新着記事

リーダーの横顔 高品質の製品を通じて 関係者を幸せにしたい 藤井 勝
光市は山口県の東南部にあり、瀬戸内海に面しています。市内には、「日本の渚百選」をはじめ、「日本の白砂青松百選」「森林浴の森百選」にも選ば...

あの人を訪ねたい 川口能活
Jリーグでの出場試合数は400超。4度のW杯で日本代表のメンバーに入り、国際Aマッチ出場は100試合を超えるなど、まさに日本を代表するサッカー選手...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 次世代が身の丈を知るために失敗が許されるだけの体力を付ける
名古屋にある鋳造・機械加工企業のヒロセ合金は、江戸開府と同じ慶長8(1603)年、現在の三重県桑名市で創業した。初代・廣瀨彦三郎氏が桑名藩主の...

コラム石垣 2015年10月1日号 丁野朗
公共空間を民の力で活用し、魅力的な水辺の地域再生を図る。こんな事業が各地で盛んになってきた。きっかけとなったのは平成16年3月の河川敷地占用...

会頭会見 採用活動開始後ろ倒し ヒアリング踏まえ検討
日本商工会議所の三村明夫会頭は9月16日、定例の記者会見で、採用活動開始時期の後ろ倒しについて、「真面目にルールを守ったものが損するというこ...

現代に息づく職人技 「組みひものネクタイ」
今月は、伊賀で受け継がれている組みひもづくりの技術を生かした、美しい絹のネクタイをご紹介します。

江連 忠のゴルフ講座 「パットで差をつける」12 のポイント Lesson 4 あなたの「真っすぐ」は 錯覚だと認識すべし
まず、パターヘッドを目標に対して直角にセットできる場所を探してください。床の板目でも、カーペットの模様でも構いません。見つけたら、そこに...

元気が出る中小企業経営 “アパレル販売は天職!”の思いを実現~大人の女性のおしゃれアドバイザー~
後藤加奈子さんは2年前の講座に参加されました。20年にわたってアパレル販売に従事し、セレクトショップの店長などを務めてきましたが、苦労の連続...

商工会議所活用レシピ 自社の強みが何なのかを気付かせてくれました
当社は、明治30年に創業した長い歴史がある「あんこ屋」です。今は、小豆の健康飲料の開発やジャム、カットフルーツの製造卸も手掛けています。商...

新会頭に礒山氏 福岡
福岡商工会議所は9月17日に開催した臨時議員総会において、末吉紀雄会頭の後任に、礒山誠二氏(西日本シティ銀行副頭取)を選出。礒山氏は同日付で...

第122回会員総会 地方創生でリーダーシップを 観光振興が切り札 広域連携推進目指す
日本商工会議所は9月17日、第122回通常会員総会・会員大会を都内で開催し、全国398商工会議所などから会頭・副会頭ら1300人を超える出席があった。...

永年の功労を表彰 役員・議員に感謝状授与
日本商工会議所は9月17日に開催した通常会員総会・会員大会で第122回の表彰を行った。総会では商工会議所に功労のあった役員・議員609人、職員385...

YEG(青年部)フラッシュ 地域を代表する祭りを運営 受け継がれるメイン事業
美濃加茂商工会議所青年部は8月1日に開催された地域を代表する夏の祭典「おん祭MINOKAMO2015~夏の陣~」の運営に参加した。同YEGは、花火と盆おど...

こうしてヒット商品は生まれた! ふしぎなお皿
業務用食器の製造販売で創業後、早くから強化磁器の生産に取り組んできた小森谷嘉右衛門窯。平成14年、同社が一般向けに販売を始めた食器「ふしぎ...

塩崎大臣との懇談会 社保改革官民連携で 三村会頭一段と踏み込みを
日本商工会議所は9月16日、都内のホテルで塩崎恭久厚生労働大臣との懇談会を開催した。三村明夫会頭は、消費税10%の範囲内での最大限持続可能な社...

税制改正 複数税率の導入反対 政府・与党に意見書提出
日本商工会議所は9月16日、「平成28年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、内閣総理大臣、財務大臣、経済産業大臣をはじめ政府・政党など関係各...

YEG(青年部)フラッシュ メンバー一丸で地域振興 絆を深める花火大会
亀山商工会議所青年部は8月22日、地域振興事業の一環として「第24回亀山市関宿納涼花火大会」を開催した。同事業は、亀山市観光協会の主催のもと、...

平成28年度税制改正に関する意見(概要)平成27年9月16日 日本商工会議所 法人実効税率20%台に 外形課税適用拡大 断固反対を再表明
日本商工会議所は9月16日、「平成28年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、政府・与党など関係各方面に提出した。意見書では、中小企業のイノベ...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート ホークス独走優勝の裏にある 工藤流チームマネジメント術
福岡ソフトバンクホークスがパ・リーグ史上最速、9月17日にリーグ優勝を決めた。本稿締め切りの前日である。ということは、おそらく過去のパ・リー...

YEG(青年部)フラッシュ 伝統の七夕まつりで交流 さらなる友好関係築く
一宮商工会議所青年部は7月23~26日、市内全域で開催された「日本三大七夕おりもの感謝祭一宮七夕まつり」に参加した。昭和31年から続く一宮七夕ま...