日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

新着記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 デジタル競争力で日本が巻き返すには

後藤康浩

今、世界で起きている変化、とりわけビジネスを変えつつある大きな潮流は「デジタル化」である。IoT、人工知能(AI)、フィンテック、拡張現実(AR...

あの人を訪ねたい 春風亭 一之輔

落語家

現在最もチケットが取りにくい落語家の一人と評される春風亭一之輔さんは、年間900席、350日以上も高座に上がる。人間国宝、柳家小三治さんにも「...

こうしてヒット商品は生まれた! なんじゃこら大福

宮崎県宮崎市 日高信義商店

昭和26年に菓子の製造販売で創業し、現在宮崎市内に「お菓子の日高」を7店舗運営する日高信義商店。今や同店の代名詞となっている看板商品が、63年...

i-BOX 今月の情報宅配便!! コスモプレス®

岐阜県 瑞浪商工会議所

岐阜県瑞浪市で約40年続く「健康創造館 美濃廣庵(ひろあん)」は、和菓子の製造・販売を行っている。同社が近年力を入れているのが、畑違いとも思え...

クローズアップ女性会 各地域の女性の活躍をけん引

北海道 全国商工会議所女性会連合会

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連、藤沢薫会長)は10月7日、「第49回全国商工会議所女性会連合会北海道全国大会」を札幌市で開催し、全国31...

企業を襲うサイバー脅威 偽アカウント

長谷川長一

今月は、ソーシャルメディア(SNS:ソーシャルネットワークサービスとも呼ばれる)などでのアカウント関係の脅威について取り上げます。Twitter、F...

テーマ別企業事例 現状を打破する方途 「販売力」の育て方

日本販売士協会・大島博会長(千疋屋総本店代表取締役社長)/マルト(福島県いわき市)

毎日の売り上げが業績に直結する小売業にとっては、現場の担当者が持つ商品知識や販売力こそ重要だ。そこで、販売・流通のプロともいえる「販売士...

きらり輝き観光振興大賞 上田商工会議所が受賞 地域一丸で「真田丸」活用

日本商工会議所は10月11日、「平成29年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所12件を発表した。大賞は、上田商工会議所(長野県...

わがまち百景 日本遺産を巡る vol.8 旧齋藤家別邸

新潟県新潟市

江戸時代における最大の海上輸送経路は、日本海沿岸の港と大坂を結ぶ西廻海運でした。この西廻りの航路を利用していた北前船の寄港地は、北海道か...

会頭コメント 会議所ニュース2017年11月1日号

衆議院議員選挙結果について 本日の衆議院議員選挙で、与党が過半数を大きく上回る議席を獲得することとなった。今回の結果は、安倍政権の経済再...

改正民法 中小向け解説冊子発行 20年施行 準備事項確認に活用

日本商工会議所はこのほど、民法改正について解説している小冊子(写真)を発行した。今年6月2日に公布された改正民法(債権関係)は、2020年の施行が...

自慢の逸品 一宮 地域の食ブランドアピール 新しい特産品づくりにも注力

ベジタブルあられ/清酒木曽三川(さんせん)特別本醸造/玄米油/かりもり粕漬/宮蔵漬

明治時代より毛織物産業が発達した一宮市は、「繊維のまち」として知られる一方、濃尾平野の中央に位置し、古来農業が盛んで農産物も豊富だ。しか...

YEG(青年部)フラッシュ 「自分のまちのことは知っているけど、もっと他の地域のことも学んでいきたい」

福井県 勝山YEG

もともと燃料関係の会社でサラリーマンをしていたのですが、親が調子悪くなったので地元勝山に帰って来ました。小さいまちなので、あいつ帰って来...

まちの視点 たった一人の満足に努める

「主婦の店さいち」の手づくり「秋保おはぎ」

杜の都、仙台の奥座敷、秋保温泉。人口4300人ほどの秋保町にその店はある。80坪の小さなスーパーマーケット「主婦の店さいち」には、9時の開店前か...

ツーリズムEXPO 全国10商工会議所が魅力の旅提案 地域資源生かした商品 観光振興を後押し

日本商工会議所は、9月22日から24日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2017」において、全国10商工会議所が「地...

“消費者目線”から 〜消費生活アドバイザーの経営ワンポイント・アドバイス〜 vol.1

戸部依子

消費者庁は今年の9月、食品表示法の食品表示基準を改正し、国内で製造される全ての加工食品について、重量割合1位の原材料の原産地表示を義務付け...

i-BOX 今月の情報宅配便!! BIDOCORO(ビドコロ)

栃木県 宇都宮商工会議所

栃木県宇都宮市で約80年続く住宅設備機器卸会社、株式会社さかもと。同社が日本の伝統色で訪日外国人をもてなそうと企画・発売した全面着色の便器...

まちの解体新書 流氷のまちの挑戦 基幹産業の付加価値向上へ

北海道紋別市

北海道といえば“おいしい”の代名詞のごとく、百貨店などでの北海道展は大勢のお客さんでにぎわい、催事の稼ぎ頭と聞く。紋別商工会議所などが都内...

コラム石垣 2017年11月1日号 丁野朗

東洋大学大学院国際観光学部客員教授 丁野朗

1970年前後の激甚な公害の時代、硫黄酸化物や窒素酸化物などの排ガスは、その排出量が制限された。いわゆる「総量規制」である。▼例えは悪いが、近...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート プロの意地を見せた 男子ゴルフの池田選手

池田勇太

『月刊石垣』の読者にもゴルフを嗜む方は多いはずだ。「今日はドライバーの調子が悪いので、ティーショットをアイアンで打とう」とコースや状況に...

検索

月刊「石垣」

2024 10月号

特集1
地域の魅力 +1で描くまちづくり

特集2
今すぐ結果を出せる 欲しい人材が集まる「求人広告」の法則

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする