宮崎県

もらってうれしい大人の手土産 宮崎の人気駅弁は都城の郷土料理「かしわめし」
九州を旅していると、いろんな場面でかしわめしに出合う。町の弁当店、コンビニはもちろん喫茶店のメニューや駅弁売店にもかしわめしが並ぶ。かし...

テーマ別企業事例 地域企業と状況を把握しているから強い! 続・商工会議所の底力
コロナ禍は、まだ収束が見えてこない状況にあり、各地域の企業の苦境も続いている。こうした状況に対して全国各地の商工会議所も地域の特色に合わ...

セレクト地域短信 市街地活性化の拠点開所 まちづくりをここから
西都商工会議所(宮崎県)は、西都市の市街地活性化の拠点として「まちづくり西都KOKOKARAココカラ」を開所した。名称には「ここから市街地の活性...

YEG(青年部)フラッシュ 事業報告 全国各地から単会会長が集結!「日本商工会議所青年部全国会長会議」
今年度で3回目の開催となった「日本商工会議所青年部全国会長会議」。この会議は、全国各地の指導的役割をもつ商工会議所青年部(YEG)会長を対象...

セレクト地域短信 高3生全員に激励弁当 宮崎牛の焼き肉で応援
宮崎県商工会議所連合会(会頭:米良充典宮崎商工会議所会頭)や県スポーツ協会(会長:春山豪志宮崎放送代表取締役会長)、県教育委員会(日隈俊郎教育...

セレクト地域短信 男気・女気で飲食店応援 寄付金付き商品券販売
日向商工会議所(宮崎県)は6月2日、額面総額に20%の寄付金を加えた商品券、その名も「俺についてこい!男気・女気地域貢献商品券」の販売を開始した...

YEG(青年部)フラッシュ 2020年度 日本YEGスローガン The Roles and Wishes of YEG ~5つの役割と願いを襷(たすき)に込めて、希望溢れる未来へ大輪を結ぶ~
『ライバルは、1964年』多くのメディアで目にした言葉です。現役のYEGメンバーで当時の日本を体感された方はいません。恐らく当時の日本は、困難な...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 地域超えたコラボ商品が誕生!
日向商工会議所(宮崎県)と瀬戸商工会議所(愛知県)は、両地域の事業者がコラボレーションする「クスノキオイル×瀬戸焼 コラボセット」の商品化...

3月の出店内容(予定)
3/10~3/16 甲府商工会議所 (山梨県)サフラン。サフランはアヤメ科の花のめしべを乾燥させたものでパエリアなど料理の香りや色付けのスパイスとし...

自慢の逸品 ウインター特集
相生商工会議所は、特産品の蒸しかき「珠せいろ」をはじめ、地元高校生と取り組む特産品開発プロジェクトから生まれた商品や、女性農家グループが...

セレクト地域短信 地域超えた連携で新商品誕生 ターゲット絞り注目度アップ
日向商工会議所(宮崎県)と瀬戸商工会議所(愛知県)は、両地域の事業者が共同開発する「クスノキオイル×瀬戸焼 コラボセット」の商品化を後押しし20...

セレクト地域短信 都心開催の物産展で販路開拓
各地商工会議所が主体となり、会員事業者の商品を紹介する物産展が都内各地で開催されている。出店したことで首都圏での販路開拓や商品開発のヒン...

クローズアップ女性会 「100万人のキャンドルナイト」開催
日向商工会議所女性会は昨年11月30日、JR日向市駅駅前交流広場「ひむかの杜」で「100万人のキャンドルナイト ひゅうがの灯り2019」を開催した。同...

1月・2月の出店内容(予定)
1/7~1/13 徳島(徳島県)阿波藍茶。徳島県産の食用藍100%のノンカフェインティー。焙煎することで藍特有のえぐみをなくし、飲みやすくしました。健...

わがまち百景 日本遺産を巡る vol.31 西都原古墳群
3世紀から7世紀ごろ、日本列島各地で数多くの古墳がつくられました。中でも特に保存状態が良いのが、宮崎平野に点在する古墳群です。西都市にある...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 「日本ギフト大賞2019」最高賞受賞
日本全国の魅力的な贈り物を顕彰する「日本ギフト大賞2019」で、宮崎県延岡市の高橋水産の「ちりめんアヒージョ」が、最高賞に当たる、ふるさとギ...

テーマ別企業事例 なぜ、あの企業は元気なのか? 「夢のある会社」に人は集まる!
中小企業の人材不足が叫ばれて久しい。その一方で、地方や中小規模であっても優秀な人材が集まり元気な企業もある。人材が集まる企業に共通してい...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 耐震鉄骨シェルターを開発
2011年の東日本大震災、16年の熊本地震、18年の北海道胆振東部地震と、近年、大規模な地震が立て続けに起きている地震列島・日本。地震による災害...

YEG(青年部)フラッシュ みやざき産業祭
全国のYEGでは、地域の特性に応じたさまざまな事業に取り組んでいる。今回は、宮崎YEG(宮崎県)が、2012年から毎年開催している「みやざき産業祭...

YEGビジネスプランコンテスト 新発田の小柴さん グランプリを受賞
日本商工会議所青年部(日本YEG、内田茂伸会長)はこのほど、「第16回YEGビジネスプランコンテスト」の受賞者を発表した。9日に宮崎県宮崎市で開催さ...