新着記事
クローズアップ女性会 「江の島ヨット音頭」普及へ講習会
藤沢商工会議所女性会は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け、1964年の東京オリンピック開催時につくられた「江の島ヨ...
クローズアップ女性会 母子寡婦福祉会へ寄付
春日井商工会議所女性会は6月13日、社会貢献事業の一つとして、2018年10月に実施した「春日井まつり」での抹茶販売による収益金の一部を春日井母子...
クローズアップ女性会 被害者支援センターと協定
一関商工会議所女性会(佐藤善子会長)は6月1日、事件や交通事故などの被害者とその家族、遺族を支援するいわて被害者支援センターと、「犯罪被害...
クローズアップ女性会 運河クルーズ発着所に〝花〟
小樽商工会議所女性会は6月11日、小樽港からほど近い小樽運河クルーズ中央橋発着所に花を植えたプランターを設置する「ウエルカムフラワー」事業を...
誌上セミナー 会社の“見えない財産”が新たな利益を生む 今さら聞けない「知財」基本のキ
「知的財産(知財)」とは、人間の知的創造活動により生み出された発明、考案、意匠などのことで、財産的価値を持つもののこと。特許権、実用新案...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.4 株式会社正田製作所
群馬県桐生市に本社工場を置く正田製作所は、自動車用のステアリングシャフトやホイールナットのような足回り部品などを手掛けており、主力のシャ...
経産省 新・ダイバーシティ経営企業 9月9日締め切り
経済産業省は、ダイバーシティ推進を経営成果に結び付けている企業の先進的な取り組みを選定する「新・ダイバーシティ経営企業100選」の公募を開始...
改正入管法対応外国人材受入れガイドブック
2019年4月の改正入管法施行を受け、本書では、在留資格として新たに追加された「特定技能(1号・2号)」と従来の在留資格である「高度専門職」「技術...
総務省 テレワーク導入支援 専門家派遣やセミナー実施
総務省はこのほど、「テレワークマネージャー」の派遣申請の受け付けを開始した。同事業は、テレワークの知見、ノウハウなどを有する専門家である...
2019年日商レビュー 1~7月
政府は4月9日、2024年度発行予定の新1万円札に、日本における商工会議所の創設者である渋沢栄一の肖像を採用したことを発表した。これを受け日本商...
YEG(青年部)フラッシュ TAMAZOFESTA
全国のYEGでは、地域の特性に応じたさまざまな事業に取り組んでいる。今回は、さいたまYEG(埼玉県)が5月12日に初開催した「子供が創る子供が主役...
経済産業省 2019年版通商白書(概要) 保護主義の高まり指摘 新興市場への関与期待
現在、世界貿易の拡大やグローバル・バリュー・チェーン(GVC)の発展に伴い、国を超えた相互依存関係が深化している。一方で足元においては、保護主...
日本YEG ~YEGによるYEGのためのビジネスサポート~ ビジネス活性化事業「Biz サポ YEG」実施
日本商工会議所青年部(日本YEG)は、~YEGによるYEGのためのビジネスサポート~ビジネス活性化事業「Biz サポ YEG」を、2019年7月9日の福山商工会...
IT活用で生産性向上 地域・中小企業におけるIT・IoTなどの活用推進に関する意見 日本商工会議所 身の丈IoTの普及促進
日本商工会議所は、中小企業の生産性向上の鍵はIT活用の推進であるとし、ユーザー目線で「身の丈IoT」の開発・普及を図る企業への補助などを要望し...
経営トレンド豆知識 vol.8 世界目指すawa酒
awa酒という日本酒をご存知ですか? 厳格な基準の下で製造されているため、美しい透明な一筋泡が沸き立つスパークリング(発砲)タイプの日本酒です...
スポーツ庁 運動推進企業を認定 従業員の健康増進へ
スポーツ庁はこのほど、従業員が行うスポーツ活動の支援や促進に向けた取り組みを実施している企業を認定する「スポーツエールカンパニー」認定制...
ジェトロ 海外研修で人材養成 機械、食品分野など13講座
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、「中小企業海外ビジネス人材育成塾」を実施することを発表した。中小企業において海外ビジネ...
セレクト地域短信 学生に企業の魅力PR 講義の一環として見学
三木商工会議所(兵庫県)は7月2日と9日の両日、三木市内にキャンパスのある関西国際大学と連携し、同大学経営学部3回生を対象とした企業見学会を開...
セレクト地域短信 「たて干し大会」大盛況 魚のつかみ取りに奮闘
津商工会議所(三重県)と同所労務対策協議会は7月14日、津市内の御殿場海岸海水浴場で同所会員を対象とした「たて干し大会」を開催した。同イベント...
自慢の逸品 江津 名物は黒いさつま揚げ クラフトビール、蜂蜜も好評
江津商工会議所は、明治40年創業の老舗、住京蒲鉾(かまぼこ)店の名物「ごうつの大黒天」をはじめ、石見(島根県西部)の素材を使ったクラフトビール...