青森県
セレクト地域短信 割引制度 導入求める 北海道新幹線利用促進へ
函館商工会議所(北海道)の西村憲人副会頭と青森商工会議所の倉橋純造副会頭は10月28日、JR北海道本社を訪れ、「JR北海道本社への割引切符等造成要...
永年の功労を表彰 役員・議員に感謝状授与
日本商工会議所は9月17日に開催した通常会員総会・会員大会で第122回の表彰を行った。総会では商工会議所に功労のあった役員・議員609人、職員385...
セレクト地域短信 未来のデザイナー競演 ファッション甲子園2015 26都道府県35チームが熱戦
弘前商工会議所(青森県)に事務局を置く実行委員会は8月23日、「ファッション甲子園2015」の最終審査会を開催した。全国40都道府県1759チーム、32...
セレクト地域短信 北三陸へおんでやぁんせ 東京・有楽町で物産展
東日本震災を乗り越え、本格復興を目指す八戸と久慈エリアを首都圏でPRするイベント「おんでやぁんせ八戸・久慈観光復興キャンペーン」が6日、東京...
元気が出る中小企業経営 〝社員尊重〟と〝顧客目線〟で会社を強くする! ~後継者の入社が活性化のきっかけに~
青森県青森市に「マツダアンフィニ青森」というマツダ車を扱う自動車ディーラーがあります。柳谷章二社長の長男・彰成さんは都内のIT企業に勤務し...
まちの解体新書 「ヤッテマレ!」立佞武多のある伝統の商業都市
8月初旬、青森県内各所で「ねぶた」祭りが行われる。青森市のねぶた祭りは8月2~7日、弘前市のねぷた祭りは8月1~7日。そして五所川原の「五所川原...
全国514会議所とともに復興目指す
震災から4年目を迎えた被災地では復旧・復興が進展しつつあるものの、いまだ多くの課題も残されている。本格的な復興への道の途上にある被災地の現...
セレクト地域短信 新モデル創出目指す 5市連携で地域活性
函館(北海道)、弘前(青森県)、松本(長野県)、下関(山口県)、北九州(福岡県)の5商工会議所は1月14日、「地方商工会議所地域連携事業の可...
セレクト地域短信 「東北六魂祭」秋田市で開催決定
平成27年5月30、31日の2日間、東北6県(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)の夏祭りが一堂に会する「東北六魂祭」が、秋田市内で開催されること...
セレクト地域短信 米国で観光物産フェア開催 東北6市連携で誘致図る
東北45商工会議所は10月16~19日、青森市、盛岡市、仙台市(宮城県)、秋田市、山形市、福島市の6市と、各市観光協会などと連携し、米国で観光物産展...
セレクト地域短信 十和田バラ焼きゼミナール B-1グランプリGP掴む まちおこし団体の頂点に!
十和田商工会議所青年部(青森県)の現役メンバーやOBが多数在籍する「十和田バラ焼きゼミナール」が、18、19日に開催された「第9回 ご当地グルメで...
日本の美景 季節の移ろいを知らせる津軽の二つの象徴
弘前市から望める岩木山は、津軽人の誇りともいうべき秀峰です。その岩木山の雪が解け始めるころ、桜が散った弘前市郊外には一斉に白いリンゴの花...
セレクト地域短信 「海軍カレー」と「りんご」がコラボ 地域ブランドで連携
横須賀商工会議所(神奈川県)と弘前商工会議所(青森県)は4月25日、両所が全国に誇る地域ブランド「よこすか海軍カレー」と「弘前りんご」をコラボレ...
最新号を紙面で読める!