日商レポート

新しい旅のエチケット 旅行者向け留意点を公表
いよいよ夏本番。7月22日にGo Toトラベルキャンペーンも始まった。新型コロナウイルスの影響でいつもと異なる夏となるが、「新しい旅のエチケット...

下請法セミナー 受講者を募集中 全国中小企業振興機関協会
公益財団法人全国中小企業振興機関協会は現在、下請法セミナーの受講者を募集している。セミナーは少人数制で、下請法の概要や親事業者・下請事業...

6月訪日外客数 3カ月連続 前年比99・9%減
日本政府観光局(JNTO)が7月15日に発表した6月の訪日外客数は前年同月比99・9%減の2600人だった。3カ月連続でほぼゼロに近い。9カ月連続で前年同月を...

2020年版ものづくり白書(令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策)概要
経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省はこのほど、2020年版「ものづくり白書」(令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策)を発表した。今回で20...

感染症対策 地域経済社会の回復へ 西村大臣らと意見交換
日本商工会議所の三村明夫会頭は7月20日、日本経済団体連合会の古賀信行審議員会議長、経済同友会の櫻田謙悟代表幹事とともに、西村康稔経済再生担...

骨太の方針 10年かかる変革を一気に進める 経済財政運営と改革の基本方針2020~危機の克服、そして新しい未来へ(概要)
政府は7月17日、新型コロナウイルス対策や頻発する災害への対応、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進などを柱とする『経済財政運営と改革...

新型コロナ 感染防止策への協力 政府から再要請
日本商工会議所は7月29日、新型コロナウイルスの新規感染者数が首都圏や関西圏を中心に再び増加しており、社会経済活動を維持しつつ、感染防止策に...

最低賃金 現行水準を維持 商工会議所の主張反映
厚生労働省の中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)は7月22日、2020年度地域別最低賃金額について、新型コロナウイルス感染症拡大による現下の経済...

特別寄稿 一般社団法人北海道商工会議所連合会 アイヌ文化復興の拠点『ウポポイ(民族共生象徴空間)』7月12日開業
2020年7月12日、先住民族〝アイヌ〟の文化復興・創造の拠点である「ウポポイ」(民族共生象徴空間)が、当初の予定より約3カ月遅れで開業した。北...

最新版 新型コロナウイルス感染症対策事業 2次補正により追加・拡充された中小企業支援策(令和2年6月30日時点)
6月12日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う追加対策を盛り込んだ2020年度第2次補正予算が成立しました。2次補正では、新たに家賃支援給付金約2...

新型コロナウイルス感染症対策 日本商工会議所、事業継続へ向けた緊急要望を政府へ提出
日本商工会議所は5月19日、全国515商工会議所を通じて寄せられた会員事業者の声を基に緊急要望第3弾として「新型コロナウイルスの影響長期化を踏ま...

LOBO付帯調査 賃上げ実施企業38% 前年同月比、全業種で減少
日本商工会議所はこのほど、6月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、2020年度の所定内賃金(正社員)の動向に関する調査の結果を発表...

中企庁 パートナーシップ構築宣言 114社が策定・登録
中小企業庁はこのほど、「パートナーシップ構築宣言」の宣言企業名および宣言内容のリスト、宣言した企業が自社ホームページや名刺に掲載してPRな...

埼玉県 戦略会議 強い経済構築へ
新型コロナウイルス感染症の影響で深刻な打撃を受け、今後も第2波、第3波が懸念される中、社会経済活動と感染防止を両立させていくため、埼玉県で...

経産省 事業継続を下支え 家賃支援給付金の申請開始
商工会議所などの要望が実現し創設された「家賃支援給付金」。14日から申請の受け付けが始まり(申請は2021年1月15日まで)、15日には、自身での電...

ビジネス慣行の再構築 官民で共同宣言 書面、押印、対面見直し
日本商工会議所は8日、日本経済団体連合会、経済同友会、新経済連盟の4経済団体と政府の連名で「『書面、押印、対面』を原則とした制度・慣行・意...

新型コロナ 雇用維持への配慮を 加藤厚労大臣が要請
日本商工会議所の三村明夫会頭は8日、日商を訪れた加藤勝信厚生労働大臣から、新型コロナウイルス感染症に係る雇用維持への配慮について要請された...

熱中症予防×コロナ感染防止で 「新しい生活様式」を健康に!
「新しい生活様式」とは:新型コロナウイルス感染防止の三つの基本である①身体的距離の確保②マスクの着用③手洗いの実施や「3密(密集、密接、密閉)...

政策の強化を求める 就職氷河期世代の支援
日本商工会議所の三村明夫会頭は6月29日、テレビ会議にて開催された「第2回就職氷河期世代支援の推進に向けた全国プラットフォーム」(議長・西村...

LOBO付帯調査 経営への影響は長期化 「新しい生活様式」進む
日本商工会議所はこのほど、6月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、新型コロナウイルスによる経営への影響に関する調査の結果を発表し...