日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

厚労省調査 23年の賃上げ企業は89% 1人当たり3.2%増

厚生労働省

厚生労働省は11月28日、「2023年賃金引き上げなどの実態に関する調査」の結果を取りまとめ、公表した。

LINEで気軽に経営相談 チャットサービスを統合 中小機構

中小企業基盤整備機構

独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は11月30日、LINEで起業相談ができるAIチャットサービス「起業ライダーマモル」と、経営相談...

サイバー攻撃拡大防止へ 被害情報の共有促進提言 経産省研究会

経済産業省

経済産業省はこのほど、産業サイバーセキュリティ研究会「サイバー攻撃による被害に関する情報共有の促進に向けた検討会」が取りまとめた最終報告...

価格交渉促進月間 9月フォローアップ調査 発注側から申し入れ倍増 中企庁

中小企業庁

中小企業庁は11月28日、9月に実施した「価格交渉促進月間」のフォローアップ調査結果(速報版)を公表した。

政労使会議 24年春闘に向け意見交換

政労使会議

日本商工会議所の小林健会頭は11月15日、首相官邸で行われた政労使の意見交換に出席し、労務費の価格転嫁が進まない中でも賃上げ要請に応えている...

中核市市長会 公民連携促進を日商に協力依頼

中核市市長会

日本商工会議所の小林健会頭は11月16日、来所した中核市市長会・木幡浩会長(福島市長)、上定昭仁副会長(松江市長)と会談した。木幡会長は、同...

社会保障制度改革 武見厚労相に意見書手交 医療・介護DXなど要望

社会保障制度改革

日本商工会議所の中山讓治社会保障専門委員長(第一三共・常勤顧問)は11月24日、藤井隆太委員(龍角散・代表取締役、社会保障審議会医療保険部会...

会頭会見 外形課税適用拡大に反対 中小4団体の意見書公表

会頭会見

日本商工会議所の小林健会頭は11月16日、定例の記者会見で、外形標準課税の適用拡大について、中小4団体連名で断固反対を表明する意見書を公表した...

会頭視察 万博建設会場など訪問 一体となった機運醸成へ

会頭視察

日本商工会議所の小林健会頭は11月13日、2025日本国際博覧会の会場予定地などを視察した。視察には、小林会頭をはじめ、鳥井信吾副会頭(大阪・会...

第229回珠算検定 1級満点合格者は16人

第229回珠算検定

日本商工会議所はこのほど、10月22日に施行した第229回珠算能力検定試験(施行商工会議所数383カ所)の合格者を発表した。同試験1級の受験者は6552...

2024年度各種検定 試験施行日を公表

2024年度各種検定

日本商工会議所はこのほど、2024年度の各種検定試験の施行日と受験料などを公表した。簿記の統一試験は、6月、11月、2月(1級を除く)の全国統一試...

独禁法の悩み解決へ 相談ネット活用を 公取委

公正取引委員会

公正取引委員会は、商工会議所および商工会と連携し、全国約2200カ所の商工会議所・商工会に独占禁止法に関する中小事業者の相談窓口「独占禁...

海外事業「拡大」は微増 「黒字」は3年ぶり低下 ジェトロ日系企業調査

日本貿易振興機構

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は11月21日、2023年版海外進出日系企業実態調査(全世界編)を取りまとめ、公表した。

10月は251.7万人 コロナ禍前実績上回る JNTO訪日外客統計

日本政府観光局

日本政府観光局(JNTO)は11月15日、10月の訪日外客数が251万6500人(推計値、2019年同月比100.8%)となったことを発表した。

模倣品排除へ枠組み新設 タイ・バンコクに対応窓口 農水省

農林水産省

農林水産省はこのほど、海外において日本の農林水産物・食品の模倣品が多く見られることを受け、模倣品に関する疑義情報や相談を広く受け付け、こ...

ABAC日本委員 岸田首相に提言書を手交

ABAC

APECビジネス諮問委員会(ABAC)日本委員らはこのほど、岸田文雄首相を訪問し、2023年「APEC首脳への提言書」を手交した。提言では、23年の全体テ...

農林水産物・ 食品輸出額 過去最速で1兆円超え 中国向け激減も香港増加

農林水産省

農林水産省は7日、2023年9月の農林水産物・食品の輸出額を公表した。9月の輸出額は1176億円(前年同月比3.1%増)。1~9月の累計では1兆531億円(...

商工中金調査結果 炭素中立への対応広がる 中小の4割で「実施」「検討」

商工中金

商工組合中央金庫(商工中金)はこのほど、「中小企業のカーボンニュートラルに関する意識調査」の結果を公表した。調査結果によると、カーボンニ...

時間当たり付加価値額 4年連続上昇し5110円に 「労働生産性の動向2023」発表 JPC

日本生産性本部

公益財団法人日本生産性本部(JPC)は7日、「日本の労働生産性の動向2023」を発表した。22年度の時間当たり名目労働生産性(就業1時間当...

海外の日本食店2割増 背景に和食人気の高まり 農水省調査

農林水産省

農林水産省はこのほど、海外における日本食レストランの店舗数が約18万7000店となり、2021年の約18万9000店から約2割増加したと発表...