日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

商売繁盛カンパニー

伝えていきたい日本の技 伊予絣

白方興業 愛媛県松山市

今月は、久留米絣(がすり)、備後絣と並んで“日本三大絣”の一つに数えられている、松山の伊予絣をご紹介します。伊予絣は200年ほど前の享和年間、現...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 効率化や生産拡大は追わず 満足していただける味を守る

北海道小樽市 かま栄

明治時代から昭和初期にかけて北海道の海の玄関口として栄え、現在は観光地として人気の高い小樽市。この地で明治38(1905)年、かまぼこの製造・...

こうしてヒット商品は生まれた! FFミラー

埼玉県川口市 コミー

平面でコンパクトなのに広範囲を映すことができるFFミラー。この鏡を見れば、エレベーターの外に待つ人がいるかどうかを確認できる今年創業50周年...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 葬儀はご遺族皆さまと人生を語り合う場でもあり 故人とご親族の想いを寄せる供養の席でもある

宮城県塩釜市 白壽殿

宮城県沿岸部のほぼ中央に位置する塩竈(しおがま)市。この地に本社を置き、葬儀社を営む白壽殿(はくじゅでん)は明治28(1895)年、菅原葬具店とし...

テーマ別企業事例 新発想で市場をつくり出す 宅配・訪問ビジネスの可能性

リンデン・ビーアイ(栃木県佐野市)/加佐ノ岬倶楽部(石川県加賀市)/栄水化学(兵庫県尼崎市)/ゆみちゃんストアー(高知県土佐清水市)

高齢化や過疎化が進み、一方では女性の社会進出など日本の社会は大きく変化している。しかし、これまでのビジネス形態では対応できない状況の中、‶...

伝えていきたい日本の技 山鹿灯籠

山鹿灯籠の店 なかしま 熊本県山鹿市

今月は、山鹿市に古くから伝わる和紙の金灯籠(かなとうろう)をご紹介します。山鹿灯籠は2000年もの昔、景行天皇の筑紫路巡幸の際に、山鹿の人々が...

伝えていきたい日本の技 ケンマ草のカンカン帽

田中帽子店 埼玉県春日部市

今月は、春日部市の伝統工芸品・麦わら帽子をアレンジした、ケンマ草のカンカン帽をご紹介します。同市の中央を流れる古利根川流域は、米や麦が栽...

テーマ別企業事例 新たな需要を見逃すな 稼げる新分野に挑む!

札幌観光バス(札幌商工会議所)/要建設(茨城県水戸市)/石崎電機製作所(東京都台東区)/昭和精機(兵庫県神戸市)

技術はあるのに売り上げが伸びない、ネットワークはあるのにビジネスに結びつかない、という経営者の声がよく聞かれる。もしかしたら、需要の変化...

こうしてヒット商品は生まれた! ネジザウルス

大阪府大阪市 エンジニア

昭和23年の創業以来、電気・電子機器のプロフェッショナル向け作業工具などを製造・販売しているエンジニア。同社が平成14年に世に出した「ネジザ...

テーマ別企業事例 昭和の古い機械でも活用可能 町工場でも〝即〟成果が出るIoT

日進工業(愛知県碧南市)/旭鉄工(愛知県碧南市)

最近よく耳にするIoT(Internet of Things)だが、具体的にイメージできない経営者も多いのではないだろうか。そこで、実際にIoTを導入して大きな...

伝えていきたい日本の技 うるし・金箔マウス

朝日電機製作所 石川県白山市

今月は、石川県の伝統工芸を斬新なかたちで活用したパソコンのマウスをご紹介します。石川県には数多くの伝統工芸が根付き、輪島塗をはじめとする...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 館主が常に現場に立つことで お客さまの要望や変化が見えてくる

静岡縣熱海市 古屋旅館

古くから温泉地として知られる熱海。海から熱湯が出たことからその名で呼ばれている。江戸時代には徳川家康も湯治に来ており、以来、江戸からの多...

こうしてヒット商品は生まれた! 『あしたのおやつ』シリーズ

鹿児島県鹿屋市 オキス

昭和51年に運送業で創業後、農業、食品加工業へと事業を拡大してきたオキス。同社が平成28年に発売した野菜やフルーツのヘルシースナック「あした...

テーマ別企業事例 特集1 新たなビジネスを生み出すもうかる農商工連携

秋田印刷製本(秋田県秋田市)/ルミエール(山梨県笛吹市)/サラダコスモ(岐阜県中津川市)/Nook’s Kitchen(高知県高知市)

高齢化や人手不足に悩む日本の農業だが、品質や安全性など国産農産物ヘの信頼性は高い。地域の〝農〟と連携することで、お互いの強みを生かしなが...

テーマ別企業事例 地域遺産が人を引き寄せる 「レトロ」でまちおこし

こみせ通り商店街(青森県黒石市)/岡山商工会議所西大寺支所(岡山県岡山市)/倉吉商工会議所(鳥取県倉吉市)/出水商工会議所(鹿児島県出水市)

時代の変遷とともに地域に残された古いまち並みや建物を保護・整備し、新たな観光資源として再活用することでにぎわいを取り戻したまちがある。一...

テーマ別企業事例 部下の人生を応援し業績を上げるニューリーダー像は〝イクボス〟だ

山豊(広島県広島市)/拓新産業(福岡県福岡市)

育児をする父親を指すイクメンという言葉がある。昨今、耳にするイクボスとは育児をするボスのことかといえば、さにあらず。イクボスはまず企業経...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 沖縄最古の蔵元として伝統を守りつつ 新分野の製品開発にも果敢に挑戦する

沖縄県沖縄市 新里酒造

沖縄最古の蔵元として泡盛の製造を続けている新里(しんざと)酒造は、弘化3(1846)年の創業である。沖縄諸島を統治していた琉球王国がこの年、王宮...

伝えていきたい日本の技 松山カバンのランドセル

松山製鞄 愛知県春日井市

小学校に入学してから6年間、毎日たくさんの荷物を入れて背負うランドセルには大きな負荷が掛かります。また、体に合わないランドセルは子どもにも...

こうしてヒット商品は生まれた! 珪藻土バスマット

石川県金沢市 soil

金沢市で左官ひと筋に100年の歴史を刻むイスルギの一部門としてスタートし、平成27年に独立した生活用品の製造・販売会社soil。イスルギ以来のプロ...

テーマ別企業事例 女性起業家 成功への道筋

日本本ベンチャー学会・田村真理子事務局長/陽気な母さんの店(秋田県大館市)/オフィスハート(沖縄県浦添市)/全商女性連・藤沢薫会長

日本では、女性起業家はまだまだ少数だという事実がある。家庭や子育てとの両立、資金……。さらに、男性に比べてビジネス経験の差も否めない。女性...