日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

観光土産品審査会 第57回 厚生労働大臣賞

千葉めぐり(なごみの米屋) 千葉県成田市 なごみの米屋

千葉県にある老舗和菓子店「なごみの米屋」。収穫量日本一の落花生をかたどった最中と饅頭、2種の詰め合わせ「千葉めぐり」。成田国際空港も近いこ...

自慢の逸品 健康志向の逸品を紹介 産学官で開発した食品も

ストーク・ロゼ/ひしぼうろ/ごまサブレ

各地商工会議所を通じて集まった逸品を、週替わりで東京・秋葉原の食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」で販売する「地域うまいもんマル...

セレクト地域短信 プレミアムフライデー推進 会員2300事業所に呼び掛け

栃木県 小山商工会議所

小山商工会議所(栃木県)は2月24日の「プレミアムフライデー」開始に当たり、会員約2300事業所に特別な商品、サービスの提供を呼び掛けている。飲食...

セレクト地域短信 高校生と共に特産品開発 新商品が続々誕生

兵庫県 相生商工会議所

相生商工会議所(兵庫県)は、県の異業種交流活性化支援事業の認定を受け、昨年4月より県立相生産業高等学校、道の駅あいおい白龍城(ペーロンジョウ)...

セレクト地域短信 マンガ幕絵で地域活性化 若者、外国人の集客目指す

山梨県 甲府商工会議所

甲府商工会議所(山梨県)が事務局を務める山梨マンガ・アニメプロジェクト推進協議会は3月13日まで、市内中心部のオリオン・スクエア商店街で「マン...

セレクト地域短信 川崎×氷見 寒ブリで交流 「京浜工業地帯の父」の縁

神奈川県 川崎商工会議所

川崎商工会議所(神奈川県)は1月26日、「越中氷見寒ぶり懇親会」を開催した。川崎、氷見両市、両商工会議所の関係者、約180人が氷見の特産品の寒ブ...

情報セキュリティー対策 10団体が共同で支援

日本商工会議所は7日、中小企業関係団体などと共同で、中小企業の情報セキュリティー対策普及の加速化に向けた共同宣言を発表した。共同宣言には日...

会頭コメント 会議所ニュース2017年2月21日号

世界が注目している今回の日米首脳会談が、極めて友好的かつ整然とした形で行われ、両国の絆と信頼に基づく日米同盟関係が、揺るぎないものである...

外国人技能実習 制度移行、準備期間を 政府に意見書提出

日本商工会議所はこのほど、「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」の成立に伴う政省令案などの制定・改定についての...

日商へ要望書提出 確実な復興の実現を

沿岸部被災地商工会議所

日本商工会議所は3日、東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会との懇談会を都内で開催した。同連絡会から確実な復興・創生の実現に向けた要望...

セレクト地域短信 大盛況「鍋-1グランプリ」 交流人口増加にも貢献

山口県 防府商工会議所

防府商工会議所(山口県)は1月29日、防府市内の天神町銀座商店街などで「冬の幸せますフェスタ2017 第12回鍋-1グランプリ」を開催した。同イベン...

困ったときの下請かけこみ寺 -相談事例別アドバイス 13-

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

Q.個人事業主AはB運送会社より、貨物運送を請け負っています。AB間の契約書では、Aは自動車を所有して運送することになっています。Aは自動車を購...

訪ベトナム・ミャンマー経済ミッション ビジネス環境整備と人材育成で協力

会頭ミッション

日本商工会議所は1月22日から28日まで、三村明夫会頭を団長とする経済ミッションを、昨年新指導部体制が発足し、一層の経済発展が期待されるベトナ...

セレクト地域短信 キャリア教育事業が評価 文部科学大臣表彰受賞

福井県 小浜商工会議所

小浜商工会議所(福井県)や小浜市、小浜市校長会などでつくるキャリア教育推進協議会(芝田清邦会長=同所常議員)は1月17日、「平成28年度キャリア教...

佐野 伝統の鋳物で地域おこし 体験型ツアーと展示会実施

佐野商工会議所(栃木県)は1月29日、佐野の伝統工芸・天明(てんみょう)鋳物に関わる史跡巡りと製作体験を組み合わせた体験型ツアー、「天明鋳物散策...

農林水産物輸出仲介サイト開設 JETRO

独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)はこのほど、地方の産品を世界に発信する「日本産農林水産物・食品輸出マッチングサイト(JAFEX)」を開設した...

地球温暖化対策 中小の実態を初調査

日本商工会議所は1月31日、中小企業の地球温暖化対策に関する調査結果を公表した。調査は、昨年9~11月に各地商工会議所を通じて実施し、801社から...

農林水産業の成長産業化に向け 各地商工会議所で連携が活発化

全国でJA(農業協同組合)の商工会議所への入会が相次いでいる。その数約250。全国515商工会議所の約半数で会員になっている計算だ。同時に地域経済...

コラム石垣 2017年2月11日号 中村恒夫

時事通信社取締役・中村恒夫

単身赴任で2年弱過ごした神戸。昨年の暮れ、予約が取りにくいことで有名なレストランでランチを楽しむ機会があった。インターネットで検索するとス...

「星取県」愛称広めたい 星空と砂丘を全国にPR

鳥取YEG

鳥取商工会議所青年部は、県の愛称を「星取県」として広めようという「星取県プロジェクト」を推進している。同県は人口や産業は少ないが、まちの...