青森県

セレクト地域短信 創作やきそば競演 名物グルメの最優秀賞決定
黒石商工会議所(青森県)に事務局を置く「黒石つゆやきそばHAPPY麺恋ジャー」は7月28日、同市スポーツ交流センターで「創作黒石やきそばコンテスト...

セレクト地域短信 「東北絆まつり」福島で開催
東北六県県庁所在地商工会議所や東北6市などで構成する東北絆まつり実行委員会は、6月1、2日の両日、福島市内で「東北絆まつり2019福島」を開催し...

テーマ別企業事例 グルメ・特産品・サービス… 地域の〝イチ押し〟でインバウンドを呼び込め!
2018年、訪日外国人旅行者数は3000万人を超えた。リピーターも増え、訪日の目的が定番観光地や爆買い観光から地方や体験型観光へと変化してきてい...

観光土産品審査会 第59回 vol.7 日本商工会議所会頭賞(民工芸)
青森県八戸市にある「舘 タテグ工芸」は、南部花形組子の製作・販売、各種木工製品製作を行っている。その技術を生かしたのが、この度、日本商工...

観光土産品審査会 第59回 vol.5 日本商工会議所会頭賞(菓子)
青森県八戸市にある「小泉製菓」は、素材の味を生かしたお菓子づくりに取り組んでいる。青森県の特産品といえば、誰でも思い付くのがリンゴだろう...

観光土産品審査会 第59回 vol.3 経済産業大臣賞(民工芸)
青森県八戸市にある「舘 タテグ工芸」は、南部花形組子の製作・販売、各種木工製品製作を行っている。その技術を生かしたのが、この度、経済産業...

自慢の逸品 八戸 名物、サバ製品ずらり スイーツティーもアピール
八戸商工会議所は、特産品であるサバの加工品と新名物の「スイーツティー」を出品した。「黄金さばトバ」は、サバを乾燥させた珍味。八戸市内の水...

セレクト地域短信 伝統のトランプ大会白熱 外国人招き文化交流も
五所川原商工会議所(青森県)は1月27日、津軽地方の伝統的なカードゲームの大会、「第25回ゴニンカントランプ世界選手権」を五所川原市民体育館で開...

YEG(青年部)フラッシュ 歌で八戸を盛り上げる
今回、ご紹介するYEGメンバーは、八戸YEG中居翔三さんです。 八戸で音楽活動を通じた地域活性化をしている中居さんにお話を聞きました。―YEGに入...

2月・3月の出店内容(予定)
八戸(青森県)黄金さばトバ35g・60g。脂質が多く干物は難しいとされてきたさばを、真空乾燥技術を使って商品化。常温乾燥珍味の「黄金さばトバ」は...

観光土産品 4部門68点入賞 3月には販売会も
日本商工会議所と全国観光土産品連盟はこのほど、全国各地の優れた観光土産品を選定する「第59回全国推奨観光土産品審査会」の入賞商品を発表した...

セレクト地域短信 旬のサバ楽しむ38デイズ イベント通じ消費促進
八戸商工会議所(青森県)に事務局を置く八戸前沖さばブランド推進協議会は、10月26日~12月2日の38日間を「38(サバ)デイズ」と銘打ち、八戸前沖さば...

テーマ別企業事例 自社開発で生き残る“オンリーワン” 企業の発想力
規模や場所のハンディキャップを逆手に取り他社がまねできない独自の製品を開発し、業績を上げ続けている企業がある。地域の原材料に一手間も二手...

セレクト地域短信 ご当地ハロウィン盛況 市街地活性化に一役
弘前商工会議所(青森県)は弘前駅前公園を中心とした市内で10月28日、「ひろさきりんごハロウィン」を開催した。弘前市中心街区の活性化を目指して...

もらってうれしい大人の手土産 もぎたてのリンゴのようにシャキシャキ!「気になるリンゴ」
リンゴの生産量日本一の青森県。津軽富士・岩木山を背景に津軽平野に真っ赤なリンゴがたわわに実ったリンゴ畑が広がる様子は、秋の風物詩だ。「気...

セレクト地域短信 「おみせ相談所」開設 店の課題に専門家が助言
黒石商工会議所(青森県)は、黒石市や市内NPO法人などの協力の下、市内の製造・販売事業者の商品開発・販売促進を支援する「黒石おみせプロジェクト...

YEG(青年部)フラッシュ 2018 八戸港カッターレース
全国のYEGでは、地域の特性に応じたさまざまな特徴ある事業に取り組んでいる。今回は、八戸YEG(青森県)が全員で協力して共催している「2018 八戸...

セレクト地域短信 創業支援施設オープン 幅広い活用呼び掛ける
青森商工会議所は7月23日、青森駅前への移転に伴い新商工会館1階に青森県・市と連携して起業・創業支援を行う施設、「AOMORI STARTUP CENTER」を開...

セレクト地域短信 水産加工業の復興図る 展示商談会に5600人
東北六県商工会議所連合会と水産加工業団体などで構成する復興水産加工業販路回復促進センターは6月12、13日の2日間、仙台国際センターで、今回で4...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 常に顧客のどんな要望にも応え、新たな青森野菜の魅力を発信していく
青森県の県庁所在地で、豪雪地帯としても知られる青森市。内海青果はこの地で青果卸売業を営んでいる。創業は大正2(1913)年で、市内の老舗呉服屋...