日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

岐阜県

テーマ別企業事例 特集1 新たなビジネスを生み出すもうかる農商工連携

秋田印刷製本(秋田県秋田市)/ルミエール(山梨県笛吹市)/サラダコスモ(岐阜県中津川市)/Nook’s Kitchen(高知県高知市)

高齢化や人手不足に悩む日本の農業だが、品質や安全性など国産農産物ヘの信頼性は高い。地域の〝農〟と連携することで、お互いの強みを生かしなが...

まちの視点 来てほしいお客を教育

ほっとはーとやまだ

商店は、お客に商品・サービスを通じて暮らしの喜びを提供する場である。しかし、ややもするとお客のためよりも自分の都合を優先しがちになるもの...

セレクト地域短信 地元グルメが大集合 訪日客向け飲食施設開店

岐阜県 高山商工会議所

高山商工会議所(岐阜県)と高山市などが出資・設立した株式会社まちづくり飛騨高山(社長=同所北村斉会頭)は4月5日、飲食店が集まる商業施設、「Ea T...

こうしてヒット商品は生まれた! 「いちどにありがとう」シリーズ Image Craft(イメージクラフト)

岐阜県美濃加茂市 Image Craft

日用品や日用雑貨品などの企画・販売を中心に行っているImage Craft。同社が平成22年に発売した物干しハンガー『いちどにありがとう』が、シリーズ...

クローズアップ女性会 のれんコンテストで受賞

岐阜県 恵那商工会議所女性会

恵那商工会議所女性会は、平成28年11月3~23日に行われた「第8回中山道のれんコンテスト」に5作品を出品し、2作品が恵那市商店街連合会長賞を受賞...

日本の美景 飛騨の冬と人が生み出した白く輝く巨大な氷瀑

岐阜県 高山市

標高900mにある飛騨大鍾乳洞は、日本で最も高い場所に位置する観光鍾乳洞です。長い洞窟を探検家気分で楽しめるとあって通年で人気のスポットです...

自慢の逸品 飛騨名物が勢ぞろい

高山ラーメン/鶏ガラベース/しょうゆ/朴葉みそ/神岡とんちゃん/特製だれ/黒毛和牛ホルモン/ジャージー牛/ジャージー牛乳ナチュラルヨーグルト/ドリンクヨーグルト

神岡商工会議所は、名物の「高山ラーメン」や「朴葉みそ」をはじめ、地酒、地元のスタミナ料理「神岡とんちゃん」などを販売した。岐阜県の最北端...

セレクト地域短信 鮎菓子で観光創出図る 「たべよー博」大盛況

岐阜県 岐阜商工会議所

岐阜商工会議所などでつくる実行委員会は11月20日、JR岐阜駅に隣接するじゅうろくプラザで「鮎菓子たべよー博・2016」を開催した。鮎菓子とは、鮎...

テーマ別企業事例 若手経営者の挑戦

イズム(千葉県松戸市)/横正機業場(新潟県五泉市)/林本店(岐阜県各務原市)/エミリア・ロマーニャ・ラボラトリー(島根県大田市)

殻を打ち破れ! ビジネスの先行きが不安定な状況に負けることなく起業した若い経営者、代を継いだ若い経営者たちが挑む新たな戦略をリポートする。

セレクト地域短信 美濃焼の技術を次世代へ 若手育成で業界支援

岐阜県 土岐商工会議所

土岐商工会議所(岐阜県)は昨年度から引き続き、美濃焼業界支援事業として「絵付技術伝承塾」を開催している。同事業は、後継者不足などで急激に減...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 おもてなしと合理化のはざまで 身の丈に合った経営を続けていく

岐阜県岐阜市 十八楼

岐阜市を流れる長良川は、宮内庁式部職鵜匠による御用鵜飼でも知られている。その川沿いに建つ十八楼は、万延元(1860)年創業の温泉旅館で、毎年5...

挑む!経営支援編 vol.11 戦略会議でスキル底上げ 各務原

各務原商工会議所(岐阜県)では平成26年度から、商工会議所職員の企業支援レベルの底上げと平準化を図るため、定例で月2回、企業支援の経過報告会で...

セレクト地域短信 鮎菓子プレ博に7500人 定番商品に押し上げ図る

岐阜県 岐阜商工会議所

岐阜商工会議所は3月27日、11月に開催予定の「鮎菓子たべよー博」のプレイベント「HOW A 鮎YU⁉」を同所で初開催した。同イベントは、昨年12月に...

商工会議所活用レシピ 「片付け」を日本中に伝えていきたい

岐阜県 岐阜商工会議所/ミラクルマジック

当社は、家庭・企業向けの片付けである整理収納サービス、片付けに関する教育・講演などを主に手掛けています。私は32年間、看護師をしていたので...

セレクト地域短信 会報に子どもの提言掲載

岐阜県 瑞浪商工会議所

瑞浪商工会議所(岐阜県)は1日、毎月地域の新聞に折り込み配布している同所の会報「みずなみ商工会議所ニュース」の新年号特集として、子どもたち...

全国展開プロジェクト 地域の逸品集結 イベントで販路開拓

日本商工会議所は、「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」で開発した新商品の販路開拓などを後押しするため、各種イベントなどを精力的に実施...

テーマ別企業事例 業績を上げる女性経営者の視点

メーカーズシャツ鎌倉(神奈川県鎌倉市) /タニカ電器(岐阜県多治見市)/ダイドウ(高知県高知市)/ビッグバイオ(熊本県宇城市)

ヒット商品やユニークな新商品を開発し、業績を上げている女性経営者がいる。もちろん、彼女たちの経営方針や戦略は十人十色だ。しかし、男性経営...

セレクト地域短信 伝統の刃物まつり 26万人でにぎわう

岐阜県 関商工会議所

関商工会議所(岐阜県)などで構成する実行委員会は10月10、11日の2日間、「第48回刃物まつり」を開催。まつりは、刀祖・元重の遺徳をしのび、約700...

観光振興大賞 富山など9地域決定 地場産業を活用

日本商工会議所は10月14日、「平成27年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所を発表。大賞には、富山商工会議所が選ばれた。...

テーマ別企業事例 日本の林業を再生せよ

東京農業大学・宮林茂幸教授/ハルキ(北海道森町)/恵那楽器(岐阜県恵那市)/日田商工会議所(大分県日田市)

日本の林業の衰退が叫ばれて久しい。だが、再生・復活への新たな光も見えてきている。国産材ならではの良さにこだわり、地元の国産材を使うことで...