新着記事

i-BOX 今月の情報宅配便!! 会食用エチケットグッズ「うちわのみ®」
アフターコロナの新時代に、香川県丸亀市にある建築会社・齊藤正轂工房と建築家と団扇業者・矢野団扇が協力してつくった、新たなテーブルマナーの...

コラム石垣 2021年6月11日号 中村恒夫
1カ月平均の超過勤務80時間とされる「過労死ライン」。これをさらに引き下げるべきだとの声が、長時間労働で家族を亡くした遺族らから上がっている...

最低賃金 菅首相に要望書を手交 三村会頭 現行水準維持求める
日本商工会議所の三村明夫会頭は4日、全国商工会連合会(全国連)の森義久会長、全国中小企業団体中央会の森洋会長と共に、首相官邸へ菅義偉首相を...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 床に穴を開けない地震対策 安震アジャスター
愛知県岡崎市に本社を構える「安震」は、江戸時代から続く石屋で、墓石用地震対策製品を中心に販売していた。東日本大震災のとき、墓石倒壊を防ぐ...

セレクト地域短信 若山城跡の「御城印」を発売
新南陽商工会議所(山口県)はこのほど、地域の古い城跡である若山城跡の登城記念となる城版の御朱印「御城印(ごじょういん)」を発売した。若山...

会頭会見 最低賃金、現状維持を 引き上げに反対表明
日本商工会議所の三村明夫会頭は2日、定例の記者会見に臨み、最低賃金について、「今年度については、現下の厳しい状況を踏まえて引き上げしないよ...

セレクト地域短信 コロナ対策実施事業所を掲載
新潟商工会議所はこのほど、新型コロナウイルス感染症対策を行っている会員事業所の一覧をホームページに公開した。同所はかねてより、飲食店が自...

Googleのビジネス向けツール活用を 商工会議所会員向け特別価格で提供
日本商工会議所では、Google社のビジネス向けツール、クラウド型のグループウェアである「Google Workspace(グーグルワークスペース)」の割引販...

今日から始める“大人”健康生活 Vol.23 侮るとちょっと怖い症状④ 股関節が硬くなる
〝体が硬い〟とは、関節の動かせる領域が狭いことを意味します。その原因として、関節そのものに問題がある場合や、周辺の筋肉の伸びが悪くなって...

カリアック 販売士動画を公開 資格への理解促す
日本商工会議所と各地商工会議所などが共同施行している「リテールマーケティング(販売士)検定試験」の公式テキスト『販売士ハンドブック』を発行...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】電⼦署名と電⼦認証制度について
当社は、インターネットを通じた電子取引を開始していますが、電子取引では通信の過程での「なりすまし」や「改ざん」、相手方の不当な取引否認な...

JNTO 外国人向けトラベルガイド 日本語版を公開
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、外国人旅行者向けの公式グローバルウェブサイト(英語版「Travel Japan -The Official Japan Guide」)の一部...

日ASEANビジネスウィーク 中小の事業機会探る 三村会頭 海外展開支援を強化
日本商工会議所は5月25日、「中小企業のさらなるASEAN展開」をテーマにウェビナーを開催した。ウェビナーは、経済産業省と日商、ASEAN・日本経済協...

特許庁 特許出願技術動向調査 7分野を詳しく分析
特許庁はこのほど、「特許出願技術動向調査」の結果を取りまとめ、公表した。同調査は、市場創出に関する技術分野、国の政策として推進すべき技術...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 環境ビジネス次のステージへ
地球温暖化対策として世界的に「カーボン・ニュートラル」を目指す動きが加速しているが、今、世界はもう一つ深刻な環境問題に直面している。マイ...

セレクト地域短信 創立80周年ロゴマークデザイン募集中
三原商工会議所(広島県)はこのほど、創立80周年を記念して同所を象徴した「ロゴマークデザイン」の募集を開始した。募集するデザインは、地域総...

エネルギー基本計画 改定に向け意見書提出 安定性、経済性に課題
日本商工会議所の広瀬道明特別顧問・エネルギー・環境専門委員長(東京商工会議所副会頭)は5月20日、経済産業省で保坂伸資源エネルギー庁長官と会...

わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.25 株式会社ウチダレック
ITの導入は旧来の仕事のやり方を変えることになり、往々にして軋轢が生じる。不動産会社ウチダレック(鳥取県米子市)は、不動産賃貸・管理ツール...

ポイント解説付き 下請法活用事例 vol.2 書面の交付
わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、全国に設置され、電話やメール...

セレクト地域短信 空き家対策で協定締結 相談対応など7団体連携
八日市商工会議所(滋賀県)、滋賀県宅地建物取引業協会、滋賀県建築士会、滋賀県土地家屋調査士会、滋賀弁護士会、滋賀県司法書士会、東近江市商...