日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

商売繁盛カンパニー

現代に息づく職人技 「本場結城紬 眼鏡ケース」

茨城県結城市 奥順

今月は、独特の趣がある本場結城紬(ゆうきつむぎ)の眼鏡ケースをご紹介します。

こうしてヒット商品は生まれた! レインボーラムネ

奈良県生駒市 イコマ製菓本舗

奈良県生駒市にある小さなラムネ工場、イコマ製菓本舗。同社の看板商品「レインボーラムネ」が今、すごいことになっている。生産数に限りがあるた...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 新しいものづくりが440年の伝統を守る

石川県金沢市 目細八郎兵衛商店

金沢といえば、まず前田藩・加賀百万石の城下町が思い浮かぶ。藩祖・前田利家が金沢城に入ったのが天正11(1583)年のこと。その8年前から金沢の地...

商工会議所活用レシピ 今こそ、商工会議所の出番だと思っています

徳島県 小松島商工会議所/市岡製菓株式会社

当社の始まりはまんじゅう屋です。現在は、このまちのお土産で知られる「金長まんじゅう」の「ハレルヤ」など、お菓子のブランドに合わせて4つの会...

現代に息づく職人技 「べっ甲細工のかんざし」

長崎県長崎市 江崎べっ甲店

今月は希少価値が高いべっ甲細工のかんざしをご紹介します。

テーマ別企業事例 特集1 現状を打破する〝コラボレーション〟とは 〜その先は連携から生まれる〜

イーグルバス(埼玉県川越市)/やまと興業(静岡県浜松市)/おもてなしギフトショップ(神奈川県横須賀市)/TAKE Create Hagi (山口県萩市)

かつて城下町として栄え、今も「小江戸」の別名を持つ川越市は、歴史の風情が漂うまちである。その地で昭和55年に創業したイーグルバスは、観光バ...

こうしてヒット商品は生まれた! アセット

香川県坂出市 山本縫製工場

瀬戸大橋のたもとにある香川県坂出市で、主に婦人服の縫製を手掛けてきた山本縫製工場。同社が平成24年に発売した腹圧健康ベルト「アセット」がじ...

テーマ別企業事例 特集2 人が人を呼び、まちがもっと楽しくなる! コミック・アニメでまちを活性化せよ!

マンガ冊子「札幌乙女ごはん」(北海道札幌市)/吉祥寺アニメワンダーランド(東京都武蔵野市) 

札幌市といえば、全国でも有数の観光スポットで、多くの人が訪れる。事実、昨年の観光客数は1355万9000人(札幌市観光企画課調べ)にのぼる。これ...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 品質と安心を第一に伝統の製法を守る

三重県四日市市 太白永餅 金城軒

「いやぁ、先代から継いだのが9年ほど前で、それまでは家の歴史みたいなものに、そんなに興味が無かったんです。だから過去のことはよう知らんので...

テーマ別企業事例 特集1 復興に民間の力を

IHI(東京都江東区)/名港海運(愛知県名古屋市)/京阪電気鉄道(大阪府大阪市) 

IHIから復興庁へ昨年6月から出向している恒岡聡さんは鋼製橋梁の設計部門をはじめ、調達や生産管理業務などを経験した土木工学のエンジニア。現在...

現代に息づく職人技 「かや野菜袋」

奈良県奈良市 井上企画・幡

今月は蚊帳(かや)生地の特性を生かした野菜袋をご紹介します。

こうしてヒット商品は生まれた! アイスコルネット

静岡県浜松市 コルネット

静岡県浜松市でオリジナルスイーツの製造・販売を手掛けているコルネット。同社が平成18年に発売した〝揚げパン〟と〝ソフトクリーム〟を組み合わ...

商工会議所活用レシピ 「水産のまち宮古」を次世代に継承する地盤をつくりたい

岩手県 宮古商工会議所/有限会社かくりき商店

当社は個人商店として創業し、昭和53年に法人化しました。主に地元水産物の加工をしています。主力商品は、いくら・うに・イカです。東日本大震災...

テーマ別企業事例 特集2 埋もれていた地域の食材が切り札になる 〝食〟で人を呼び込め

フラノマルシェ(北海道富良野市)/竹原商工会議所(広島県竹原市)/鳥羽商工会議所(三重県鳥羽市)/津山商工会議所(岡山県津山市)/久留米商工会議所(福岡県久留米市)/小林商工会議所(宮崎県小林市)

JR富良野駅にほど近い一等地にあるフラノマルシェ。以前は総合病院があった2000坪の敷地に3棟の建物が並ぶ。その中に農産物直売所、土産品店、持ち...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 常に新しいことへ挑戦するという伝統を継承し、明日に向かう

岩手県盛岡市 平金商店

南部氏による盛岡築城から400余年、盛岡は岩手県の県庁所在地、北東北の交通の要衝として栄えてきた。その盛岡城址からほど近い肴町商店街に、事務...

現代に息づく職人技 「ステテコ(steteco.com)」

大阪府箕面市 アズ

今月は蒸し暑い夏にぴったりなおしゃれなステテコをご紹介します。

テーマ別企業事例 特集 「ダイバーシティ」という選択 〜多様な人材を活用せよ〜

フジイコーポレーション(新潟県燕市)/宇佐ランタン(大分県宇佐市)/ゼムケンサービス(福岡県北九州市)/井口機工製作所(東京都練馬区)/菊水酒造(高知県安芸市)

中小企業庁の調査(平成24年2月時点)によると全国には約386万社の企業があり、そのうち中小企業・小規模事業者は385万社(99・7%)を占める。坂...

こうしてヒット商品は生まれた! ベビー浮き輪

東京都足立区 イガラシ

昭和52年の設立当初から、空気入りビニール玩具や雑貨を企画・製造してきたイガラシ。同社が55年に発売した、業界初の足入れ部分付き幼児用浮き輪...

商工会議所活用レシピ サポートし合える横のつながりを大切にしていきたいです

石川県 小松商工会議所/南一栄税理士事務所

当事務所は平成23年8月に開業しました。税理士として、中小企業の経営企画の策定支援に力を入れています。私が小松商工会議所の創業塾に参加したの...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 確かな原料と技術で、心から 喜んでいただけるお酒をつくる

福井県鯖江市 加藤吉平商店

眼鏡のまちとしても知られる福井県鯖江市。この地で生まれ、広くその名を知られる日本酒「梵」の醸造元である加藤吉平商店は、昔、両替商・庄屋を...