新着記事
自慢の逸品 伊丹 希少糖入り甘酒を開発 酒のまちの新たな特産品に
伊丹商工会議所は、「清酒発祥の地」といわれる伊丹市の地酒を中心に、新商品の甘酒や酒を使った菓子などを紹介した。同市は江戸時代に酒造業で栄...
Small Factory 4・0 第四次「町工場」革命を目指せ!/インバウンドでチャンスをつかめ 日本政策金融公庫総合研究所編
筆者が代表を務める会社が開発した「製造ライン遠隔モニタリングシステム」は、少ない初期投資で済み、古い設備でも導入でき、導入方法も簡単と注...
下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.10
今回は「製品の図面などの技術情報の無償提供」についてご紹介します。技術情報の無償提供を要請された場合の対応は?製造を委託した製品の図面や...
協力協定を締結 タジキスタン会議所と
日本商工会議所は4日、タジキスタン商工会議所と協力協定を締結した。締結式には、日商の石田徹専務理事とタジキスタン商工会議所のシャリフ・サイ...
農商工連携促進図る 5団体などでシンポジウム
日本商工会議所は9月24日、内閣官房、全国商工会連合会、全国農業協同組合中央会、全国森林組合連合会、全国漁業協同組合連合会と協力し、「地方創...
中小企業のセキュリティー対策 vol.19 中小企業のセキュリティー対策
インターネットバンキングやウェブメール、オンラインストレージ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などの各種ウェブサービスの拡大に...
メコン5カ国首脳歓迎昼食会 日本からの投資に期待
日本商工会議所などは9日、「メコン5カ国首脳歓迎昼食会」を都内で開催した。昼食会には、メコン地域からカンボジアのフン・セン首相、ラオスのト...
軽減税率 「準備に未着手」81% 導入まで残り1年切る
日本商工会議所は9月28日、中小企業における軽減税率の準備状況や消費税の価格転嫁などに関する調査の結果を公表した。2019年10月の消費税率10%へ...
セレクト地域短信 東京駅で体験試乗会 ガッタンゴーに乗ろう
神岡商工会議所(岐阜県)が事務局を務める日本ロストラインフェスティバル実行委員会は13、14日の2日間、JR東京駅地下KITTE前広場で、「レールマウ...
全商女性連 岩手総会 盛大に開催 全国から1400人参加
全国商工会議所女性会連合会(全商女性連、藤沢薫会長)は3日、「創立50周年記念式典・第50回岩手総会」を岩手県盛岡市内で開催し、全国308女性会か...
きらり輝き観光振興大賞 京都・大津が受賞 「琵琶湖疏水船」を復活
日本商工会議所は3日、「2018年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞事業11件を発表した。大賞は、京都商工会議所(京都府)と大津商工会...
セレクト地域短信 7回目の物産展大盛況 過去最高の売り上げに
大船渡商工会議所(岩手県)などは6~8日の3日間、東京・有楽町駅前広場で、「いわて・三陸けせん希望ストリート2018 展示即売会in有楽町」を開催し...
セレクト地域短信 インバウンド実践塾開催 心に響くもてなし術学ぶ
山鹿商工会議所(熊本県)では、宿泊業など観光産業に携わる経営者を対象に、山鹿市を世界に売り出すための「インバウンド実践塾」を9月末から開催中...
政府 訪日外客の安全確保へ 非常時の緊急対策決定
政府の観光戦略実行推進会議はこのほど、「非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のための緊急対策」を決定した。同対策は、台風21号や北海道胆振...
下請取引適正化 中企庁 公取委 11月は推進月間
中小企業庁および公正取引委員会は、毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし、下請法の普及・啓発事業を集中的に行う。今年度は、親事業者の下...
厚労省 企業情報サイト開設 各種データ比較可能に
厚生労働省はこのほど、「職場情報総合サイト」を公開した。同サイトは、「若者雇用促進総合サイト」「女性の活躍推進企業データベース」「両立支...
セレクト地域短信 モバイルPOSレジ推奨 軽減税率への対応促す
静岡商工会議所は1日から、同所静岡事務所内に「モバイルPOS(販売時点情報管理)レジ体験コーナー」を設置している。来年10月に適用される消費税率1...
未来投資会議 高齢者活用へ議論 三村会頭 マッチング機能必要
政府は5日、「第19回未来投資会議」を首相官邸で開催した。会合では、成長戦略の方向性について、①第四次産業革命の実現、②全世代型社会保障への改...
コラム石垣 2018年10月21日号 丁野朗
建築の世界では、リノベーションやコンバージョンの用語を頻繁に耳にする。リノベーションは、既存建物の骨格だけを残す大規模改修工事により、元...
2018年版 日本の労働経済事情/季刊 資産承継
本書は、人事・労務部門の初任担当者に向けて、わが国の労働市場の動向や、働き方改革関連法(時間外労働の上限規制や同一労働同一賃金など)をはじ...
最新号を紙面で読める!