日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

お役立ちコラム

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】「消費税のインボイス制度」

第一法規株式会社

Q2023年10月から、インボイスの保存などをしなければ、消費税の仕入税額控除を受けられなくなると聞きました。インボイス制度の仕組みと注意点につ...

経営トレンド豆知識 vol.25 さすがといわれる手土産

立教大学大学院非常勤講師 高城幸司

(仕事の)会食の機会が増えてきました。会食とは飲食を共にして、その場にいる人たち同士が親睦を深めたり、信頼関係を築いたりするために行いま...

誌上セミナー 日商創立100周年記念講演会 第3弾 変化への挑戦

三村明夫

日本商工会議所創立100周年記念事業として、5月より開催してきたオンライン記念講演会。その第3弾として日商19代会頭を3期9年にわたり務めてきた三...

もらってうれしい大人の手土産 黒船来航にちなんだ伊豆下田の名物菓子 「開国キャラメル」

静岡県下田市 ロロ黒船

伊豆半島南部、太平洋に面した下田市は山と海に囲まれた美しいまち。そしてペリー提督率いる米国の黒船来航により開かれた港町である。うまい魚に...

コラム石垣 2022年11月1日号 丁野朗

観光未来プランナー・日本観光振興協会総合研究所顧問 丁野朗

政府は10月11日、1日当たり入国者数制限を撤廃し、多くの国のビザなし個人旅行客の受け入れを開始した。同時に国内においても、全国旅行支援(全国...

商いの心と技 vol.27 商品に込められた約束

商い未来研究所 笹井清範

海外で廉価に生産して販売するビジネスモデルが市場を席巻する家具業界にあって、一生使えるものだけを丁寧に製造販売し、顔の見えるお客様と長く...

解説容リ法 容リ法って何だろう? vol.7 容リ法における「リサイクル」とは?

公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会

これまで容器包装リサイクル法(容リ法)の背景や内容、再商品化義務の履行方法、国や日本容器包装リサイクル協会が実施するただ乗り(再商品化義...

まちの羅針盤 vol.31 〝出かけたくなる〟をつくる 愛知県豊田市

株式会社日本経済研究所地域・産業本部上席研究主幹・鵜殿裕

航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、世界に冠たるトヨタ自動車の本社があり、愛知県内で...

コラム石垣 2022年10月21日号 宇津井輝史

コラムニスト 宇津井輝史

動物は空間を棲み分けるために、互いに安全と感じられる距離を保つ。ヒトも動物だから、個人も、群れとしての国家も安全な空間を設定しようとする...

中小企業のセキュリティー対策 vol.67 ビジネスメール詐欺に注意

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は9月28日、ビジネスメール詐欺(BusinessE-mailCompromise:BEC)の手口や対策、関連情報をまとめた特設ペー...

コラム石垣 2022年10月11日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事 神田玲子

タイムマシンに乗り込んで未来を確かめるわけにもいかず、一寸先に何が起こるかは誰にも分からない。それでも将来を予測する力が重要なことは疑う...

「下町育ちの再建王」の経営指南 パーパス経営の重要性

小山政彦

私たちを取り巻く環境は成熟し、多様性が高まるばかりです。不安定な経済を背景として、ミレニアル世代、Z世代がビジネスの主流となりダイバーシテ...

真壁昭夫の経済底流を読み解く アベノミクスの総括とわが国に必要な改革

真壁昭夫

7月8日、奈良県で街頭演説中、安倍晋三元首相が銃撃され亡くなった。心から哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げる。2012年11月14日、野田佳彦...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 中国経済のシフトダウン~インバウンド観光も爆買いも当面は期待薄

後藤康浩

中国経済の落ち込みを示す指標が相次いでいる。4~6月の成長率は前年同期比では0・4%増とかろうじてプラスだが、日本など先進国のように前期比(季...

日本の誇り 和菜伝承 第6回 海軍ゆかりの食文化 ~海軍カレー・ビーフシチュー・肉じゃが~

日本観光振興協会総合研究所 顧問 丁野 朗

近代の幕開けは、わが国の食文化にも大きな変化をもたらしました。その典型が肉食です。欧米の事情に通じた当時の知識人たちは、日本人の体格が貧...

今日から始める“大人”健康生活 Vol.39 ストレスから胃を守る

福田千晶

たまに暴飲暴食してもかつては何ともなかったのに、いつの間にかちょっと食べ過ぎただけで胃もたれしたり、不快感があったり……。このような胃の状...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】 運転者の運転前後のアルコールチェック義務化

第一法規株式会社

Q当社では、営業部の従業員に社用車を使用してもらい営業活動をしています。運転者の運転前後のアルコールチェックが必須になったと聞きました。詳...

まちの羅針盤 vol.30 多様な資源で熱狂的なファンづくりを 兵庫県姫路市

株式会社日本経済研究所地域・産業本部上席研究主幹・鵜殿裕

航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、世界文化遺産「姫路城」などで高い知名度を誇り、本...

商いの心と技 vol.26 わが顧客第一主義

商い未来研究所 笹井清範

インターネット通販の巨人、アマゾンが日本でECサイトを開設したのは2000年11月のこと。以来、売上高を伸ばし続け、直近の2021年度は2兆5378億1000...

誌上セミナー 日商創立100周年記念講演会 第二弾 第4次産業革命の中心的な企業を目指して

株式会社オプティム 菅谷 俊二

日本商工会議所創立100周年記念講演第二弾は、オプティム代表取締役社長の菅谷俊二氏。DX、AI、IoTを駆使して、業種を問わずあらゆる産業が大きく...

検索

月刊「石垣」

2024 4月号

特集1
大阪・関西万博の機運醸成へ!

特集2
拡大する「フェムテック市場」を狙え

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする