お役立ちコラム

自慢の逸品 前橋 専門店のほうじ茶紹介 健康志向の米粉クッキーも
前橋商工会議所は、4回目の出店となった今回、前橋市内のお茶専門店山都園(やまとえん)と、素材にこだわった菓子製造モン・コナモンから逸品を紹介...

こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]ストレスチェック制度(下)
2015(平成27)年の改正労働安全衛生法(安衛法)により義務化されたストレスチェックですが、当社も従業員の健康を考え実施したいと考えています...

誌上セミナー 注意していても起こる「夏の健康トラブル」解消法 夏バテ、速攻リカバリー
だるい、食欲がない、疲れが取れない……。夏が来るたびに、こんな症状に襲われてはいないだろうか。気を付けているつもりでも、ひたひたと忍び寄っ...

まちの視点 本物を売る変わり者
熊本県菊池市は古くから米どころとして知られる農業の盛んな土地柄だ。この地で祖父の代から続く酒販店「渡辺酒店」の渡辺義文さんが家業に入った...

企業を襲うサイバー脅威 企業内部の人的脅威②「内部不正」
今回は人的脅威の中の“意図的脅威”である情報セキュリティー上の「ルール違反」について取りあげます。「ルール違反」は、前回取り上げた「内部不...

コラム石垣 2018年8月1日号 神田玲子
デジタル化がもたらす「創造的破壊」の波を受けて、既存の企業が脅威にさらされている。しかし、破壊される対象はなにも企業に限らない。経済、政...

自慢の逸品 松山 かんきつ、麦に水産加工品 地域資源を生かした逸品集合
松山商工会議所は、松山ブランド新製品コンテスト「NEXT ONE」の受賞製品をはじめ、地元の小規模事業者がつくるこだわりの逸品などを紹介した。NE...

経済学は悲しみを分かち合うために ‐私の原点/インバウンドの消費促進と地域経済活性化
「お金で買えないものこそ大切にしなさい」。幼き頃の母の教えに導かれ、やがて青年は経済学の道を歩み始める─。新自由主義にあらがい、人間のため...

中小企業のセキュリティー対策 vol.16 サイトの運営体制に注意
認識が不十分な小規模組織。今や企業や組織においてウェブサイトの利活用は、事業展開や重要な経営戦略の一部として機能している。特に電子商取引(...

コラム石垣 2018年7月21日号 中山文麿
日本経済を覆っている人手不足は相当深刻になってきた。建設業とサービス業においては、雇用のミスマッチもあって危機的な状況だ。例えば、2017年...

自慢の逸品 大町 地酒、ジビエも勢ぞろい 多彩な特産品を紹介
大町商工会議所は、「大町三蔵」と呼ばれる地元酒蔵の銘酒や昨年度の「信濃大町特産品開発コンテスト」入賞商品、そのほか地元の物産館「いーずら...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.7
今回は「合理的な理由のない指値発注」ついてご紹介します。合理的な理由のない指値発注を受けた場合の対応は?合理的な説明をせずに、通常支払わ...

コラム石垣 2018年7月11日号 中村恒夫
来春新卒の大学生による就職活動は早くも終盤戦を迎えつつある。数社から内定を獲得し、辞退理由をどうすべきか苦慮する学生も少なくないようだ。...

相続実務に役立つ戸籍の読み方・調べ方 改訂版
相続人を確定させるために必要な戸籍の仕組み・基礎知識から取り寄せ方、読み方までを分かりやすく解説したロングセラーが、法定相続情報証明制度...

自慢の逸品 八尾 特産の若ごぼうと枝豆活用 手土産にお薦めの菓子PR
八尾商工会議所は、八尾の地域ブランド、「八尾コレクション」の昨年度受賞商品からグランプリを獲得した「郷土菓 やーごんぼ」(大阪さつま屋)や...

まちの視点 おいしいものだけを売る
「どうせやるのなら、ちゃんとね……そう、ちゃんとね」こう語るのは群馬県高崎市にある小さなスーパーマーケット「まるおか」の店主、丸岡守さん。...

もらってうれしい大人の手土産 アワビが香るローストビーフ「牛肉のロースト 鮑醤油仕立て」
甲州ワイン、桃&ブドウ、ほうとう、近年ではB級グルメの甲府鳥もつ煮など、バリエーションに富んだ名物がそろう山梨県。中でもダントツに知名度が...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 コーヒーチェーンの新しい波
中国で今、急成長しているコーヒーチェーンがある。それは「Luckin Coffee」。深圳(しんせん)、広州、上海、北京と中国のトレンド発信地から攻略し...

「下町育ちの再建王」の経営指南 目標の再検討
私は2020年の東京オリンピックが終わったら不景気になりますと、言ってきました。大会までの準備中は好景気で、海外からも沢山のヒト、カネ、モノ...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 息の合ったコンビネーション エリマコが東京五輪でメダルを狙う
逃した魚は大きいが、これが東京五輪への躍進につながるのなら、悔しい準優勝も彼女たちにとって素晴らしい財産になることだろう。テニスの全仏オ...