日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

福島県

セレクト地域短信 SLに乗って交流の旅 大熊町の子どもを招待

福島県 会津若松商工会議所

会津若松商工会議所(福島県)は5月3日、市内で避難生活を送る大熊町の子どもたちを磐越西線「SLばんえつ物語」号に招待した。親子約100人が参加し、...

YEG(青年部)フラッシュ 総務委員会、研修委員会の活動紹介(日本YEG)

日本YEG 長崎県 島原YEG 福島県 郡山YEG

総務委員会は特別な事業を行わないものの、日本YEG内の規約・規定の見直しや役員会などの諸会議、会員総会の準備運営を任されております。失敗は絶...

セレクト地域短信 郡山YEG こだわりの原酒 新発売 ジャガイモ焼酎「ほまち風」 地元で一貫生産

福島県 郡山商工会議所青年部

郡山商工会議所青年部(福島県)が原料となる地元産のジャガイモの種付から収穫まで行った本格焼酎「ほまち風」(原酒バージョン)が完成し、4月25日よ...

あの日から3年 被災地の現状と課題

3月11日で東日本大震災が発生してから3年を迎える。福島県では原発事故の影響でいまだに先の見えない状況にあるが、岩手、宮城の沿岸被災地では、...

テーマ別企業事例 あの日から3年。被災地は今

京阪電気鉄道(大阪府大阪市)/復興庁/磐梯マリーン(福島県相馬市)/藤商会(福島県相馬市)

平成23年3月11日、突如、人々の生活を襲った東日本大震災。あの日から3年がたった。復旧から復興へ進む過程には、被災地の人々の努力はもちろんだ...

セレクト地域短信 相互交流で深めた絆 さらなる発展の一歩に

京都府 京都商工会議所/福島県 会津若松商工会議所

京都商工会議所と会津若松商工会議所(福島県)は昨年12月15日、京都市内にある同志社大学の新島会館で、「『相互交流Year』クロージングミーティン...

情熱ぴーぷる 第12回女性起業家大賞・最優秀賞(日本商工会議所会頭賞)

福島県福島市 クリフ 石山純恵代表取締役

起業のきっかけは、離婚し、子ども2人を抱えて職を探していましたが、なかなか見つからなかったことです。そこで、自分で起業することにしたのです...