会議所ニュース2016年7月1日号
JNTO 5月訪日客は189万人 同月の過去最高を記録
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2016年5月の訪日外客数が前年同月比15・3%増の189万4000人となり、5月として過去最高を記録したことを発表した。...
国交省 女性が働きやすいタクシー企業認定
国土交通省はこのほど、女性が働きやすい環境整備を行っているタクシー事業者277社を「女性ドライバー応援企業」として認定した。認定条件は、女性...
コラム石垣 2016年7月1日号 神田玲子
広島を訪問したオバマ大統領は、人間社会に同等の進歩がないまま技術が進歩すれば、私たちは破滅すると語った。技術を良くも悪くもするのは人間社...
日商PC検定試験 公式テキスト発刊
日本商工会議所が実施している日商PC検定試験(ベーシック)の公式テキスト・問題集が、クレイポルド株式会社から発刊された。同社のホームページhtt...
セレクト地域短信 いちはら国府ブランド始動 イチジクなど特産品を発信
市原商工会議所(千葉県)は5月31日、いちはら国府ブランド発表会を開催した。これまで独自に展開していた「いちはら国府プレミアム商品」「いちはら...
日スリランカ経済委 IT投資求める 潜在成長力に期待
日本・東京商工会議所が事務局を務める日本・スリランカ経済委員会(委員長=関忠行・伊藤忠商事顧問)は6月15日、第19回合同会議をスリランカ・コロ...
大賞は長崎の夜景観光 平成28年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞
日本商工会議所はこのほど、平成28年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に長崎商工会議所を選定した。同所青年部の提言を官民連携でサポ...
「簿記1GP」実施 最優秀団体を表彰
日本商工会議所は11月20日施行の日商簿記検定試験1級において、最優秀団体表彰「日商簿記1グランプリ」を実施することを発表した。日商では、昭和5...
商工会議所の業務災害補償プラン セクハラ パワハラにも対応 割安な保険料を実現
近年、労働災害は、業務上の事故によるけがだけでなく、うつ病などの精神疾患や脳・心臓疾患などの疾病型が増加。建設業や製造業だけでなく、多く...
会頭会見 インフラ整備 ストック効果PRを
日本商工会議所の三村明夫会頭は6月16日に富山県富山市で行われた記者会見で、インフラ整備について、「近年、インフラ整備の方向を判断する場合は...
関西商連と懇談 成長産業育成へ 三村会頭 地域資源の活用必要
日本商工会議所の三村明夫会頭は6月21日、大阪府大阪市で開催された関西商工会議所連合会との懇談会に出席した。懇談会では、各府県連の代表として...
まちの視点 働く目的を共有化
どの業界でも「人が足りない」といわれている。実際、ハローワークでの新規求人数と新規求職者数から算出される新規求人倍率は2倍を超え(4月現在)...
観光庁 周遊ルート4件認定 訪日外客向けPR支援
観光庁はこのほど、訪日外国人旅行者向けのPRを国が支援する広域観光周遊ルート形成計画について、新たに4つのルートが認定されたことを発表した。...
セレクト地域短信 ずんだ新商品の販売開始 三位一体で地域資源活用
刈谷商工会議所(愛知県)、仙台商工会議所(宮城県)、東京製菓学校が連携で実施しているプロジェクト「ずんだを活用した新商品開発事業~仙台と刈谷...
北陸信越ブロック商工会議所との懇談会 広域連携で地方創生 三村会頭 持てる力を発揮
日本商工会議所は6月15、16日、富山県富山市で日本商工会議所と北陸信越ブロック商工会議所との懇談会、第655回常議員会・第255回議員総会などの諸...
公取委 独占禁止法に関する相談事例集を取りまとめ
公正取引委員会はこのほど、「独占禁止法に関する相談事例集(平成27年度)」を取りまとめた。公正取引委員会では、事業者などの独占禁止法に関する...
独占禁止法裁量型課徴金 指針公表求める 政府に意見書提出
日本商工会議所は6月20日、東京商工会議所と共同で「独占禁止法研究会における課徴金制度の在り方検討に関する意見」を取りまとめ、政府など関係各...
M&Aの「新」潮流/IGPI流ローカル企業復活のリアル・ノウハウ
M&Aの「新」潮流 山本貴之著 本書は日本政策投資銀行M&Aアドバイザリーチームが総力をあげて、業界再編の重要な選択肢である日本のM&...
会頭コメント 会議所ニュース2016年7月1日号
舛添東京都知事の辞任表明について 政治資金の使途などを巡る一連の問題について、舛添都知事は十分に説明責任を果たせたとは言えなかった。その...
セレクト地域短信 美濃焼の技術を次世代へ 若手育成で業界支援
土岐商工会議所(岐阜県)は昨年度から引き続き、美濃焼業界支援事業として「絵付技術伝承塾」を開催している。同事業は、後継者不足などで急激に減...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!