日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

茨城県

セレクト地域短信 納豆レシピ公開中 ステイホームのお供に

茨城県 水戸商工会議所

水戸商工会議所(茨城県)は、水戸市の納豆の消費金額日本一を目標に掲げ、納豆の消費喚起の一環として「納豆食べ方コンテスト」を行っている。2019...

セレクト地域短信 特産の干し芋活用し、観光振興

茨城県 ひたちなか商工会議所

ひたちなか商工会議所に事務局を置く「ほしいも魅力発信プロジェクト」は、国内生産量の9割を占める特産品の干し芋を観光資源として活用し、地域活...

自慢の逸品 下館 昔ながらのぬか漬け販売 食べるドレッシングも登場

食べるビューティードレッシング キヌア&雑穀/

下館商工会議所は、昔ながらの手づくりのぬか漬けと、パリで修業したシェフがつくる斬新なドレッシング「食べるビューティードレッシング キヌア&...

セレクト地域短信 地域の強みにスポットライト 独自の観光資源を事業化 11商工会議所を表彰

茨城県 ひたちなか商工会議所/岐阜県 高山商工会議所 大垣商工会議所/大阪府 高槻商工会議所/青森県 弘前商工会議所/広島県 福山商工会議所/福岡県 柳川商工会議所/長野県 伊那商工会議所/栃木県 鹿沼商工会議所/神奈川県 横須賀商工会議所/静岡県 富士商工会議所

日本商工会議所はこのほど、「2019年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」受賞事業を決定し、2月14日に石川県金沢市で開催された「全国商工会...

セレクト地域短信 「ほしいも神社」創建 観光振興の中核として

茨城県 ひたちなか商工会議所

ひたちなか商工会議所(茨城県)に事務局を置く「ほしいも魅力発信プロジェクト」は「2019年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の大賞を受賞...

2月・3月の出店内容(予定)

徳島県 徳島商工会議所/茨城県 下館商工会議所/青森県 八戸商工会議所

2/11~2/17 徳島商工会議所(徳島県)ゆずみそ 柚りっ子。農薬不使用で栽培した徳島県産ユズと北海道産てん菜糖、伝統の「阿波御膳みそ」でつくった...

クローズアップ女性会 商工会女性部との交流深める

茨城県 土浦商工会議所女性会

土浦商工会議所女性会は昨年11月9日、土浦市新治地区の新治商工会女性部が開催する「にいはりdeマルシェ」に初出店した。会場は同商工会会館前の駐...

セレクト地域短信 北関東の味覚アピール 東京・池袋に合同出店

群馬県 高崎商工会議所 前橋商工会議所/栃木県 宇都宮商工会議所/茨城県 水戸商工会議所

高崎商工会議所(群馬県)は5日から10日まで、前橋商工会議所(同)、宇都宮商工会議所(栃木県)、水戸商工会議所(茨城県)と共に、東京・池袋の東武百貨...

セレクト地域短信 台風19号被災地へ支援 迅速な対応に感謝の声

茨城県 ひたちなか商工会議所青年部/山形県 長井商工会議所青年部/福島県 白河商工会議所青年部 郡山商工会議所青年部 相馬商工会議所青年部 会津若松商工会議所/岩手県 一関商工会議所青年部

広い範囲で台風19号の被害を受け復旧活動が急がれる中、各地商工会議所青年部では被災地への支援活動が行われている。ここではその一部を紹介する...

子どもの能力は9歳までに決まる

大久保博之

著者の大久保氏は水戸商工会議所(茨城県)の会頭を務め、茨城県の教育委員会委員長などを歴任してきた。脳科学を教育現場で活用し続けてきた経験と...

テーマ別企業事例 老舗企業には、経営者が学びたい"ヒミツ"がある 長寿企業の人材育成術

船橋屋(東京都江東区)/ヨコウン(秋田県横手市)/マリアージュ吉野(茨城県石岡市)/服部興業(岡山県岡山市)

わが国には、創業100年を超える長寿企業がおよそ3万社あるといわれている。規模の大小にかかわらず、企業として長く続けてこられた秘密は、常に先...

自慢の逸品 北上・下館 里芋の菓子やえごま油紹介 ぬか漬け、ニンジンジュースも

二子さといもかりんとうまんじゅう/二子さといもサクサクもっちりタルト/クッ鬼ー/夏油ショコラ/ひとめぼれ/銀河のちから/岩手みどり/えごま油/ぬか床沢庵/ぬか漬け/人参物語まるごと100%にんじんジュース

北上商工会議所は、地元で長く親しまれている菓子店・かぎや菓子舗から人気の和菓子・洋菓子を販売した。北上市の特産品「二子(ふたご)さといも」...

リーダーの横顔 燈々無尽 中川 喜久治

茨城県 土浦商工会議所

茨城県南部の中央に位置する土浦市は、江戸時代に交通と産業により基礎が築かれ、発展を遂げたまちです。水戸に次ぐ常陸国第二の都市として繁栄し...

2月・3月の出店内容(予定)

青森県 八戸商工会議所/岩手県 北上商工会議所/群馬県 前橋商工会議所/茨城県 下館商工会議所

八戸(青森県)黄金さばトバ35g・60g。脂質が多く干物は難しいとされてきたさばを、真空乾燥技術を使って商品化。常温乾燥珍味の「黄金さばトバ」は...

クローズアップ女性会 よかんべまつりでポップコーン販売

茨城県 古河商工会議所女性会

古河商工会議所女性会は昨年11月3、4日の2日間、古河公方(こがくぼう)公園で開催された「第19回古河よかんべまつり」で、バザーおよびポップコーン...

セレクト地域短信 ローカル鉄道に活気 「利き酒列車」で利用促進

茨城県 ひたちなか商工会議所

ひたちなか商工会議所(茨城県)は2018年12月1日、ひたちなか海浜鉄道の利用促進と会員間の親睦を目的としたイベント「利き酒列車」を開催した。17年...

テーマ別企業事例 事業継承待ったなし! M&Aか? 後継者マッチングか?

大山敬義&Biz 代表取締役/水戸ロックセンター(茨城県水戸市)/ケービックス(群馬県前橋市)/川崎商工会議所(神奈川県)

一般のM&Aに対するイメージは良くない。10年ほど前にはハゲタカと呼ばれる外資系ファンドなどによる日本企業の「敵対的買収」や「乗っ取り」が記...

特集 各地商工会議所主催の夏休み小学生向けイベント

山口県 新南陽、徳山、下松、光商工会議所/広島県 大竹商工会議所/茨城県 水戸商工会議所/三重県 津商工会議所/長野県 駒ケ根商工会議所/石川県 白山商工会議所

地元小学校の夏休み期間、多くの商工会議所が会員企業の協力の下、小学生と保護者を対象に企業見学や職業体験などができるイベントを開催した。参...

セレクト地域短信 水産加工業の復興図る 展示商談会に5600人

東北六県商工会議所連合会

東北六県商工会議所連合会と水産加工業団体などで構成する復興水産加工業販路回復促進センターは6月12、13日の2日間、仙台国際センターで、今回で4...

自慢の逸品 下館 素材や製法にこだわり 無添加、減塩商品そろう

熟成ぬか漬け/ぬか床沢庵/たまごに醤油/40歳からの醤油/人参物語まるごと100%にんじんジュース

下館商工会議所は、〝野菜王国〟といわれる茨城県産の野菜や国産野菜を使ってつくる漬物と、味や減塩にこだわったしょうゆ、ニンジンだけでつくっ...