産業観光 事例
リーダーの横顔 教学相半 兼古 耕一
三条市は新潟県のほぼ中央部に位置し、越後・蒲原平野が広がる中、日本最長の信濃川と一級河川・五十嵐川が合流する古くからの川港です。江戸時代...
セレクト地域短信 お薦めは海上からの工場夜景
北九州商工会議所(福岡県)と北九州市、北九州市観光コンベンション協会の3者が運営する「北九州産業観光センター」は、産業観光の一環として、船で...
まちの解体新書 コンビナートを核に共創の観光まちづくり
コンビナートのまちとして名高い周南市。沿岸部には全国有数の石油化学コンビナートが広がっている。製造品出荷額は県全体の4分の1を占め、県経済...
セレクト地域短信 工場夜景サミット開催 観光客誘致図る
四日市商工会議所(三重県)などで構成する全国工場夜景サミットin四日市実行委員会は11月22日、「全国工場夜景サミットin四日市」を開催した。工場...
ツーリズムEXPO 全国10商工会議所が魅力の旅提案 地域資源生かした商品 観光振興を後押し
日本商工会議所は、9月22日から24日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2017」において、全国10商工会議所が「地...
日本の観光 きのう・いま・あす/まちゼミ さあ、商いを楽しもう!
日本の観光 きのう・いま・あす 須田寬著 経済波及効果の大きい観光は、地域社会発展の大きな手段の一つでもあり、日本の力強い経済成長を取り...
富山 産業観光図鑑を発刊 AR機能にも対応
富山商工会議所連合会と県内8商工会議所は1月13日、工場見学の受け入れ先などを紹介する「富山産業観光図鑑2017」を発刊した。冊子の掲載事業所数...
まちの解体新書 ルーツは西暦27年 日本一の鞄のまち
兵庫県北部に位置する豊岡市は、北は日本海に面し、東は京都府に接する但馬北部地域の中心都市。平成17年に、旧豊岡市と周辺5町が合併して、人口8...
日本観光振興協会 産業観光まちづくり大賞 金賞に岐阜県の「ガッタンゴー」 ビジネスモデル確立
公益社団法人日本観光振興協会はこのほど、「第10回産業観光まちづくり大賞」の受賞団体を発表した。金賞は、神岡・町づくりネットワーク(岐阜県)...
セレクト地域短信 ものづくり企業が工場を公開 市民885人が参加
川口商工会議所(埼玉県)は8月24~26日、創立80周年記念事業「川口オープンファクトリー」を開催した。鋳物・機械・木型・金属加工などのものづくり...
大賞は長崎の夜景観光 平成28年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞
日本商工会議所はこのほど、平成28年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に長崎商工会議所を選定した。同所青年部の提言を官民連携でサポ...
北陸信越ブロック商工会議所との懇談会 広域連携で地方創生 三村会頭 持てる力を発揮
日本商工会議所は6月15、16日、富山県富山市で日本商工会議所と北陸信越ブロック商工会議所との懇談会、第655回常議員会・第255回議員総会などの諸...
コラム石垣 2016年6月1日号 丁野朗
数年前から言われ始めた六次産業化。農業経済学者で東京大学名誉教授・今村奈良臣さんの命名という。その意味は農林水産品の加工・販売や観光農園...
観光振興事業調査 「取り組んだ」82% 大都市の8割で来訪者増
日本商工会議所はこのほど、商工会議所における観光振興の取り組みに関する調査結果を取りまとめた。調査期間は平成27年5月から8月まで。全514商工...
セレクト地域短信 世界遺産土産はいかが 新商品ネジチョコ完成
北九州商工会議所(福岡県)が市や観光協会などと設置している「北九州産業観光センター」は3日、同センターで制作したロゴマークを使用したユニーク...
大賞は富山の産業観光に決定 平成27年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞
日本商工会議所はこのほど、平成27年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に富山商工会議所を選定した。同所の県内商工会議所と連携した産...
観光振興大賞 富山など9地域決定 地場産業を活用
日本商工会議所は10月14日、「平成27年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所を発表。大賞には、富山商工会議所が選ばれた。...
テーマ別企業事例 人を呼び込む、まちがにぎわう「観光」が地方創生の原動力となる
全国各地で地域を活性化させる地方創生への取り組みが進んでいるなかで観光産業が注目を集めている。観光産業は裾野が広いため、その活性化は地域...
まちの解体新書 交通の要衝として発展を続ける市民に根付く先取り精神
「ほどよい田舎のリニア駅を目指したい」と、中津川商工会議所の丸山輝城会頭は語る。中津川は、古くから交通の要衝として栄えてきたまち。東山道...
最新号を紙面で読める!