日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

北海道

テーマ別企業事例 創業10年! 若い企業が切り開く新領域

サンフーズ(北海道函館市)/アレコレ(新潟県新潟市)/リリーアンドデイジー(大阪府吹田市)

起業して10年以内。そんな若い企業の経営者が選んだ分野は、競合他社の少ない新たな領域だった。しかし、競合他社が少ないゆえにその歩みは手探り...

テーマ別企業事例 地元の優秀な人材を確保せよ!

札幌商工会議所付属専門学校(北海道札幌市)/桑名商工会議所/サンジルシ醸造(三重県桑名市)

地元の若い優秀な人材の流出をいかに食い止めるか。人材の流出は、そのまま地域産業のみならず地域の衰退という結果を招く。地方都市の長年の課題...

セレクト地域短信 苫小牧ホッキやきそば ご当地グルメ 人気広がる

北海道 苫小牧商工会議所

14年連続で水揚げ日本一の高級ホッキ貝を活用したご当地グルメづくりを推進している苫小牧商工会議所(北海道)などは3月から、新たに開発した「苫...

リーダーの横顔 攻めの気持ちを忘れずに 未来への礎を築く 栗林 和徳

北海道 室蘭商工会議所

室蘭市は北海道を代表する工業都市として発展してきた「ものづくりのまち」です。周囲は海が取り囲み、「地球岬」をはじめ美しい海岸線が続きます...

セレクト地域短信 富良野に複合施設 中心市街地 再活性化へ

北海道 富良野商工会議所

富良野商工会議所(北海道)などが取り組む富良野市中心市街地活性化基本計画「ルーバンフラノ構想」(平成20年11月内閣府認定)の第2弾事業である...

セレクト地域短信 建設マンガで若年層にPR 道商連

北海道 北海道商工会議所

北海道商工会議所連合会が北海道建築業協会などと共同で発行した、建設業の魅力をマンガで紹介する冊子「ただいま工事中‼建築工事編」が注目されて...

YEG(青年部)フラッシュ 「創」と「陽」を受け継ぎ笑顔の輪をひとつにつなげる

北海道 美唄YEG

平成26年度から道府県連代表理事として出向し、同じ志を持つ影響力を持ったメンバーと、多くの情報やネットワークを共有させていただました。27年...

現代に息づく職人技 「サドルショルダー」

北海道砂川市 ソメスサドル

今月は、馬具をモチーフにした、滑らかな曲線が美しい牛革のショルダーバッグをご紹介します。

セレクト地域短信 総合包括協定を締結 広域連携へスクラム

北海道 北見商工会議所 網走商工会議所 紋別商工会議所 遠軽商工会議所 美幌商工会議所 留辺蘂商工会議所

北海道の北見・網走・紋別・遠軽・美幌・留辺蘂の6商工会議所は4月27日、「オホーツク地域商工会議所地域総合包括連携協定」を締結した。同日、北...

テーマ別企業事例 社長の決断! 新分野への転換と飛躍

ホテルナンカイ倉敷(岡山県倉敷市)/オサダ農機(北海道富良野市)

今号は創業した事業、引き継いだ家業に固執せず、経営資源を新たな分野に集中することで、成功を収めている事例を紹介する。大手ホテルチェーンが...

テーマ別企業事例 地域の食材を生かせ 農業・水産業との連携戦略

大橋さくらんぼ園(北海道芦別市)/佐藤食品(福岡県行橋市)/ぶどうの木(石川県金沢市)/福井中央魚市(福井県福井市)

地域ならではの優れた食材を活用し、独自の技術とアイデアで販路を切り開き売上を伸ばしている地域密着型の企業がある。各企業が挑む販路開拓への...

セレクト地域短信 16年3月 北海道新幹線開業アピール かぶり物で人気沸騰 PR動画もブレイク 函館YEG

北海道 函館商工会議所青年部

函館商工会議所青年部(北海道)が来年3月の北海道新幹線開業に向けて実施している「函館はやぶさPR隊」のパフォーマンスが注目を集めている。PR隊は...

YEG(青年部)フラッシュ 総務、企画、研修、広報委員会のご紹介

日本YEG

総務委員会では、伴会長の下、日本YEGの活動の下支えをしっかり行えるように活動してまいります。役員会や会員総会の準備から始まり、AT(エンジェ...

セレクト地域短信 医療観光に活路 受入体制整備目指す

北海道 室蘭商工会議所 伊達商工会議所 登別商工会議所 北海道商工会議所

室蘭、伊達、登別(北海道)の3商工会議所は3月6日、北海道商工会議所連合会を共催に迎え、「メディカル&ヘルスツーリズム 医療・健康観光セミナー...

セレクト地域短信 中華圏観光客を取り込め 日本文化でおもてなし

北海道 札幌商工会議所

札幌商工会議所(北海道)は札幌観光協会とともに2月22日、「春節・日本文化ショー」を開催した。同イベントは、年々増加する外国人観光客から、「...

セレクト地域短信 小樽YEG 国際雪かき選手権 国内外から多くの参加者

北海道 小樽商工会議所青年部

小樽商工会議所青年部(北海道)は2月21日、「国際スポーツ雪かき選手権」を開催した。同イベントは、「観光地・小樽」を広く海外などにPRするとと...

セレクト地域短信 新モデル創出目指す 5市連携で地域活性

北海道 函館商工会議所/青森県 弘前商工会議所/長野県 松本商工会議所/山口県 下関商工会議所/福岡県 北九州商工会議所

函館(北海道)、弘前(青森県)、松本(長野県)、下関(山口県)、北九州(福岡県)の5商工会議所は1月14日、「地方商工会議所地域連携事業の可...

元気が出る中小企業経営 “地域への思い”が生んだ極上グルメ~小樽地鶏でわがまちをもっと元気に!~

北海道小樽市は、道内有数の海産物がおいしい港町です。年間700万人の観光客が同市を訪れますが、その約7割が道内からで、海産物目当ての短時間型...

商工会議所活用レシピ 商工会議所は親子のような存在です

北海道 江別商工会議所/有限会社安達アダチ理美容室

当社は昭和50年にアダチ美容室として開業し、翌年に理容室を始めました。平成14年には理美容業を行う「有限会社安達」となり、店名を「理容・美容 ...

セレクト地域短信 商店街サイト「寄るかい!?ウォッチ」新設

北海道 名寄商工会議所

名寄商工会議所(北海道)は12月1日、中心市街地商店街の活性化を目的に、ガイドサイト「寄るかい⁉ウォッチ」を開設した。「なよろ商店街」80店舗...