新着記事

第130回通常会員総会 三村会頭あいさつ
本日は、日本商工会議所第130回通常会員総会を、岡田内閣官房副長官、菅原経済産業大臣をはじめ各政党のご来賓の皆さま、また、全国各地の商工会議...

プログラミング体験セミナー開催
日本商工会議所は、8月22日に社会人向け、8月29日に女性向けのプログラミング体験セミナーを開催した。日商は今夏、自己のスキルアップ向上を支援...

税制改正 中小の付加価値創出へ 意見書取りまとめ
日本商工会議所は9月18日、「令和2年度税制改正に関する意見」を取りまとめ関係各方面に提出した。同意見書では、第4次産業革命の進展など、わが国...

中小企業の挑戦支援 安倍晋三首相メッセージ
本日は、日本商工会議所通常会員総会にお招きいただきまして、誠にありがとうございます。はじめに、台風15号の被災者の皆さまに、心よりお見舞い...

改造内閣に要望書提出 「将来の安心」確保求める
同要望書では、人口減少や超高齢化といった構造的課題によるさまざまな問題を克服するためには、企業の生産性を高める取り組みを強力に後押しする...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 景気後退懸念と投資家のリスクオフ
8月14日、米国の国債市場で、2年物国債の流通利回りが10年物国債のそれを上回る逆転現象が起きた。過去の例を見ると、そうした逆転現象が発生して...

第三者承継を後押し 令和2年度税制改正に関する意見(概要) 2019年9月18日 日本商工会議所
日本商工会議所は9月18日、「令和2年度税制改正に関する意見」を取りまとめ、政府・与党など関係各方面に提出した。意見書は、「Ⅰ.中小企業の事業...

事例で解説 下請取引適正化 vol.7
わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、下請代金支払遅延等防止法(下請...

伝えていきたい日本の技 びわ湖真珠のアクセサリー
今月は、強い個性が魅力的なびわ湖真珠のアクセサリーをご紹介します。万葉集でも「近江の白玉」と詠まれているように、琵琶湖は古くから真珠の産...

パラリンピックのチカラ 里見 紗李奈 バドミントン - パラバドミントン界のライジング・スター
里見 紗李奈(さとみ・さりな)1998年4月千葉県生まれ、NTT都市開発株式会社所属。WH1(車いす・体幹が利かないクラス)東京パラリンピックで、バ...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]「イメージ違い」を理由とする返品
このたびネットショップを開設し、インターネット販売も始めてみると、商品には問題ないが「ネットのイメージと実物が違う」「クーリング・オフが...

こうしてヒット商品は生まれた! 食べられる緩衝材
珍味・豆菓子などの卸売とポップコーンの製造販売を手掛けるあぜち食品。同社ではネット販売を開始した当初から、商品を発送する際に緩衝材として...

今日から始める“大人”健康生活 Vol.4 カンタン青魚レシピで生活習慣病を撃退
サンマ、イワシ、サバ……。これら背の青い魚は、長年日本の食卓を支えてきた食材ですが、中でも今、空前のブームとなっているのが“青魚の王様”と呼...

コラム石垣 2019年10月1日号 宇津井輝史
国家間の関係は、地理や地勢、海洋や資源に依存する。戦前は日本でも地政学の研究が盛んだった。だが戦後は戦争指導理論とされて遠ざけられた。戦...

経済産業省 令和2年度概算要求(概要) 中小対策費は1386億円 生産性向上、デジタル化に対応
経済産業省はこのほど、令和2年度政府予算の同省関係の概算要求を取りまとめ公表した。それに寄ると中小企業対策費は1386億円と、前年度(平成31年...

セレクト地域短信 夜間観光の実証実験開始 訪日外国人向けに
札幌商工会議所(北海道)は、夜間観光サービスを掲載したウェブサイト「サッポロナイトパッケージ」を開設し、札幌市内の夜間観光スポットの活性化...

セレクト地域短信 海外向けECモールと提携 事業者の販路拡大後押し
箕面商工会議所(大阪府)は小規模事業者の海外販路開拓を後押しする目的で、海外越境ECプラットフォーム「ZENPLUS」を運営するゼンマーケット(大阪...

自慢の逸品 上越 地域ブランド認証品が勢ぞろい 新たな名物もアピール
上越商工会議所は、上越市で生まれた特産品からオリジナル性、信頼性、市場性、地域性の点で優れた製品として市が認証した「メイド・イン上越」認...

セレクト地域短信 若手経営者が一堂に 初の展示商談会で交流
和歌山商工会議所青年部(和歌山YEG)は3日、若手経営者の交流とビジネスマッチングを図る初の展示商談会「YEG EXPO(エキスポ)」を和歌山ビッグ愛大...

セレクト地域短信 商店街で出張相談会 軽減税率への準備呼び掛け
10月1日の消費税率引き上げ・軽減税率制度などの開始を前に、横浜商工会議所(神奈川県)は今月2日から12日まで、相談コーナーや放送設備を設けた特...