日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

長野県

自慢の逸品 大町 農家の自家製ジュースやジャム どぶろく、甘酒が登場

畑で搾ったりんごジュース/いちごみるくの種/ばいはるちゃにみとろ/とまとのコンポート/きゃらぶき/グミ食感りんご/三蔵/蔵づくりどぶろく/蔵づくりあまざけ/夏秋いちごシュガー/猪焼肉

大町商工会議所は、地元の食材を使ったジュースやジャムなどの加工食品、酒などを販売した。「畑で搾ったりんごジュース」は市内の果樹農家がつく...

もらってうれしい大人の手土産 筒状の管が織り成す食感に感動「あめせんべい」

長野県松本市 飯田屋製菓

毎年1月初旬に開催される「松本あめ市」。江戸時代前期から続くといわれ、ふく飴や市内各店の名物あめ、縁起物などを販売するだけでなく、時代行列...

セレクト地域短信 「米かつぎマラソン」で快走 地元民が参加者もてなす

長野県 松本商工会議所四賀支所

松本商工会議所四賀支所(長野県)に事務局を置く実行委員会は10月27日、秋の信州の風物詩「米かつぎマラソンin信州松本 虚空蔵(コクゾウ)山2019」...

伝えていきたい日本の技 漆硝子「百色 ─hyakushiki─」

丸嘉小坂漆器店 長野県塩尻市

今月は、塩尻市に伝わる木曽漆器にガラスを取り入れた、華やかな漆硝子(うるしがらす)ブランド「百色(ひゃくしき)」をご紹介します。木曽漆器は室...

自慢の逸品 飯山 「雪室貯蔵」ブランドアピール 地酒に野沢菜、特産品並ぶ

雪むろ熟成・貯蔵酒/かまくら/水尾/北光/ぼたんこしょう糀/塩シナモンロール/雪室熟成の野沢菜漬け/野沢菜油炒め/三彩浅炊き

飯山商工会議所は、雪の冷気を利用した貯蔵庫「雪室(むろ)」で半年間貯蔵した「雪むろ熟成・貯蔵酒」や野沢菜漬けなどの特産品を販売した。飯山市...

11月・12月の出店内容(予定)

長野県 大町商工会議所/岩手県 北上商工会議所/岩手県 久慈商工会議所/和歌山県 紀州有田商工会議所

11/12~11/18 大町(長野県)農家手づくりのフルーツジュース。畑で搾ったりんごジュースなど。大町市の果樹農家がつくった果汁100%のストレートジ...

自慢の逸品 長野 新しい信州の味紹介 こだわりの蜂蜜、菓子

なごみつ/ドゥーブルフロマージュタルト/はちみつカステラシフォン/本老の松

長野商工会議所は、長野市内の老舗や市内で起業した事業者がつくる新しい信州の味を中心に紹介した。「なごみつ」は千曲川沿いの長野市屋島に2015...

テーマ別企業事例 自社の「強み」×「進出先」が成否を分ける 海外展開に勝算あり

ミート・コンパニオン(東京都立川市)/フレックスジャパン(長野県千曲市)/山本製作所(広島県尾道市)/西田精麦(熊本県八代市)

新たなビジネスの可能性や市場開拓へ向けて海外展開を考えている中小企業が増えている。何を売るのか? なぜその商品なのか? どの国に進出する...

セレクト地域短信 地域全体で子ども見守り 会員ネットワーク生かし

長野県 須坂商工会議所

須坂商工会議所(長野県)は、同所の会員事業所のネットワークを生かした地域連携事業として、子どもや高齢者、地域を見守る活動「地域見守り0031(ゼ...

10月・11月の出店内容(予定)

長野県 飯山商工会議所/福島県 白河商工会議所/香川県 坂出商工会議所

10/8~10/14 飯山(長野県)雪むろ熟成・貯蔵酒(限定酒720ml)。雪の冷気を利用した貯蔵庫「雪室(むろ)」で寝かせた日本酒です。飯山市や飯山商工...

9月・10月の出店内容(予定)

長野県 長野商工会議所/北海道 美唄商工会議所/兵庫県 伊丹商工会議所/山形県 新庄商工会議所

9/10~9/16 長野(長野県)リンゴ入りバタークリームサンド。りんご参道(サンド)。長野県産リンゴのプレザーブ(ジャム)とカルピスバターを使った...

クローズアップ女性会 展示会開催し「絹のまち」発信

長野県 岡谷商工会議所女性会

岡谷商工会議所女性会は7月4~23日、絹の着物を仕立て直したアロハシャツなどを展示する「着物でアロハ展」を岡谷蚕糸博物館宮坂製糸所ギャラリー...

セレクト地域短信 和傘が彩る空を思い出に アンブレラスカイ実施

長野県 伊那商工会議所青年部

伊那商工会議所青年部(長野県、伊那YEG)は8月3~4日に開催された伊那市の夏の一大イベント「第62回伊那まつり」の1日目、JR伊那市駅前のいなっせ北...

リーダーの横顔 新たな未来へ 地域とともに 柴田忠昭会頭

長野県 飯田商工会議所 柴田忠昭会頭

飯田市は長野県の南部に位置する人口約10万人の都市です。当地では、2027年の開通を目指すリニア中央新幹線の工事が山場を迎えています。飯田・品...

セレクト地域短信 まち歩きで魅力探訪 地元巡る「おかやるく」

長野県 岡谷商工会議所

岡谷商工会議所(長野県)は4月27日~30日の4日間にわたり、まち歩きイベント「おかやるく」を開催した。ガイド役は地元住民。地域に住む人だからこ...

セレクト地域短信 あるある20作品に共感 地域愛を観光資源に

長野県 下諏訪商工会議所

下諏訪商工会議所(長野県)は、地域の特徴をアピールするために募集していた「下諏訪あるある」の採用作品を発表した。同事業は、「下諏訪って面白...

伝えていきたい日本の技 キュリアス

松一 長野県諏訪市

今月は、人工関節にも使用されている合金・コバリオン製のユニークな指輪をご紹介します。コバリオンとは、東北大学が開発し、金属事業部門を持つ...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 地域を潤す観光列車「ろくもん」で活気

長野県 上田商工会議所

「ヤギの駅長さん」や「懐かしい色の列車の復活」など、常にユニークな企画で誘客を行っている長野県のしなの鉄道。鉄道ファンをはじめ、多くの観...

セレクト地域短信 南アルプスの自然生かし観光振興へ

長野県 伊那商工会議所

伊那商工会議所は10月6~7日と17~18日、各回1泊2日で「伊那谷の自然と人に会いに行くモニターツアー」を実施した。同事業は、交流人口拡大のため...

まちの解体新書 新幹線駅を核に 果敢に挑む寺のまち

長野県 飯山市

唱歌「ふるさと」「朧(おぼろ)月夜」の舞台となった北信州・飯山市。これらの作詞で知られる高野辰之氏ゆかりの地である。飯山市は江戸時代から菜...