日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

富山県

夏休み子ども向け事業

各地商工会議所は、地元小学校の夏休み期間に合わせ、小学生らを対象に職業体験や自然体験、企業見学などの事業を実施した。いずれの事業も会員企...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 幅広い世代に食べていただける商品で富山の風習と食文化を伝え続けていく

富山県魚津市 中村蒲鉾

「天然のいけす」とも呼ばれるほど海の幸が豊富な富山湾に面した魚津市で、中村蒲鉾は100年以上にわたり、かまぼこの製造販売を行っている。初代・...

セレクト地域短信 ももクロライブに3万人 地域ぐるみで盛り上げ

富山県 黒部商工会議所

黒部商工会議所(富山県)は、4月20、21日に市内で開催された女性アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の大型野外ライブ、「ももクロ春の一大事2...

テーマ別企業事例 人材確保、経営強化、販路開拓…中小企業はもっと強くなる 身の丈ITで生き残れ!

つづく・井領明広代表/ケィ・ディック(富山県富山市)/みよしや(岡山県新見市)/エルアンドエー(福岡県田川市)

深刻な人手不足や経営強化に悩まされている中小企業だが、解決策の一つとして大きな注目を集めているのが、IoT、AI(人工知能)、ロボット、クラウ...

自慢の逸品 氷見・射水 名物の水産加工品勢ぞろい 人気のどら焼きもPR

氷見いわしのおやつ干し/氷見ぶりジャーキー/ひみドレ/スルメイカうま煮/焼きちんみししゃも/ほたるいか干し/福むぎ茶/富山ブラックどらやき/ムズムズどらやき/海王丸どらやき/越の干蟹

氷見商工会議所は、富山湾の豊富な魚介を使った水産加工品を出品した。「氷見いわしのおやつ干し」は小さめのカタクチイワシを使い、塩のみで保存...

観光土産品審査会 第59回 vol.1 厚生労働大臣賞(菓子)

越中富山の常備菓子 富山県砺波市 御菓蔵

日本商工会議所と全国観光土産品連盟は2018年12月、全国各地の優れた観光土産品を選定する「第59回全国推奨観光土産品審査会」の入賞品を発表した...

セレクト地域短信 企業見学バスツアー参加学生募集

富山県 射水商工会議所

射水商工会議所(富山県)が事務局を務める射水市雇用対策推進協議会は、3月7、8日の2日間開催する「いみず企業見学バスツアー」の参加学生を募集し...

クローズアップ女性会 リンゴの木オーナー制度事業で収穫

富山県 魚津商工会議所女性会

魚津商工会議所女性会は昨年4月から「リンゴの木オーナー制度」事業に取り組んでおり、その最終回として12月8日、県内外から集まったオーナーら50...

セレクト地域短信 特産品がジェラートに 2会議所が共同開発

富山県 氷見商工会議所/岐阜県 美濃加茂商工会議所

氷見商工会議所(富山県)と美濃加茂商工会議所(岐阜県)は2018年12月15日、共同開発したカップ入りジェラートの販売を美濃加茂市内のぎふ清流里...

台湾で工芸品PR 7会議所の展示会開催

日本商工会議所は2018年11月30日~12月9日、台湾・台北市のセレクトショップ「你好我好(ニーハオウーハオ)」で、日本各地の工芸品・日用品などの展...

観光土産品 4部門68点入賞 3月には販売会も

日本商工会議所と全国観光土産品連盟はこのほど、全国各地の優れた観光土産品を選定する「第59回全国推奨観光土産品審査会」の入賞商品を発表した...

特産品の販路開拓支援 展示販売会 積極的に実施

日本商工会議所では、各地の名産品の展示販売会を積極的に実施している。2018年12月1~2日は、浅草の商業施設「まるごとにっぽん」で「技のヒット...

1月・2月の出店内容(予定)

石川県 珠洲商工会議所/宮崎県 西都商工会議所/新潟県 新潟商工会議所/岐阜県 各務原商工会議所/富山県 氷見商工会議所/富山県 射水商工会議所

1/15~1/21 珠洲(石川県)奥能登揚げ浜塩。「奥能登揚げ浜塩」は、奥能登にのみ残る日本最古の製塩法「揚げ浜式製塩」でつくられました。「珠洲の海...

自慢の逸品 富山 木目模様のようかん販売 富山やくぜんブランドもPR

杢目羊羹/甘こうじドリンク/立山五色ヶ原羊羹/富山のくすり/富山やくぜん

富山商工会議所(会頭:髙木繁雄)は、どこを切っても美しい木目模様が現れる「杢目羊羹(もくめようかん)」をはじめ、こうじや甘酒、富山県特産「水...

10月・11月の出店内容(予定)

鹿児島県 鹿屋商工会議所/富山県 富山商工会議所/徳島県 小松島商工会議所/和歌山県 田辺商工会議所/広島県 東広島商工会議所/北海道 釧路商工会議所/福島県 白河商工会議所

10/9~10/15 鹿屋(鹿児島県)ねぎらう麺「油そば」。鹿児島独特の甘めのしょう油が自慢のねぎらう麺「油そば」。麺と専用ダレが入っているので、調...

セレクト地域短信 「ポスターの街・とやま」をPR

富山県 富山商工会議所

富山商工会議所(会頭・髙木繁雄)に事務局を置く「ポスターの街・とやま」実行委員会は、8月11日から10月8日まで富山県美術館(旧富山県立近代美...

セレクト地域短信 オリジナル浴衣を製作 一大イベント盛り上げる

富山県 魚津商工会議所

魚津商工会議所(富山県)は、8月3~5日に行われた「第49回じゃんとこい魚津まつり」を盛り上げるため、初のオリジナル浴衣「うおづゆかた」を作成し...

セレクト地域短信 藤子F氏ゆかりの地巡る スタンプラリー開催中

富山県 高岡商工会議所

高岡商工会議所(富山県)は、9月2日まで、「藤子・F・不二雄ゆかりの地巡りスタンプラリー」を開催している。高岡市は、「ドラえもん」「パーマン」...

セレクト地域短信 巨大な行燈が見もの 伝統の祭り引き継ぐ

富山県 砺波商工会議所

砺波商工会議所(富山県)に事務局を置く砺波夜高振興会は6月8、9日の2日間、砺波市の一大イベントである「となみ夜高まつり」を開催した。まつりは...

テーマ別企業事例 地方企業の海外戦略 勝因はデザインにあり

丸松銘木店(秋田県能代市)/モメンタムファクトリー・Orii(富山県高岡市)

海外からの日本製に対する信頼は相変わらず高い。その人気の秘密はデザインにある。そこで、地方にありながら海外市場を視野に取り組んでいる小規...