ロシア
真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界の景気回復ペースはより緩慢に
昨年2月24日のロシアのウクライナ侵攻開始から1年。現状では紛争収束のめどが立たず、世界経済にとって大きなリスク要因になっている。紛争の当初...
誌上セミナー 2023年の日本の展望と世界経済の行方
2022年は長引くコロナ禍、ウクライナ戦争勃発など世界経済は大きく揺れ、国内的にも円安ドル高、原油高・食品材料不足による物価の高騰など経済面...
「下町育ちの再建王」の経営指南 世界情勢を知り、自社商品を見直す
2023年の『時流予測』の時期となりました。今回は一番気掛かりなロシアとウクライナの戦争について、私の見解を述べたいと思います。残念ですが、...
ジェトロ 露のウクライナ侵略の影響 在欧日系企業を調査
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、欧州に所在する日系企業1445社に実施したロシアのウクライナ軍事侵攻による事業への影響、...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 米国の賃金インフレとわが国のコストプッシュインフレ
足元の世界経済を見ると、主要国ではいずれもインフレ懸念が高まっている。ただ、それぞれの国によって、インフレの原因は異なっているようだ。わ...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 食料危機に強いアジア~日本企業の役割も
穀物、食用油から野菜や食肉、乳製品まで世界的な需給逼迫(ひっぱく)による食料品の価格高騰が続いている。ロシアのウクライナ侵攻によって小麦、...
会頭会見 世界経済減速の影響懸念 サハリン2 運営問題 「冷静に対応を」
日本商工会議所の三村明夫会頭は1日、東京商工会議所の夏期セミナー後に記者団の取材に応じ、同日、発表された日銀短観の結果について、自身の実感...
会頭会見 円安は中小に悪影響 経済安保推進法 対象の絞り込み求める
日本商工会議所の三村明夫会頭は12日の定例記者会見で、円安の進行と資源価格の高騰が中小企業の経営に与える影響について、「足元の円安が続けば...
ウクライナ情勢に危機感 中小企業への影響懸念
日本商工会議所の三村明夫会頭は3日、定例の記者会見で、ロシアによるウクライナ侵攻について、「明確な国際法違反であり、何らかの手段でプーチン...
テーマ別企業事例 緊急特集 今度は本物!? ロシアビジネス最前線
ロシア・プーチン大統領の来日を機に日本とロシアは、〝近くて、近い国〟になろうとしている。そこで、ロシア事情に詳しい専門家に話しを聞くとと...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 米国一極から多極化へ 世界経済の構造変化もたらすAIIB
3月中旬、英国は、中国が設立を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を表明した。英国の決断は、最も親密な同盟国である米国の意向を振り...
JNTO 訪日外客数 過去最高に 10月の推計値を公表
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、今年10月の訪日外国人旅行客数を公表した。それによると、10月は前年同月比37・0%増の127万2000人で、これまで10...
セレクト地域短信 初のロシア視察を実施 現地経済界と意見交換
君津商工会議所(千葉県)の国際交流委員会は6月21~24日、第9回海外視察でロシア・ウラジオストクを訪問。初のロシア訪問に会員企業16人が参加した...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 消費税率引き上げのタイミングに重なるリスク要因今後の展開から目が離せないウクライナと中国
一時期に高まったアルゼンチンなどの新興国リスクは、最近やや落ち着きを取り戻しつつあるように見える。一方、ウクライナの問題が顕在化したこと...
日露関係の強化に期待 ビジネス交流セミナーを開催
日本商工会議所は昨年11月29日、「日本・ロシアビジネス交流セミナー」を開催。ロシア側から30人、日本側から104人の計134人が参加した(写真)。あ...
最新号を紙面で読める!