日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

特定サービス産業実態調査 速報結果を公表(経済産業省)

経済産業省

経済産業省はこのほど、平成26年特定サービス産業実態調査の速報結果を公表した。同調査は、ソフトウェア業など特定の28業種のサービス産業に属す...

地域間交流支援事業 外国企業と協力へ

ジェトロ

日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、海外の産業集積地同士のビジネス交流を3年間支援する「地域間交流支援事業」の平成27年度の新規案件を8件...

健保連 27年度予算集計結果 赤字組合6割超に

協会けんぽ

健康保険組合連合会はこのほど、平成27年度健康保険組合予算早期集計結果を公表。本調査は回答のあった1384組合から4月1日現在の全1403組合の27年...

経産省調査 買物弱者は700万人 対策モデル事例も紹介

経済産業省

経済産業省はこのほど、食料品などの日常の買物が困難な状況に置かれている「買物弱者」の数が、5年前の調査から100万人増え、約700万人いるという...

47都道府県で活動PR 全国骨髄バンク推進連絡協議会 日本縦断キャラバン開始

今年設立25周年を迎えた認定NPO法人全国骨髄バンク推進連絡協議会はこのほど、今年4月に骨髄バンクとさい帯血バンクの累計移植症例数が3万例を突破...

日中韓共同声明 観光拡大へ連携強化 3国間の人的交流 3千万人規模目指す

日本、中国、韓国の3カ国の観光大臣会合がこのほど東京で開かれ、2014年に2047万人だった3国間の人的交流規模を、20年には3000万人に増やすことな...

「地域経済分析システム(RESAS)」稼働 ビッグデータ 活用可能に 地方版戦略策定を支援

内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)と経済産業省はこのほど、産業構造や人口動態、人の流れなどに関する「ビッグデータ」を集約した「地...

中小4団体 宮沢経産相と意見交換 三村会頭 取引価格適正化を要請

中小4団体

日本商工会議所は4月20日、都内で「宮沢経済産業大臣と中小企業関係団体との懇談会」を開催した。懇談会には、中小企業関係団体から三村明夫会頭は...

特集 2015年版中小企業白書(概要) 全国に広がる人材不足 苦戦続く新市場開拓

経済産業省

政府はこのほど、2015年版中小企業白書を閣議決定した。白書では、中小企業・小規模事業者の「イノベーション・販路開拓」「人材の確保・育成」、...

春の叙勲・褒章

平成27年春の叙勲と褒章の受章者で、日本商工会議所の推薦による受章者は次のとおりとなっています(順不同・敬称略)。叙 勲◇旭日大綬章岡村 正...

メコン経委 農業の連携に意欲 ミャンマー要人と懇談

日本メコン地域経済委員会

日本・東京商工会議所に事務局を置く日本メコン地域経済委員会(委員長=小林洋一・伊藤忠商事顧問)は4月22日、都内でミャンマーのテイン・アウン・...

「朝型勤務」推進を 山本厚労副大臣が要請

厚生労働省

厚生労働省の山本香苗副大臣は4月27日、日本商工会議所を訪れ、「夏の生活スタイル変革」に関する要請書を中村専務理事に手交。会員企業の夏の時期...

中古住宅市場活性化へ報告書を公表

国土交通省

国土交通省はこのほど、中古住宅取引市場の活性化に向けた施策を検討している「中古住宅市場活性化ラウンドテーブル」の報告書を取りまとめ、公表...

第1回全国創業スクール選手権 未来の経営者にエール 優れたプランを表彰

中小企業庁

中小企業庁は3月9日、東京・大手町で、全国の創業スクールで作成されたビジネスプランを表彰する「第1回全国創業スクール選手権」を開催した。同庁...

安芸市観光協会 安芸に会いに来て! 都内で物産展大盛況

安芸市観光協会(高知県)は3月21~24日、東京・銀座のアンテナショップ「まるごと高知」など2会場で、物産展「土佐のあきに、あいにきて!」を開催...

経産省調査 工場立地 前年比23%増 食品が最多の179件

経済産業省

経済産業省はこのほど、2014年(1-12月)の工場立地動向調査(速報)を発表した。同調査は、工場を建設する目的で1000㎡以上の用地を取得した製造業、...

訪日外国人消費動向調査 1人当たり旅行支出15万円に

観光庁

観光庁はこのほど、訪日外国人消費動向調査の2014年の年間値(確報)を発表した。訪日外国人1人当たりの旅行支出は、前年(13万6693円)比10・6%増の15...

ジョン・キー・ニュージーランド首相との昼食会に出席

ニュージーランド首相歓迎昼食会

ジョン・キー・ニュージーランド首相(写真左)の来日に伴い、駐日ニュージーランド大使主催による日本財界要人との昼食会が3月25日、都内で開催され...

簿記学習の味方 ツール提供サイト開設

日商検定

日本商工会議所はこのほど、簿記3級受験に向けた学習に役立つ各種の情報コンテンツ、学習ツールを提供するサイト「日商簿記学習倶楽部」を開設した...

政労使会議 価格転嫁対策で合意 三村会頭 確実な実行を

政労使会議

日本商工会議所の三村明夫会頭は2日、首相官邸で開催された政府・経済界・労働組合の代表者らによる「経済の好循環実現に向けた政労使会議」に出席...