新着記事

セレクト地域短信 神社に絵馬掛け所設置 新型コロナ退散祈願
福知山商工会議所青年部(京都府、福知山YEG)は、新型コロナウイルス感染症の収束祈願のため、9月1日から10月4日まで福知山市内の御霊(ごりょう)神...

セレクト地域短信 まちに久々の活気 春・夏・秋の祭り一度に
十和田商工会議所(青森県)と十和田市、十和田奥入瀬観光機構は9月5、6日の両日、市中心部の官庁街通りと中央駐車場で「春・夏・秋まるっとフェス」...

イデコプラス iDeCo+ 10月から要件拡大 国民年金基金連合会
国民年金基金連合会が運営する中小事業主掛金納付制度(iDeCo+、イデコプラス)の従業員要件が、10月から100人以下から300人以下に拡大された。従...

新型コロナウイルスの影響を踏まえた規制・制度改革に関する要望(概要) 2020年9月30日 日本商工会議所 ビジネスモデルの変革後押し
新型コロナウイルスにより、わが国経済は未曾有の影響。感染拡大が長引く中で、新型コロナウイルスの感染拡大防止と経済活動を両立させることが最...

令和3年度地域・中小企業・小規模事業者関係の概算要求等のポイント 2020年9月30日 経済産業省 中小対策費は1420億円
新型コロナウイルス感染症の影響により大きな打撃を受けた中小企業・小規模事業者の事業継続を強力に支援するため、令和2年度第一次および第二次補...

コラム石垣 2020年10月11日号 中村恒夫
「風が吹けば桶屋がもうかるというが、その逆を心配している」と中堅企業の前取締役は懸念を示した。コロナ禍によって、すでにサービス業を中心に...

菅内閣に望む(全文) 2020年9月29日 日本商工会議所
わが国経済は、新型コロナウイルスの影響でリーマンショックを上回るマイナス成長に陥り、緊急事態宣言解除後も感染拡大への強い警戒感から国民の...

セレクト地域短信 島内の5店舗を巡って景品を獲得しよう!
宮古島商工会議所(沖縄県)は、新型コロナウイルスの影響を受けている飲食業を支援し、小売業・卸売業、運送業などへの二次的な経済効果を高めるた...

オンラインセミナー コロナに立ち向かう デジタル化が経営課題
日本商工会議所は9月16日、オンラインセミナー「新型コロナ時代に立ち向かう地域・中小企業」を開催、約600人が参加した。開会に当たり、日商の三...

続・こうして店は潰れた/改訂増補 パワハラ・セクハラ・マタハラ相談はこうして話を聴く
本紙連載「商いの心と技」の商い未来研究所代表・笹井清範氏が推薦する。「自身の倒産に至る経緯・原因を赤裸々につづり、『こうして店は潰れた』...

i-BOX 今月の情報宅配便!! オフィスと現場をつなぐ「建設ディレクター®」
「建設ディレクター®」は、ITスキルとコミュニケーションスキルにより、オフィスから現場支援を行う新しい職域。オフィスと現場が相互協力する仕組...

内閣府 縦割り110番を設置 規制・行政改革提案募る
内閣府はこのほど、規制改革・行政改革に関して、個人、企業、団体などから広く提案を受け付ける「規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)...

小規模企業振興対策予算 支援体制強化が急務 全国知事会に要請
日本商工会議所は9月16日、経営指導員などの安定的な確保・増員をはじめとする小規模企業支援体制の強化や支援策の拡充を求める「小規模企業振興対...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 手づくりのお菓子の温かさを伝え続ける 対面からオンライン販売にシフト
「独眼竜」の異名でも知られる伊達政宗公が開府し、城下町を築いた仙台に、延宝3(1675)年、第四代仙台藩藩主・伊達綱村公から招きに応じて玉澤伝...

Q&Aで解説 守ろう下請法 vol.5 禁止類型の「返品」
わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、全国に設置され、電話やメール...

LOBO9月結果 業況いまだ力強さ不足 国の支援策に期待感
日本商工会議所は9月30日、商工会議所LOBO(早期景気観測)の9月調査結果を発表した。9月の全産業合計の業況DIは8月から2・5ポイント好転のマイナス56...

クローズアップ女性会 「ひとり一品運動」を早期実施
松江商工会議所女性会は7月30日、地域の助け合い活動のひとつとして取り組んでいる「ひとり一品運動」の協力呼び掛けで集めた品々を松江市社会福祉...

コロナ規制・制度改革 デジタル実装が鍵 変革への後押し求める
日本商工会議所は9月30日、「新型コロナウイルスの影響を踏まえた規制・制度改革に関する要望」を政府はじめ関係各方面に提出、実現に向け強く働き...

日商簿記検定2・3級 ネット試験方式も実施 12月から随時可能に
日本商工会議所はこのほど、日商簿記検定試験の2級と3級について、年3回(6月、11月、2月)の統一試験日にペーパーで行う従来の試験方式(統一試験...

YEG(青年部)フラッシュ 事業報告 全国各地から単会会長が集結!「日本商工会議所青年部全国会長会議」
今年度で3回目の開催となった「日本商工会議所青年部全国会長会議」。この会議は、全国各地の指導的役割をもつ商工会議所青年部(YEG)会長を対象...