日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

経済3団体緊急提言 エネルギーコスト低減を 原発審査の加速FIT見直し 関係閣僚に直談判

エネルギー問題に関する緊急提言

日本商工会議所では、5月28日に日本経済団体連合会、経済同友会と3団体連名で取りまとめた「エネルギー問題に関する緊急提言」の実現に向け、関係...

女川原発 再稼働へ対策進む 視察受け入れに意欲

政府の電力需給検証小委員会の委員を務める清水宏和中小企業政策専門委員(清水印刷紙工株式会社代表取締役社長)は5月12日、宮城県女川町の東北電力...

NZウェリントン市長と懇談

日本ニュージーランド経済委員会

日本商工会議所・東京商工会議所国際部に事務局を置く日本ニュージーランド経済委員会の篠田和久委員長(王子ホールディングス株式会社代表取締役会...

医療保険改革の断行を 被用者保険関係5団体 厚労相に意見書提出

医療保険制度改革に関する被用者保険関係5団体の要望

日本商工会議所は5月19日、医療保険制度改革にあたって現役世代への過度な依存を構造的に見直すことなどを柱とした要望書を被用者保険関係5団体(日...

原発審査の加速求める 電力安定最優先に(経済3団体)

エネルギー問題に関する緊急提言

日本商工会議所は5月28日、日本経済団体連合会、経済同友会と3団体連名で「エネルギー問題に関する緊急提言」を取りまとめ、発表した。日商など3団...

LOBO5月結果 2カ月連続で業況悪化 先行き不透明感残る

日本商工会議所は5月30日、全国の商工会議所を通じて企業にヒアリングした結果を取りまとめた早期景気観測調査「商工会議所LOBO調査」の5月結果を...

営業秘密漏洩、模倣品・海賊版の被害を防げ 中小の知財経営支援を 日商、競争力強化求める意見書提出

「知的財産推進計画2014」の策定に向けた意見

日本商工会議所は5月16日、わが国の競争力強化、中小企業の知的財産経営の推進、地域活性化の視点から政府の知的財産戦略本部が作成中の「知的財産...

バングラデシュ・ハシナ首相 日本企業誘致に意欲 地域経済のハブ目指す

日商、日本・バングラデシュ経済委員会など

日本商工会議所は5月27日、バングラデシュ人民共和国のシェイク・ハシナ首相の来日に合わせ、日本経済団体連合会、経済同友会、日本貿易会、日本・...

フィリピン台風被害に4億超える義援金

日本商工会議所の中村利雄専務理事は5月21日、在日フィリピン大使館を訪問。昨年11月に同国を襲った台風で発生した甚大な被害に対し、全国の商工会...

全国展開プロジェクト 43件の食・旅・技を採択

地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト

日本商工会議所は5月26日、「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト(中小企業庁補助事業)」の支援プロジェクトの43件(商工会議所案件)を決定した...

平成26年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト 43地域の魅力を新商品に

全国の商工会議所や商工会が地域の事業者と一丸となって、地域の資源を活かした特産品や観光商品の開発などを行う「地域力活用新事業∞全国展開プロ...

「活動力」強化目指す 小都市支援が課題に 全国商工会議所専務・局長会議

全国商工会議所専務理事・事務局長会議

日本商工会議所は5月22・23日、「商工会議所の組織基盤および活動力の強化について」を全体テーマにした第68回全国商工会議所専務理事・事務局長会...

対米投資セミナー 巨大市場を攻略せよ 三村会頭 中小企業の進出に期待

日本商工会議所は5月19日、在日アメリカ大使館と共催で対米投資セミナー(セレクトUSA2014ロードショー)を東京商工会議所ビルで開催した。セミナー...

公正取引委員会における消費税転嫁対策について 違反行為は厳正に対処 未然防止へ商工会議所と連携

公正取引委員会では、今般の消費税率の引き上げに当たり、消費税の円滑かつ適正な転嫁を確保する観点から、消費税転嫁対策特別措置法で禁止されて...

抜本的な少子化対策急げ 選択する未来委員会提言 50年後も1億人維持

「選択する未来」委員会

政府の経済財政諮問会議の下に設置された専門調査会・「選択する未来」委員会(会長・三村明夫日本商工会議所会頭)は5月15日、これまでの議論の中間...

「被災地での55の挑戦」企業による復興事例集を発刊(復興庁)

復興庁

復興庁はこのほど、企業が被災地において課題の克服に取り組んだ55件の好事例集「被災地での55の挑戦―企業による復興事業事例集―」を取りまとめ、...

会頭会見 法人税改革の道筋 骨太方針で明示を

会頭会見

日本商工会議所の三村明夫会頭は、5月8日、定例の記者会見で、法人税改革について、「法人実効税率の引き下げは、TPPやエネルギー政策などと同様、...

法人実効税率引き下げ 骨太方針で道筋示せ 中小への負担考慮を

日商意見・要望

日商、税調で意見陳述 法人税の実効税率の引き下げに向けた議論が政府・与党内で活発化している。日本商工会議所の三村明夫会頭は8日の定例記者会...

規制改革に現場の声を 観光・農業など4分野30項目 日商、具体策を提言

日商意見・要望 中小企業の活力強化・地域活性化のための規制・制度改革の意見30 

日本商工会議所は5月9日、「中小企業の活力強化・地域活性化のための規制・制度改革の意見30」を取りまとめ、政府の規制改革会議(議長=岡素之住友...

三村会頭所信 ロゴマークを作成

「新たな日本再出発の礎を築く~絶えざる進化によりさらなる飛躍を~」

日本商工会議所はこのほど、三村明夫会頭の所信・基本理念を視覚的に表現した「スローガン・ロゴマーク」を作成した。ロゴマークは、三村会頭が就...