倍晋三内閣総理大臣あいさつ要旨
東日本大震災から4年が経ちました。一歩ずつではありますが、復興は確実に新たなステージへと移りつつあります。商工会議所の皆さまにはさまざまな...

インドネシア ジョコ大統領 投資呼び込み図る 三村会頭 日本が一位に
日本商工会議所などは3月24日、来日中のジョコ・ウィドド・インドネシア大統領を招き、都内で歓迎昼食会を開催した。乾杯のあいさつに立った三村会...

オール経済界でオリンピックなど支援へ協議会設立
日本商工会議所などは3月16日、2020年に開催される東京リンピックパラリンピックに向け、経済界全体で支援する「オリンピック・パラリンピック等経...

産業人材 育成強化 ミャンマーに注目
日本商工会議所は3月17日、都内でミャンマー産業人材育成シンポジウムを開催。ミャンマーへの進出を目指す企業などから約140人が出席した。シンポ...

岡村名誉会頭 復興への道半ば 国連防災会議で講演
日本商工会議所の岡村正名誉会頭は3月16日、仙台市(宮城県)で東日本大震災からの復旧・復興をテーマに「126万会員が支えた産業復興と、再び光り輝...

永年の功労を表彰 役員・議員に感謝状授与
日本商工会議所は3月19日開催の通常会員総会で第121回の表彰を行った。(被表彰者一覧は4、5面に)総会では、商工会議所に功労のあった役員・議員450...

明るい未来に向け踏み出すとき 日本商工会議所第121回通常会員総会 三村会頭あいさつ
本日は、日本商工会議所第121回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出席いただき、盛大に開催す...

第121回会員総会 日本再出発へ勝負の年 連携深め地方創生を 商工会議所が中核担う
日本商工会議所は3月19日、第121回通常会員総会を都内で開催した。総会には全国359商工会議所などから会頭・副会頭ら780人が出席。総会の冒頭にあ...

TDB 企業の4割 「正社員不足」
帝国データバンク(TDB)はこのほど、人手不足に対する企業の見解についての調査結果を発表した。調査期間は1月19日~31日、対象は全国2万3402社。...

消防団の充実強化を 商工会議所に協力を要請
消防庁はこのほど、日商と各地商工会議所に対して、消防団などの充実強化に向けた協力を要請した。同庁は、高齢化や消防団団員数の減少で低下しつ...

売れる旅行商品を表彰 45地域の商談会も実施
観光庁は2月26日、東京・千代田区で、観光資源の商品化に取り組む優秀地域を表彰する「タビイチ グランプリ」の表彰式を開催した。この表彰事業は...

広島市 広域見本市で魅力発信 多数の成約を獲得
広島市は広島・松山(愛媛県)・浜田(島根県)・高知の4商工会議所と共同で、2月6、7日の2日間、広島市内で「第13回ビジネスフェア中四国2015 中...

優れた支援機関を顕彰 大阪商工会議所が入賞
一般財団法人日本立地センターと全国イノベーション推進機関ネットワークは4日、都内で「イノベーションネットアワード2015」の表彰式と受賞プロ...

社会資本整備審議会 会長に三村会頭
日本商工会議所の三村明夫会頭は10日、国土交通省の社会資本整備審議会の会長に就任した。同審議会は、国土交通大臣の諮問機関で、わが国の社会資...

再生可能エネルギー 27年度賦課金 大幅上昇 中小の負担限界に
再生可能エネルギー固定価格買取制度に基づく賦課金について、平成27年度の単価が1・58円/kWhに決定した。今年度の0・75円/kWhから0・83円...

ビジネス展開に期待 ラオス会議所と懇談
日本・東京商工会議所に事務局を置く日本メコン地域経済委員会(委員長=小林洋一・伊藤忠商事副社長)は5日、都内でラオス商工会議所との懇談会...

企業ニーズに応じた実践的プログラムを提供 教育再生実行会議「第6次提言」概要(3月4日) 職業能力向上へ認定制度 学生の地方定着も支援
政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大学総長)は4日、第6次提言「『学び続ける』社会、全員参加型社会、地方創生を実現する教育の在り...

女性会 全国に434カ所設置
全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)はこのほど、平成26年11月時点の全国の商工会議所女性会の現状調査結果を取りまとめた。調査結果に...