福岡県
      テーマ別企業事例 地域の食材を生かせ 農業・水産業との連携戦略
地域ならではの優れた食材を活用し、独自の技術とアイデアで販路を切り開き売上を伸ばしている地域密着型の企業がある。各企業が挑む販路開拓への...
      セレクト地域短信 はじめてのお使いは商店街 子どもの身近な存在に
飯塚商工会議所(福岡県)は4月18日、「はじめてのお使いin商店街」を開催した。今回で23回目となる同イベントは、毎回定員を上回る応募のある人気企...
      セレクト地域短信 新モデル創出目指す 5市連携で地域活性
函館(北海道)、弘前(青森県)、松本(長野県)、下関(山口県)、北九州(福岡県)の5商工会議所は1月14日、「地方商工会議所地域連携事業の可...
      セレクト地域短信 福岡県連 2019ラグビーワールドカップ 招致委員会を発足
福岡県商工会議所連合会はこのほど、県や市、県内のスポーツ団体、県内の企業や大学など約30人で「ラグビーワールドカップ2019福岡招致委員会」を...
      こうしてヒット商品は生まれた! ゆずここ
魚介の宝庫として知られる有明海に面した福岡県柳川市で、海産物や農産物、珍味などの製造・販売を手掛ける高橋商店。同社が平成20年に発売した液...
      セレクト地域短信 自慢のまかない飯が集結 5万人が来場
筑後商工会議所(福岡県)は11月16日、「第4回筑後七国まかない飯グランプリ」を開催した。筑後地域5市2町(筑後市、八女市、柳川市、大川市、みやま...
      まちの視点 「まちゼミ」の効用を実感
商店街の店の店主や店員が講師となって、その知識や経験を地域の消費者に向けて無料講座として披露する「得する街のゼミナール」、通称「まちゼミ...
      元気が出る中小企業経営 提供するのは“信頼”と“5月のそよ風” ~独自の価値観を土台にする空調工事業~
福岡県福岡市に「エアー工業」という空調工事会社があります。社長の酒井保宏さんはかつて、生命保険会社の営業マンでした。しかし、勤務先の経営...
      セレクト地域短信 国内最大「食」の祭典 九州から世界に発信
福岡商工会議所、福岡県、福岡市、福岡県商工会連合会、ジェトロ福岡の5団体で構成するフードエキスポ九州実行委員会は、3~5日、一般消費者向け屋...
      テーマ別企業事例 特集2 埋もれていた地域の食材が切り札になる 〝食〟で人を呼び込め
JR富良野駅にほど近い一等地にあるフラノマルシェ。以前は総合病院があった2000坪の敷地に3棟の建物が並ぶ。その中に農産物直売所、土産品店、持ち...
      テーマ別企業事例 特集 「ダイバーシティ」という選択 〜多様な人材を活用せよ〜
中小企業庁の調査(平成24年2月時点)によると全国には約386万社の企業があり、そのうち中小企業・小規模事業者は385万社(99・7%)を占める。坂...
      セレクト地域短信 表彰枠の増設で応募者増(中小企業優良従業員表彰)
北九州商工会議所(福岡県)が毎年実施している「中小企業優良従業員表彰」の応募事業所数が139社を記録し、昨年度の応募事業所数116社を大幅に上回...
      テーマ別企業事例 特集 未知の領域 新分野への挑戦
以前は岐阜県の各務原商工会議所に16年間勤務し、創業や経営革新の支援などを担当していました。独立してからもうすぐ6年になりますが、私の業務の...
      セレクト地域短信 自衛隊員に簿記資格を 再就職支援へ特別講座
北九州商工会議所(福岡県)は6月8日に全国で実施される日商簿記検定に向けて、同所と自衛隊小倉駐屯地が連携し、現役隊員を対象にした対策講座を初...
      セレクト地域短信 クールジャパン福岡をアジアに 販路拡大と誘客目指す
福岡商工会議所や県、市、ファッション関連企業・団体などで構成される福岡アジアファッション拠点推進会議は5月17日、シンガポールでは初めてとな...
      セレクト地域短信 「地元で就職なら返還免除」海外留学奨学金制度創設
福岡商工会議所は、福岡市や公益法人福岡よかトピア国際交流財団、福岡市内の大学などと連携して、地元で活躍するグローバル人材を育成するための...
      セレクト地域短信 中小の海外展開後押し 商工中金×久留米商工会議所 業務協力協定を締結
久留米商工会議所(福岡県)と商工中金久留米支店は5月9日、海外ビジネス展開支援に関する協定書を締結した。商工中金と各地商工会議所が海外ビジネ...
      商工会議所活用レシピ 幅広い業種の方との人脈が広がりました
当事務所は平成22年4月に開業し、今年で5年目になります。開業を控えていた当時、これからは幅広い業種の方とお会いし、人脈を広げたいと考えてい...
      まちの解体新書 恋の神様が宿る田園都市 人の温かさを感じる自然豊かなまち
筑後平野の中央に位置する筑後市は、温暖な気候と恵まれた水を利用し、古くから農業が盛んな田園都市だ。「福岡県は福岡・北九州・筑豊・筑後の4地...
      あの人を訪ねたい 川嶋 あい
〝天使の歌声〟と称される歌声で卒業や旅立ち、応援ソングなど、さまざまなテーマの曲を歌うシンガーソングライターの川嶋あいさん。15歳で福岡か...