秋田県

テーマ別企業事例 地域も会社も潤う “農商工連携”で千客万来!
後継者不足や外国産の農産品に押されている日本の農業。とはいえ、国内産ならではの品質や安全性には絶大な信頼が寄せられている。そこで、農業生...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 時代の変化に対応し、常に先を見据えた経営が老舗として今日まで残ってきた理由
秋田藩主佐竹氏の居城だった久保田城の城下(現・秋田市)にある商人町だった所に、医薬品や健康食品などを販売するサノ・ファーマシーはある。創...

セレクト地域短信 新国立競技場で特別公演 東北絆まつりに歓声
東北を代表する六つの祭りが集う「東北絆まつり」が2019年12月21日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」のメインスタジアムとなる...

YEG(青年部)フラッシュ 日本YEG TOPICS 11月11日は「YEGの日」
日本商工会議所青年部(日本YEG)では、毎年11月11日を「YEGの日」として、同日またはその近日に全国各地でさまざまな事業を行っている。今回は、...

セレクト地域短信 厳選グルメガイド発行 星の数による評価付き
横手商工会議所(秋田県)は8月7日、横手市内の飲食店45店を星の数による評価付きで紹介したグルメガイドブック「厳選‼ よこて優グルメ総集編」を発...

まちの解体新書 伝統行事を継承し地熱発電で地域を照らす
「新潟県の湯沢と間違えませんでしたか」と開口一番尋ねるのは、湯沢商工会議所の和賀幸雄会頭だ。「実は“湯沢”違いによる笑うに笑えない話が結構...

伝えていきたい日本の技 秋田銀線細工
今月は、秋田県伝統工芸品で純銀線を素材とする銀線細工の、新しい取り組みをご紹介します。銀線細工の技法は、平戸の貿易港を通じて欧州・東南ア...

セレクト地域短信 「東北絆まつり」福島で開催
東北六県県庁所在地商工会議所や東北6市などで構成する東北絆まつり実行委員会は、6月1、2日の両日、福島市内で「東北絆まつり2019福島」を開催し...

もらってうれしい大人の手土産 イタリアと和が融合したオリジナル菓 「とまと大福」
黒地のふたに描かれた楕円形の真っ赤なトマト。少しいびつな形ながら、つややかに熟して、ピンと張ったヘタは青くみずみずしい。モダンなイラスト...

テーマ別企業事例 老舗企業には、経営者が学びたい"ヒミツ"がある 長寿企業の人材育成術
わが国には、創業100年を超える長寿企業がおよそ3万社あるといわれている。規模の大小にかかわらず、企業として長く続けてこられた秘密は、常に先...

日商初 オンラインで説明会 各地商工会議所と中継
日本商工会議所はこのほど、各地商工会議所とのオンライン中継による説明会を初めて実施した。今回実施したのは、能代商工会議所(秋田県)常議員会...

地域活性化センター ふるさとパンフレット大賞 秋田県が受賞、7カ国語に対応
一般財団法人地域活性化センターはこのほど、「第6回ふるさとパンフレット大賞」の受賞作品を発表した。大賞は、増加する外国人観光客をターゲット...

セレクト地域短信 異業種交流の場拡大へ 東北合同ネットワーク設立
新庄商工会議所(山形県)や県などが主催する「もがみイブニングサロン」と岩手県奥州市に拠点を置く「みちのく欧州」、秋田県湯沢市の「こまち」の...

YEG(青年部)フラッシュ 大曲YEGメンバーに感謝
今回、ご紹介するYEGメンバーは、大曲YEGの齋藤健太郎さんです。全国のYEGメンバーの中でも珍しい職業、花火師の齋藤さんにお話を聞きました。花火...

YEG(青年部)フラッシュ 「大曲の花火」&「おん祭 MINOKAMO2018」開催
全国のYEGでは、地域の特性に応じた様々な特徴ある事業に取り組んでいる。今回は、大曲YEG(秋田県)が関わっている大曲の花火「全国花火競技大会...

セレクト地域短信 〝本堂でヨガ〟大好評 寺町PRし観光振興へ
秋田商工会議所は、秋田市内の寺町の観光振興を目的に「お寺でよる活」事業を推進、7月13日、西法寺でヨガ教室を開催した。同イベントには定員の20...

セレクト地域短信 子どもたちが仕事体験 初の商工会議所まつり
大曲商工会議所(秋田県)は5月27日、JR大曲駅前のイベント広場で、「第1回商工会議所まつり」を開催した。まつりは、未来を担う子どもたちに地域の...

テーマ別企業事例 地方企業の海外戦略 勝因はデザインにあり
海外からの日本製に対する信頼は相変わらず高い。その人気の秘密はデザインにある。そこで、地方にありながら海外市場を視野に取り組んでいる小規...

観光土産品審査会 第58回 vol.3 経済産業大臣賞(民工芸)
秋田県大館市にある「柴田慶信商店」は天然杉(天然秋田杉を含む)を使用した伝統的工芸品である曲げわっぱなどの製造販売を行っている。わっぱのお...

自慢の逸品 横手 新名物が次々と誕生 地域の素材を活用
横手商工会議所は、「横手の名物や新しい味を知ってほしい」と、地元素材を生かした多様な商品を出品した。「田舎めしせんべい」は、米油で揚げた...