お役立ちコラム

まちの羅針盤 vol.45〝試みる〟ことができるまちに 岡山県新見市
航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、岡山県の北西部に位置し、古くから山陽と山陰をつな...

今日から始める“大人”健康生活 ヘルスリテラシー Vol.1 正しい健康情報を活用するスキルを身に付けよう
「ヘルスリテラシー」という言葉を耳にしたことはありますか。世界保健機関(WHO)はヘルスリテラシーを、「健康増進や維持に必要な情報にアク...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 EVと「アジアの世紀」
中国メーカーが強力にけん引して、純電気自動車(BEV)の普及が世界で加速している。振り返れば、内燃機関の車はドイツで開発、実用化され、フ...

もらってうれしい大人の手土産 地場の特産ショウガが香る洋風菓子 「うすきさんど」
国宝の石仏群で知られる臼杵市は、大分県東海岸の城下町。史跡を巡ってうまい臼杵フグを食べるツアーは各旅行社の人気コースだ。まちなかにはフグ...

誌上セミナー 地政学が左右する時代へ 2025年、日本経済は激変するのか 田中理
2024年は円安とインフレ、石破政権の発足、トランプ氏の再選、中国の景気減速など中小企業の経営にも影響を与える出来事が多く起こった。これら国...

コラム石垣 2025年1月21日号 中山文麿
昨年11月5日の米大統領選挙で共和党のトランプ氏は民主党のハリス副大統領に勝利した。また、共和党は連邦議会の上院と下院選においても勝利して...

中小企業のセキュリティー対策 vol.94 お助け隊サービス拡充
「サイバーセキュリティお助け隊サービス」(以下、お助け隊サービス)を導入する企業が増えている。お助け隊サービスとは、中小企業に対するサイ...

「下町育ちの再建王」の経営指南 右脳派左脳派を意識して、 人に伝わる話をする
元女子プロテニス選手の伊達公子さんのコーチをしていたことでも知られる小浦猛志さんとは、過去に3回対談したことがあり、毎回興味深い話を聞か...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 2024年問題を契機に 共同配送の取り組み
今年4月、トラックドライバーなどの労働時間の上限規制が本格的に開始された。それによって、年間960時間(休日労働は含まない)の残業上限規...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 アジアはトランプ2.0とどう向き合うか
トランプ氏が年明けに米大統領に返り咲く。国務、国防、国家情報の各長官人事やウクライナ、不法移民に関する発言を見れば、経済、外交、内政はバ...

今日から始める“大人”健康生活 Vol.12 QOLの新常識⑫ じわじわ忍び寄るフレイルにご用心
以前より疲れやすくなった、走るとすぐに息切れする、外出が億劫(おっくう)……。年齢とともに多くの人が感じるこうした虚弱の状態を「フレイル」...

ゾンビ先生のコンテンツツーリズムの現場から File No.11 Location 熊本県・山鹿市 このゲームをつくったのはダレ?
11月某日、NTT西日本の中島賢一さんに会うため、ゾンビ先生は新幹線に乗っていた。中島さんはeスポーツの伝道師、とでもいうべき人で「楽しい...

コラム石垣 2025年1月1日号 コラム「石垣」執筆者に聞く 2025年の展望
政治・経済ともに先行き不透明感が深まった2024年。1月にトランプ氏が米大統領就任、4月には大阪・関西万博が開幕する25年はどのような年に...

商いの心と技 2025年の商業動向 自己革新、待ったなし 笹井清範 商い未来研究所
厚生労働省が2024年11月に公表した人口動態統計(概数)によると、24年上半期に生まれた子どもの数は、前年同期比6.3%減の32万9998人。...

もらってうれしい大人の手土産 みかん、茶、あおさ……伊勢の味満載のかりんとう 「伊勢志摩かりんとー」
「美し国(うましくに)」と称される伊勢。「美し」は「旨い・美味い」ことであり、満足された状態の意味を持つ。心身ともに満たされる場所、そん...

こんなときどうする会社の法律Q&A スポットワーカーを雇用する際の注意点
当社は飲食店ですが、昨今の人手不足の影響もあり、数時間単位で働いてもらえるアルバイト(スポットワーカー)の雇用を検討しています。スポット...

誌上セミナー 忙しくなる年末の落とし穴 中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは 乍智之
定年年齢の見直しなどにより、中高年労働者の割合が高まっている。年齢が高くなれば体力は低下し、近年、企業の現場では“行動災害”が増えている。...

中小企業のセキュリティー対策 vol.93 サポート終了OSのリスク
2025年10月14日(米国時間)、Microsoft社が提供しているOS(基本ソフトウエア)であるWindows 10のサポートが終了する。一...

コラム石垣 2024年12月11日号 中村恒夫
総選挙後、いわゆる「103万円の壁」の扱いが税制協議の焦点になった。課税基準の変更は女性の働き方に影響を及ぼすのは間違いない。一方で、職...

経営トレンド豆知識 vol.36 スタジアム・アリーナの経済効果
スタジアム・アリーナの新規開業がビジネスチャンスとして大きな話題となる時代になりました。