インバウンド

まちの解体新書 世界自然遺産目指す 歴史を紡ぐつむぎの島

沖縄県 奄美市

〝東洋のガラパゴス〟とも称される奄美大島。温暖な気候と豊かな自然が都会の喧騒を忘れさせてくれる。奄美大島は、鹿児島本土と沖縄県のほぼ中央...

意見書 新たな段階に入った観光をめぐる課題への対応(概要) ~国際観光競争の中で選ばれる日本になるために~ 地方創生実現の主軸 新たな魅力提供が不可欠

日本商工会議所は4月18日、意見書「新たな段階に入った観光をめぐる課題への対応~国際観光競争の中で選ばれる日本になるために~」を取りまとめ、...

インバウンド事例集 海事分野38件紹介 国交省

国土交通省はこのほど、旅客船事業者による訪日外国人旅客向けの取り組みをまとめた「海事分野におけるインバウンド対応ベストプラクティス集」を...

LOBO4月結果 業況、ほぼ横ばいの動き 先行き慎重な見方崩れず

日本商工会議所は4月26日、4月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は4月11~17日。全国336商工会議所の会員企業1878社か...

観光意見書 旅行者の分散・拡大を 交通網充実求める

日本商工会議所は4月18日、意見書「新たな段階に入った観光をめぐる課題への対応~国際観光競争の中で選ばれる日本になるために~」を取りまとめ、...

好循環をつくり出し、全体の底上げと成長へ 第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略策定に向けた意見(概要) 地方と東京の連携必須

政府は現在、2020年度からの「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に向けた準備を進めていることから、日本商工会議所ではこのほど、東京...

セレクト地域短信 外国人客アンケート実施 スポーツ国際大会見据え準備

熊本県 熊本商工会議所

熊本商工会議所はこのほど、急増している外国人観光客の満足度向上を目的とした「来熊外国人観光客アンケート」をまとめ、調査結果を公表した。 ...

LOBO3月結果 業況、一進一退の動き 先行きは懸念材料多く

日本商工会議所は3月29日、3月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は3月13~19日。全国363商工会議所が2747企業にヒアリ...

第129回通常会員総会 三村会頭あいさつ

本日は、日本商工会議所第129回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、磯﨑経済産業副大臣、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出席い...

まちの解体新書 伝統と文化が息づくお茶のまち 誇りを胸に世界へ

京都府 宇治市

高級茶の代名詞にもなっている「宇治茶」の産地として有名な宇治。千年の時を超えて流れる宇治川を中心とした美しい景観と、1994年12月にユネスコ...

テーマ別企業事例 人材確保、経営強化、販路開拓…中小企業はもっと強くなる 身の丈ITで生き残れ!

つづく株式会社/株式会社ケィ・ディック/株式会社みよしや/株式会社エルアンドエー

深刻な人手不足や経営強化に悩まされている中小企業だが、解決策の一つとして大きな注目を集めているのが、IoT、AI(人工知能)、ロボット、クラウ...

セレクト地域短信 里山サイクリング実施 ベトナム人実習生対象に

栃木県 鹿沼商工会議所

鹿沼商工会議所(栃木県)は9日、鹿沼市に滞在するベトナム人技能実習生を対象としたサイクリングイベントを開催した。同イベントは同所が推進する自...

LOBO2月結果 業況、悪化で足踏み 消費者の節約志向根強く

日本商工会議所は2月28日、2月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は2月13~19日。全国386商工会議所が3038企業にヒアリ...

自立した地域経済の再生を

日本商工会議所は2月21日、「東日本大震災からの確実な復興・創生に向けた要望~復興・創生期間の終了を見据えた支援と自立した地域経済の再生に向...

テーマ別企業事例 観光客誘致へ 新たな東北を売り出せ!

釜石商工会議所/気仙沼商工会議所/福島商工会議所・米沢商工会議所・相馬商工会議所

2011年3月11日に起きた東日本大震災から早くも8年が過ぎた。しかし、被災地・東北各地の完全復興への道のりはまだ遠い。そこで、インバウンド、ス...

コラム石垣 2019年3月1日号 丁野朗

東洋大学大学院国際観光学部客員教授 丁野朗

2018年の訪日外国人客数は3119万人。ついに3000万人の大台に達し、20年の4000万人目標も視野に入ってきた。リピーターの増加とともに、今後は、「...

セレクト地域短信 『じゃらん』とコラボ ご当地体験プログラム満載

和歌山県 海南商工会議所

海南商工会議所(和歌山県)は旅行専門誌『じゃらん』を制作するリクルートライフスタイルとの連携で1日、ご当地パンフレット『和歌山県海南市じゃら...

経済産業省特別寄稿 高度外国人材の採用・定着 オールジャパン体制で

政府は昨年12月25日、高い専門知識や技術を有する高度外国人材と中堅・中小企業を結び付け、定着を図るため、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェト...

LOBO1月結果 業況、横ばい続く 人手不足が足かせに

日本商工会議所は1月31日、1月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は1月16~22日。全国407商工会議所が3371企業にヒアリ...

セレクト地域短信 合同で観光マップ作成 瀬戸内海の名所紹介

岡山県 玉野商工会議所 児島商工会議所

玉野商工会議所(岡山県)と児島商工会議所(同)は合同で、瀬戸内海に面した地域の観光マップを作成した。瀬戸大橋開通30周年の節目を迎えた昨年。両...

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする